IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,311 ページ目)
 
    フュージョン、回線などの料金を一括請求の法人向けIP電話専用サービスを開始
フュージョン・コミュニケーションズは、12月7日から、FUSION IP-PhoneとIP電話用のブロードバンドアクセス回線をパッケージにした法人向けIP電話サービス「FUSION IP-Phone ビジネスリーチ」の提供を開始する。
 
    TikiTikiインターネット、IP電話サービス「TikiTikiフォン」を拡充。STNetにも対応
TikiTikiインターネットは、IP電話サービス「TikiTikiフォン」のサービス対象を拡大し、STNet回線を利用した四国地方のADSLサービス「TikiTikiADSLコース STプラン」での提供を開始する。
 
    10月は防災情報サイトの利用者が急増。台風と地震が影響
ネットレイティングスは、2004年10月分の月間インターネット利用動向調査の結果を発表した。
 
    ヘビームーン、トラ柄のiPod mini専用ケース
ヘビームーンは、iPod mini専用ケース「SportSuit Safari」(米Marware製)シリーズの新色として、トラ柄「Tiger(タイガー)」を11月27日に発売する。
 
    アイリバー、関西初のショールーム兼サービスセンター「アイリバー・プラザ心斎橋」オープン
アイリバー・ジャパンは、関西地区初のショールーム兼サービスセンター「アイリバー・プラザ心斎橋」を12月4日にオープンする。
 
    コニカミノルタ、アドビのソフトからのオンライン写真プリント注文サービスを開始
コニカミノルタフォトイメージングとアドビ システムズは共同で、アドビのソフトからアクセスするオンラインフォトサービス「Photoshop Services Powered by 百年プリント@コニカミノルタ」を開始した。
 
    BIGLOBE、アクセスコミュファ対応コースでIP電話サービスを開始
BIGLOBEは、中部電力のFTTHサービス「アクセスコミュファ」の対応コース向けに、IP電話サービス「BIGLBEフォン」の提供を開始すると発表した。
 
    マイクロソフト、サーバー上でバーチャルマシンを実現するVirtual Server 2005を発売
マイクロソフトは、Microsoft Windows Server 2003 日本語版(以下、Windows Server 2003)上で仮想的なハードウェア環境を実現する「Microsoft Virtual Server 2005 日本語版」(以下、Virtual Server 2005)を12月1日から販売する。
 
    イー・アクセス、1.7GHz帯を用いたサービスではW-CDMA方式を採用
イー・アクセスは、事業化の検討を進めている移動体のブロードバンド接続サービスにおいて、1.7GHz帯では「W-CDMA」方式を採用すると発表した。
 
    @nifty、Bフレッツ回線と接続サービスを一括して提供する新サービスを開始
@niftyは、12月1日から光ファイバー接続サービス「@nifty光 with Bフレッツ」の提供を開始する。これは、NTT東日本またはNTT西日本によるBフレッツ回線と、@niftyの接続サービスとを@niftyが一括してユーザーに提供するもの。
 
    RBB TODAY、ブロードバンドアワードを実施
IRIコマース&テクノロジーは、ブロードバンド総合情報サイト「RBB TODAY」にて「ブロードバンドアワード 2004」の投票受付を開始した。12月15日まで。
 
    アットネットホーム、IP電話サービスの無料通話先にJ-COM Phoneを追加
アットネットホームは、IP電話サービス「ケーブルトーク」の無料通話先にJ-COM Phoneを追加すると発表した。
 
    ライブドア、携帯電話向けメール配信システム「メルエモン」のセミナーを開催
ライブドアは、携帯電話向けのメール配信システム「メルエモン」のセミナーを開催する。協賛はシエラと富士通。メルエモンは、1時間に最大50万通のメールが送信できるのが特徴。
 
    クリスマス向けサンタクロースバージョンのiPod/iPod mini用キャリングケース
ヘビームーンは、米MarwareのiPod/iPod mini用キャリングケース「SportSuit Santaシリーズ」を11月27日に発売する。iPod/iPod mini用クリスマスプレゼント向け製品。
 
    ニュース番組を雑誌の代わりに楽しむ。モバHO!を持って街に出かけてみた
いよいよ開始されたモバイル向けの衛星放送「モバHO!」。車載用の受信機は、長距離移動で威力を発揮することが分かった。しかし、モバイル受信機ではどうだろうか。受信機をお借りできたので早速、試してみる。
 
    Webブラウザーから利用できるメッセンジャー「MSN ウェブメッセンジャー」が開始
マイクロソフトは、Webブラウザーから利用できるMSNメッセンジャー「MSN ウェブメッセンジャー」を開始した。
 
    ウイルス対策ソフトベンダー各社、マスメーリング型ワーム「Sober.I」を警告
ウイルス対策ソフトベンダー各社は、マスメーリング型ワーム「Sober.I」を警告している。
 
    市川ソフト、RAW現像ソフト「SILKYPIX」がα-7 DIGITALに対応
市川ソフトラボラトリーは19日、RAWデータ現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio」をバージョンアップし、コニカミノルタのα-7 DIGITALに対応した。
 
    ライブドア、初心者向けの写真ムービー作成ソフト
ライブドアは、写真データからムービーを作成できるソフト「nero PhotoShow Elite」を12月10日に発売する。価格は3,654円。
 
    TEPCOひかり、100万円が当たるキャンペーン第2弾! 今度は高級ホテルのスイートお泊り放題
100万円分の家電買い放題権の当たるキャンペーンに続いて、東京電力 光ネットワーク・カンパニーが仕掛けたのは「100万円分高級スイートルームお泊まり放題権」。
 
    シャープ、DMD HD2+採用のハイビジョン対応シアタープロジェクター
シャープは、DLP方式採用のハイビジョン対応シアタープロジェクター「XV-Z2000」を12月10日に発売する。価格は522,900円。
 
    アイリバー、ペンダント型オーディオプレーヤー「N10」シリーズ値下げ&1Gバイトモデル追加
アイリバー・ジャパンは、ペンダント型デジタルオーディオプレーヤー「N10」シリーズの新製品として、1Gバイトモデルを12月中旬に発売する。
 
    オンライン詐欺の認知度は低い。シマンテックのアンケート結果
最近、日本でも広がり始めているフィッシングメールなどのオンライン詐欺だが、まだまだ認知度が低いようだ。シマンテックは、「オンライン詐欺」に関する調査報告について記者向けの説明会を実施した。
 
    海賊版ゲーム販売のフリーライターら逮捕 〜自サイトで「著作権超侵害中」などと揶揄
警視庁生活経済課と武蔵野署、東村山署は11月17日、自身が運営するWebサイト「ブレインネット」を通じて大量の海賊版ゲームソフトを販売していた江戸川区のフリーライター男性と同居していた無職男性の2人を著作権法違反の疑いで逮捕した。

