その他のニュース記事一覧(404 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(404 ページ目)

アメリカ軍、MV-22 オスプレイの普天間配備を開始 画像
フォトレポート

アメリカ軍、MV-22 オスプレイの普天間配備を開始

在日アメリカ軍(海兵隊)は1日、沖縄県にある普天間基地に対し、垂直離着陸が可能な輸送機『MV-22 オスプレイ』の配備を開始した。一時的に配備されていた山口県の岩国基地から同日朝に移動を開始。約2時間で沖縄に到着した。

iPadを利用して担当者を呼び出す無人受付案内システムが登場  画像
その他

iPadを利用して担当者を呼び出す無人受付案内システムが登場

 iPadを利用した無人受付案内システム「iPult」を、ネクストブリッジが開発。10月1日から販売を開始した。

国際情報オリンピック、日本代表は金1名&銀3名 画像
その他

国際情報オリンピック、日本代表は金1名&銀3名

 イタリアで開催された「第24回国際情報オリンピック」に日本から4名の高校生が参加し、金メダル1名、銀メダル3名と、参加者全員がメダルを手にする健闘を見せた。

ヤフーとIDCフロンティア、福島県「白河データセンター」稼働開始 画像
その他

ヤフーとIDCフロンティア、福島県「白河データセンター」稼働開始

 ヤフーと、グループ会社のIDCフロンティアは1日、福島県白河市の環境対応型大規模データセンター「白河データセンター」の稼働を開始した。

「ASUS」呼称に決着つくか……「エイスース」に統一 画像
その他

「ASUS」呼称に決着つくか……「エイスース」に統一

 ASUSTeK Computerの日本法人は1日、同社の略称およびブランド名である「ASUS」の呼称について、10月1日より「エイスース」に統一した。

東海大学、「サソール ソーラー チャレンジ サウス アフリカ2012」で優勝 画像
その他

東海大学、「サソール ソーラー チャレンジ サウス アフリカ2012」で優勝

 パナソニックは1日、パナソニック製HIT太陽電池とリチウムイオン電池を搭載した東海大学チームのソーラーカーが、世界最長のソーラーカーレース「サソール ソーラー チャレンジ サウス アフリカ2012」にて優勝したことを公表した。

プリンストン、2.1chスピーカーとBluetoothヘッドセットを値下げ 画像
周辺機器

プリンストン、2.1chスピーカーとBluetoothヘッドセットを値下げ

 プリンストンテクノロジーは、2.1chスピーカーとハンズフリーヘッドセットの価格改定を実施した。対象製品のラインアップと旧価格→新価格は次のとおり。

【CEATEC 2012 Vol.16】Digital Lifeを演出する加賀ハイテック 画像
テクノロジー

【CEATEC 2012 Vol.16】Digital Lifeを演出する加賀ハイテック

 加賀電子の100%子会社で、パソコン、モバイル製品、周辺機器カメラ、カメラ用品などを販売している加賀ハイテックは、幕張メッセで開催される最先端IT・エレクトロニクス総合展『CEATEC JAPAN(シーテックジャパン)2012』に出展する。

【CEATEC 2012 Vol.15】フォーラムエイト、最新システムを展示 画像
テクノロジー

【CEATEC 2012 Vol.15】フォーラムエイト、最新システムを展示

 フォーラムエイトは、CEATEC JAPAN 2012(10月2~6日、千葉市・幕張メッセ)に出展する。

【テクニカルレポート】14kHz帯域音声符号化の 国際標準ITU-T G.711.1 Annex D……NTT技術ジャーナル 画像
テクノロジー

【テクニカルレポート】14kHz帯域音声符号化の 国際標準ITU-T G.711.1 Annex D……NTT技術ジャーナル

現在、電話帯域音声(300Hz~3.4kHz)のコーデック(※1)であるITU-T(International Telecommunication Union-Telecommunication Standardization Sector)標準G.711(※2)が、デジタル電話やVoIP電話に広く利用されています。

ワオ統一学力テスト 11月3日 画像
その他

ワオ統一学力テスト 11月3日

 ワオ・コーポレーションは、小中学生を対象に、全国レベルで学力を判定する「統一学力テスト」を11月3日に全国35都道府県で実施する。参加は無料。テスト4日後には保護者様の携帯電話へ結果を返却することができる。

【CEATEC 2012 Vol.14】シャープ、ソーラーを核 画像
テクノロジー

【CEATEC 2012 Vol.14】シャープ、ソーラーを核

 シャープは、10月2~6日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2012」に出展する。「ソーラーを核とした未来のスマートライフ」をコンセプトに、暮らしを変える新商品・新技術を展示する。

【CEATEC 2012 Vol.13】三菱電機の総合力、80小間ブース 画像
テクノロジー

【CEATEC 2012 Vol.13】三菱電機の総合力、80小間ブース

 三菱電機は、10月2〜6日に幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2012」に出展する。「豊かな社会の創造へ - 技術を通じて社会に貢献 - 三菱電機の総合力」をテーマに、最新の技術や製品を紹介する。

【CEATEC 2012 Vol.12】ナビタイム、公共交通コンサルティング事業を紹介 画像
テクノロジー

【CEATEC 2012 Vol.12】ナビタイム、公共交通コンサルティング事業を紹介

 ナビタイムジャパンは、10月2日より開催される「CEATEC JAPAN 2012」に出展する。公共交通コンサルティング事業や通信カーナビの取り組み、スマートフォンアプリの新機能などを紹介する。

【CEATEC 2012 Vol.11】村田製作所、世界最小「0201」積層セラミックコンデンサなど展示 画像
テクノロジー

【CEATEC 2012 Vol.11】村田製作所、世界最小「0201」積層セラミックコンデンサなど展示

 村田製作所は「CEATEC JAPAN 2012」に出展する。ブーステーマは「Smart Community, Smart Personal Network」。センシング、ワイヤレスネットワークなどの技術を統合したシステムソリューションの提案や、コラボレーション事例を展示する。

新入社員教育、業務知識より「学生から社会人へのマインドチェンジ」を重視  画像
その他

新入社員教育、業務知識より「学生から社会人へのマインドチェンジ」を重視

 HR総合調査研究所は2012年7月9日〜19日に人事担当者に対し、「新入社員教育」についての調査を行った。 同研究所では、新入社員研修の目的は「学生から社会人へのマインドチェンジ」であると分析している。

トヨタ、生活支援ロボットをデモンストレーション 画像
フォトレポート

トヨタ、生活支援ロボットをデモンストレーション

 トヨタ自動車は、「第39回 国際福祉機器展H.C.R.2012」の特別企画「福祉機器開発最前線」において、「生活支援ロボット(HSR:human support robot)」を出展した。

自動車取得税と重量税は廃止すべき JAF調べ 画像
その他

自動車取得税と重量税は廃止すべき JAF調べ

 JAF(日本自動車連盟)は、自動車ユーザーの声を税制改正に反映させるべく、「2013年度 税制改正に関する要望書」をとりまとめた。

中途退学者や不登校児のための進路説明会……東京都 11月10、17日 画像
その他

中途退学者や不登校児のための進路説明会……東京都 11月10、17日

 東京都教育相談センターでは、中途退学や不登校などで進路についての情報を得にくい子どもや保護者に対して、都立高校就学に関する情報提供と個別相談を行う進路相談会を実施している。10月1日から第3回・第4回の個別相談会の申込みを受け付ける。

HDMI接続でテレビを“スマートテレビ”にできるAndroid 4.0端末に有線LAN対応モデル 画像
その他

HDMI接続でテレビを“スマートテレビ”にできるAndroid 4.0端末に有線LAN対応モデル

 サンコーは28日、液晶テレビに接続してスマートテレビとして使用できるAndroid 4.0端末の新製品として、有線LANポートを備える「Android SmartTV BOX」の販売を開始した。価格は9800円。

【CEATEC 2012 Vol.10】NTTドコモ、スマートライフの実現に向けて 画像
テクノロジー

【CEATEC 2012 Vol.10】NTTドコモ、スマートライフの実現に向けて

 NTTドコモはCEATEC JAPAN 2012(10月2~6日、幕張メッセ)に出展する。ブースでは、スマートライフの実現に向けたサービスの多様さや技術力を紹介する。新しいユーザーインフェースやコミュニケーションスタイルなど、未来に向けた取り組みや展示を用意する。

緊急時にはスマホを充電! 手回し充電やLEDライトなどを備える多機能ラジオ 画像
その他

緊急時にはスマホを充電! 手回し充電やLEDライトなどを備える多機能ラジオ

 フォースメディアは28日、J-Forceブランドより、リチウムイオン充電池を内蔵し緊急時には、スマートフォンや携帯電話への充電も可能な充電式ラジオライト「グラピカ」(型番:JF-ERL1W)を順次販売開始すると発表した。価格は5980円。

8月の教育費6794円、7ヵ月ぶりの減少……家計調査 画像
その他

8月の教育費6794円、7ヵ月ぶりの減少……家計調査

 総務省は9月28日、2人以上の世帯の家計調査報告について、2012年8月分の速報結果を公表した。消費支出は、1世帯あたり286,036円で前年同月比実質1.8%の増加、前月比実質2.2%の増加。このうち教育費は、6,794円と7か月ぶりの実質減少となっている。

インテル、タブレット端末向けAtomプロセッサ「Clover Trail」発表 画像
ハードウェア

インテル、タブレット端末向けAtomプロセッサ「Clover Trail」発表

 インテルは28日、Windows 8搭載タブレット端末向けの最新のインテルAtomプロセッサー「Z2760(開発コード名:Clover Trail)」を発表した。

  1. 先頭
  2. 350
  3. 360
  4. 370
  5. 380
  6. 390
  7. 399
  8. 400
  9. 401
  10. 402
  11. 403
  12. 404
  13. 405
  14. 406
  15. 407
  16. 408
  17. 409
  18. 410
  19. 420
  20. 最後
Page 404 of 1,643
page top