スマートフォンのニュース記事一覧(308 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル スマートフォンニュース記事一覧(308 ページ目)

ドコモ、FOMAのiモードサービスにて通信料金が定額になるサービスを導入。月額3,900円で6月から 画像
スマートフォン

ドコモ、FOMAのiモードサービスにて通信料金が定額になるサービスを導入。月額3,900円で6月から

 NTTドコモは、FOMAにてiモードサービスの通信料金が定額になる「パケ・ホーダイ」を6月1日から月額3,900円で開始する。また、パケットパックについても改定する。

日本HPと日本通信、iPAQ h2210/h5550にbモバイルなど同梱のパッケージ製品を発表 画像
スマートフォン

日本HPと日本通信、iPAQ h2210/h5550にbモバイルなど同梱のパッケージ製品を発表

 日本ヒューレット・パッカードと日本通信は、「モバイルインターネットソリューション」で協業するとともに、日本HPのPDA「HP iPAQ Pocket PC」に日本通信の「bモバイル」などを同梱したパッケージ製品2種類を発売する。

モバイル放送、商用サービスで使用する人工衛星の打ち上げに成功 画像
スマートフォン

モバイル放送、商用サービスで使用する人工衛星の打ち上げに成功

 モバイル放送は、商用サービスで利用する人工衛星「MBSat」の打ち上げに成功した。

Bluetooth搭載の携帯電話がauから登場。BREWアプリから外部機器の操作が可能に 画像
スマートフォン

Bluetooth搭載の携帯電話がauから登場。BREWアプリから外部機器の操作が可能に

 KDDIと沖縄セルラーは、Bluetoothを搭載した東芝製の携帯電話「A5504T」を4月中旬より販売する。PCやPDAからダイアルアップが利用できるほか、BREWからもBluetoothが利用できるため外部機器のコントロールも可能だ。

RFIDタグで駐輪場を管理。放置自転車の削減にもつながると。NECなどが実証実験 画像
スマートフォン

RFIDタグで駐輪場を管理。放置自転車の削減にもつながると。NECなどが実証実験

 日本電気(NEC)、日本電気システム建設、凸版印刷、ワイイーシーソリューションズ(YEC)の4社は、RFIDタグを用いた駐輪場管理システムを共同で開発し販売を進めていくことで合意した。

RFIDタグの実用化が見えてきた。なんばパークスで実証実験 画像
スマートフォン

RFIDタグの実用化が見えてきた。なんばパークスで実証実験

 RFIDタグの実用化が徐々に見え始めてきた。NPOブロードバンドアジア、インターネット総合研究所、中央メディアネットは、大阪のなんばパークスにおける「歩行者ネット天国」の実験を報道陣向けに公開した。

インテル、UWBベースのワイヤレスUSBを推進するプロモータグループを結成 画像
スマートフォン

インテル、UWBベースのワイヤレスUSBを推進するプロモータグループを結成

 インテルは、「ワイヤレスUSBプロモータ・グループ」を結成した。デジタル家電やPC周辺機器などパーソナルエリアでの接続用で、初期目標としてUSB2.0と同等の480Mbpsの通信速度をめざすという。

NTTデータのBLOGサービスがGPS携帯への対応実験。位置情報付BLOGを登録できる 画像
スマートフォン

NTTデータのBLOGサービスがGPS携帯への対応実験。位置情報付BLOGを登録できる

 NTTデータは、同社が現在試験提供しているBLOGサービス「Doblog」において、NTTドコモ、ゼンリンなど3社の協力により、GPS機能を搭載する携帯電話から位置情報付きBLOGを登録できる機能の利用実験を行う。

ワイノット、携帯電話向けFlashコンテンツのポータルサイト「フラモバ」をオープン 画像
スマートフォン

ワイノット、携帯電話向けFlashコンテンツのポータルサイト「フラモバ」をオープン

 ワイノットは、携帯電話向けのFlashコンテンツを集めたポータルサイト「フラモバ」を本日プレオープンさせた。

モバイル放送、丸の内線の電車内と駅構内での受信実験を開始 画像
スマートフォン

モバイル放送、丸の内線の電車内と駅構内での受信実験を開始

 モバイル放送は、営団地下鉄と協力して地下鉄の駅構内と電車内での受信実験を開始する。

Suicaでお買い物が3/22から開始。早期に1,000店舗に拡大 画像
スマートフォン

Suicaでお買い物が3/22から開始。早期に1,000店舗に拡大

 JR東日本は、Suicaが電子マネーになるサービスを3月22日から開始する。これにより、1枚のICカードで鉄道が乗れるほか買い物でも利用できるようになる。

ケータイをキャッシュカードに。大垣共立銀行がiモードで展開 画像
スマートフォン

ケータイをキャッシュカードに。大垣共立銀行がiモードで展開

 大垣共立銀行は、NTTコミュニケーションズと沖電気工業と共同で携帯電話がキャッシュカードとして利用できるサービス「ケータイキャッシュカード」を4月から開始する。

Yahoo!アバターが携帯電話に対応。待受画像にも利用できる 画像
スマートフォン

Yahoo!アバターが携帯電話に対応。待受画像にも利用できる

 ヤフーは本日より、オンライン分身サービス「Yahoo!アバター」で作成したアバターを携帯電話からでも閲覧可能とした。

凸版印刷、「EZチャンネル」のコミックコンテンツをプル型でも配信 画像
スマートフォン

凸版印刷、「EZチャンネル」のコミックコンテンツをプル型でも配信

 凸版印刷が運営するHandyBitwayは、auのCDMA 1X WIN対応端末向けコンテンツ配信サービス「EZチャンネル」の「コミックステーション」にて現在プッシュ型で配信中のコミックコンテンツを、EZwebの電子書籍サイト「Handyブックショップ」にてプル型でも配信開始する。

「iモード」ロゴの入ったF1カーがイタリアでお披露目 画像
スマートフォン

「iモード」ロゴの入ったF1カーがイタリアでお披露目

 NTTドコモの「iモード」のロゴがあしらわれた2004年モデルのF1カー「Renault F1 R24」が1月29日、イタリアのシチリア島にてお披露目された。

セガ、米ベライゾン・ワイヤレスの携帯電話サービスにコンテンツを供給 画像
スマートフォン

セガ、米ベライゾン・ワイヤレスの携帯電話サービスにコンテンツを供給

 セガは2月1日より、米ベライゾン・ワイヤレスの携帯電話インターネットサービス「Get It Now(ゲット・イット・ナウ)」向けにコンテンツの供給を開始する。

FeliCa搭載のiモードがポイントカードになるサービス 画像
スマートフォン

FeliCa搭載のiモードがポイントカードになるサービス

 ビットワレットは、Edyの加盟店舗向けにFeliCa搭載のiモード端末がポイントカードになるプラットフォーム「Edy Point Network」の提供を開始する。

FeliCa搭載iモードで携帯電話からショッピング、ビットワレットが開発 画像
スマートフォン

FeliCa搭載iモードで携帯電話からショッピング、ビットワレットが開発

 ビットワレットは、NTTドコモが発売を予定しているFeliCa搭載iモード対応携帯電話に対応する決済サービス「Mobile Edy(モバイルエディ)」(仮称)を発表した。FeliCa搭載iモード端末の発売と同時に開始される。

KDDIと日立製作所がICカードを搭載した携帯電話を開発。JR東日本とも技術的な検討 画像
スマートフォン

KDDIと日立製作所がICカードを搭載した携帯電話を開発。JR東日本とも技術的な検討

 KDDIと日立製作所は、ICカードの機能を内蔵した携帯電話を共同で開発した。非接触式と接触式の両方に対応しており、現在サービス開始に向けJR東日本とも技術的な検討を進めている。

T-Engine上で動くJava2プラットフォームの実装が完了。開発環境の統一に期待が持たれる 画像
スマートフォン

T-Engine上で動くJava2プラットフォームの実装が完了。開発環境の統一に期待が持たれる

 T-Engineフォーラムとサン・マイクロシステムズは、T-Engine上にJava2の実行環境を実装した。実装されたのは、組み込み機器向けのJava 2プラットフォームである「Java 2 Micro Edition(J2ME) CDC/Founda tion profile」だ。

iモードメールで発信元のキャリアごとに受信拒否ができるように 画像
スマートフォン

iモードメールで発信元のキャリアごとに受信拒否ができるように

 ドコモグループは、12月25日よりiモードメールのフィルタリング機能を強化する。今回の強化では、メールの発信元のキャリアごとにメールの受信拒否ができるようになる。

auのフォトメール便・EZメモリーポケットが高品質モードのムービーに対応 画像
スマートフォン

auのフォトメール便・EZメモリーポケットが高品質モードのムービーに対応

 KDDIと沖縄セルラーは12月8日より、EZwebで提供中の「フォトメール便」ならびに「EZメモリーポケット」の機能の拡張を図る。

メールでこどもの登下校を通知。DNPなどが無線タグを利用したサービスを開始 画像
スマートフォン

メールでこどもの登下校を通知。DNPなどが無線タグを利用したサービスを開始

 大日本印刷(DNP)とドコモ・システムズは、無線タグを利用してこどもの登下校を保護者にメールで通知するサービス「KIDS SAFETY PASS」を2004年2月より開始する。

G-BOOKの端末とauの携帯電話を接続するBluetoothアダプタ 画像
スマートフォン

G-BOOKの端末とauの携帯電話を接続するBluetoothアダプタ

 KDDIと沖縄セルラーは、G-BOOK端末とauの携帯電話を接続するBluetoothアダプタ「ワイヤレス・ハンズフリーアダプター」を12月中旬より販売する。加賀電子製で価格はオープンプライス。

  1. 先頭
  2. 250
  3. 260
  4. 270
  5. 280
  6. 290
  7. 299
  8. 300
  9. 301
  10. 302
  11. 303
  12. 304
  13. 305
  14. 306
  15. 307
  16. 308
  17. 309
Page 308 of 309
page top