その他のニュース記事一覧(1,344 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,344 ページ目)

ルート、アドホックにWi-Fi無線ネットワークを構築できるリレールータを製品化 画像
その他

ルート、アドホックにWi-Fi無線ネットワークを構築できるリレールータを製品化

 ルートは、設置するだけでアドホックに無線ネットワークを展開できるリレールータ「RRR2400」を開発、販売を開始する。設置すると周囲の無線基地局や他のRRR2400を自動で認識、多段中継によるネットワークを構築する。

NTT東日本、ブロードバンドルータ「Web Caster V100」の番号表示機能を改善 画像
その他

NTT東日本、ブロードバンドルータ「Web Caster V100」の番号表示機能を改善

 NTT東日本は、ブロードバンドルータ「Web Caster V100」の最新ファームウェア(Ver 2.2.0)をリリースした。これを適用することで、IP電話からの着信において非通知理由が表示できるように改善される。

[更新] KDDI、DDIポケットをカーライルなどが設立するコンソーシアムに売却。さらなる成長を託す 画像
その他

[更新] KDDI、DDIポケットをカーライルなどが設立するコンソーシアムに売却。さらなる成長を託す

 DDIポケットの事業がカーライル・グループと京セラを中心としたコンソーシアムに買収されることが発表された。これによりKDDIはこのコンソーシアムに対して、約2,200億円でDDIポケット株式の大半を売却する。

SCE、PSXプレゼントをうたうメールについて警告 画像
その他

SCE、PSXプレゼントをうたうメールについて警告

 ソニー・コンピュータエンタテインメントは、「info@sony.co.jp」のメールアドレスで送られる“PSXをプレゼント”を謳うメールは、SCEおよびソニーグループとは関係ないものだとして注意を促している。

マイクロソフト、Windwso XP SP2 RC2の配布を開始 画像
その他

マイクロソフト、Windwso XP SP2 RC2の配布を開始

 マイクロソフトは、Windws XP Service Pack 2のRC2バージョンの配布を開始した。あわせて、SP2の正式名称を「Windows XP Service Pack 2 セキュリティ強化機能搭載」とすることも発表されている。

BBフォン通話記録の流出は14人分65件と修正 画像
その他

BBフォン通話記録の流出は14人分65件と修正

 ソフトバンクBBは、これまで「23人分65件」と発表していた流出したBBフォンの通話記録だが、正しくは「14人分65件」だったと修正した。

日本語版の「iTunes 4.6」がWindows向けにリリース。AirMac Expressに対応 画像
その他

日本語版の「iTunes 4.6」がWindows向けにリリース。AirMac Expressに対応

 アップルコンピュータは、音楽のストリーミング技術「AirTunes」に対応した日本語版の「iTunes 4.6」をWindows向けにリリースした。対応OSは、Windows 2000/XP。同社のWebサイトから無償でダウンロードできる。

BIGLOBE、夏の思い出写真コンテストを開始 画像
その他

BIGLOBE、夏の思い出写真コンテストを開始

 BIGLOBEが提供するオンラインアルバムサービス「ウェブアルバム」では、夏の思い出にちなんだ写真コンテスト「キラキラ アルバム コンテスト」を開始した。

ソフトバンクBB、「BBフォン通話記録140万件流出」の報道を否定 画像
その他

ソフトバンクBB、「BBフォン通話記録140万件流出」の報道を否定

 ソフトバンクBBは、IP電話サービス「BBフォン」の通話記録の流出とADSL接続サービス「Yahoo! BB」の顧客情報流出の続報を発表した。

ビクター、HDMI出力端子搭載のD-VHSビデオ 画像
その他

ビクター、HDMI出力端子搭載のD-VHSビデオ

 日本ビクターは、デジタルハイビジョン放送をそのままのクオリティで録画・再生できるHDMI出力端子搭載のD-VHSビデオ「HM-DHX2」を8月上旬に発売する。

総務省、大阪府茨木市のNECでの電力線通信の実験に許可 画像
その他

総務省、大阪府茨木市のNECでの電力線通信の実験に許可

 総務省近畿総合通信局は、日本電気(NEC)に対して実験用高速電力線搬送通信設備の設置許可を交付した。対象になるのは、同社が持つ大阪府茨木市の設備。

T-com、最大47MbpsのADSL接続サービスを8月より開始。料金は40Mbpsサービスと同額を予定 画像
その他

T-com、最大47MbpsのADSL接続サービスを8月より開始。料金は40Mbpsサービスと同額を予定

 トーカイ・ブロードバンド・コミュニケーションズ(T-com)は、8月をめどに最大47MbpsのADSL接続サービスを開始する。料金は40Mbpsと同額が予定されている。

アイリバー、2インチカラー液晶搭載のHDD内蔵オーディオプレーヤー 画像
その他

アイリバー、2インチカラー液晶搭載のHDD内蔵オーディオプレーヤー

 アイリバー・ジャパンは18日、2インチTFTカラー液晶ディスプレイを搭載したHDD内蔵デジタルオーディオプレーヤー「H300シリーズ」の20Gバイトモデル「H320」を発売した。

BBフォンの通話記録も流出。ソフトバンクBBは約65件を確認 画像
その他

BBフォンの通話記録も流出。ソフトバンクBBは約65件を確認

 ソフトバンクBBは、IP電話サービス「BBフォン」の通話記録が流出していたことを明らかにした。これは、顧客情報の流出事件にて逮捕された容疑者からの押収物に含まれていたものだ。

ファミリーやライトユーザへも“バッファロー”のブランドを浸透させる。サプライ品に参入 画像
その他

ファミリーやライトユーザへも“バッファロー”のブランドを浸透させる。サプライ品に参入

 バッファローは、あらたにサプライ製品の事業に参入する。まずは、7月からマウス、キーボード、ケーブル類の販売を開始し、10月ごろにラインナップの充実を図り、2005年度中にはすべてのラインナップに拡大する。

OCN、最大40MbpsのADSL接続サービスを47Mbpsに増速。料金は据え置き 画像
その他

OCN、最大40MbpsのADSL接続サービスを47Mbpsに増速。料金は据え置き

 OCNは、アッカ・ネットワークス(アッカ)のADSL回線を用いた接続サービス「OCN ADSL セット ハイパー(40M)」の下りを最大40Mbpsから47Mbpsに増速する。アッカの対応状況に合わせて、8月から実施される予定。

BIGLOBE、アッカの47Mbpsサービスに対応。40Mbpsサービスからは無償でアップデート 画像
その他

BIGLOBE、アッカの47Mbpsサービスに対応。40Mbpsサービスからは無償でアップデート

 BIGLOBEは、「ADSL(アッカ)」の40Mタイプにおいて下りの通信速度を47Mbpsにアップデートする。これは、ADSL回線を提供するアッカ・ネットワークス(アッカ)の増速に伴うものだ。

「パソコンソフトは文具」と言い切るソースネクスト松田社長。法人市場へ参入 画像
その他

「パソコンソフトは文具」と言い切るソースネクスト松田社長。法人市場へ参入

 ソースネクストは、1,980円ソフトで法人市場に参入するとともに日本オラクルやNRIセキュアテクノロジーズと業務提携する。

128kbpsのPHSカード。無線スポットなら10Mbpsオーバーで 画像
その他

128kbpsのPHSカード。無線スポットなら10Mbpsオーバーで

日本通信のb-mobileがさらに機能を強化してb-mobile ONEとなった。b-mobile ONEはPHSデータ通信と6事業者約3000スポットへの無線スポットへのローミングを完全定額で提供するもの。総合型モバイル通信カードだ。

アッカ、40Mbpsサービスを47Mbpsにアップデート。ファームウェアの更新で対応 画像
その他

アッカ、40Mbpsサービスを47Mbpsにアップデート。ファームウェアの更新で対応

 アッカ・ネットワークス(アッカ)は、8月上旬をめどに現行の「40Mbpsサービス」を「47Mbpsサービス」に無償でアップデートする。これは、ADSLモデムのファームウェアの更新で実施されるものだ。

モバイル放送、本放送の開始を10月中旬に延期。対応端末とエリアの充実を図る 画像
その他

モバイル放送、本放送の開始を10月中旬に延期。対応端末とエリアの充実を図る

 モバイル放送は、これまで7月中としていた本放送の開始を10月中旬に延期すると発表した。

アッカ、40Mbpsサービスのフィールドデータを公表。おおむねラボの値と一致 画像
その他

アッカ、40Mbpsサービスのフィールドデータを公表。おおむねラボの値と一致

 アッカ・ネットワークスは、40Mbpsサービスにおけるフィールドデータを公表した。これによると、フィールドにおいてもラボにおける理想環境下での実験とほぼ同じ値が出たとしている。

So-net、40MbpsのADSL接続サービスを47Mbpsにアップデート。月額3,129円に値下げ 画像
その他

So-net、40MbpsのADSL接続サービスを47Mbpsにアップデート。月額3,129円に値下げ

 So-netは、最大40Mbpsのコース「So-net ADSL 40M」をアップデートする形で最大47Mbpsの接続サービスに対応する。さらに、7月分より料金を月額3,444円から月額3,129円に値下げされる。

東電、光ファイバ「TEPCOひかり」のエリアを群馬県前橋市など6市で提供。井川遥出演のテレビCM第2弾もオンエア 画像
その他

東電、光ファイバ「TEPCOひかり」のエリアを群馬県前橋市など6市で提供。井川遥出演のテレビCM第2弾もオンエア

 東京電力は、100Mbps光ファイバサービス「TEPCOひかり」のサービスエリアを拡大する。また、1井川遥が登場するテレビCM2編もオンエアへ。

page top