IT・デジタルニュース記事一覧(777 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(777 ページ目)

2013年第2四半期のクレジットカード不正使用被害、前四半期より増加 画像
セキュリティ

2013年第2四半期のクレジットカード不正使用被害、前四半期より増加

 社団法人日本クレジット協会は、2013年第2四半期(4月から6月)におけるクレジットカード不正使用被害の集計値を取りまとめ、発表した。

2012年の国内モバイルセキュリティ市場の市場規模は50億円 画像
セキュリティ

2012年の国内モバイルセキュリティ市場の市場規模は50億円

 IDC Japanは、「国内モバイルセキュリティ市場予測」を発表した。

“ハイブリッド 4G LTE”を米スプリント社にも展開……孫社長「倍返しだ!」 画像
回線・サービス

“ハイブリッド 4G LTE”を米スプリント社にも展開……孫社長「倍返しだ!」

 9月30日、ソフトバンクモバイルが発表した2013-14冬春のAndroid端末は、全機種TD-LTEとFD-LTEを使う“ハイブリッド 4G LTE”に対応した。

エネルギーを視覚化する森万里子展 1月5日まで 画像
その他

エネルギーを視覚化する森万里子展 1月5日まで

ニューヨークを拠点に、世界的に活躍する日本人アーティスト森万里子による「Infinite Renew(無限の再生)」展が、表参道にあるエスパス・ルイ・ヴィトン東京で開催されている。

【CEATEC 2013 Vol.16】3イベントが連携…共同のPR展開や共通テーマ 画像
テクノロジー

【CEATEC 2013 Vol.16】3イベントが連携…共同のPR展開や共通テーマ

 日本自動車工業会(JAMA)は9月30日、CEATEC JAPAN、ITS世界会議東京、東京モーターショーの3イベントが互いに連携し、共同のPR展開や共通テーマによるシンポジウムを実施すると発表した。

子どものための「食物アレルギー情報」検索サイト 画像
ウェブ

子どものための「食物アレルギー情報」検索サイト

 オリカは、食物アレルギーの子どもを持つ母親に向けて、原材料に特定のアレルゲンを含まない商品を検索できるwebサービス『ALLE-MO(アレモ)』の提供を9月26日に開始した。

「子どもの人権110番」強化週間 9月30日-10月4日 画像
その他

「子どもの人権110番」強化週間 9月30日-10月4日

 法務省は、9月30日から10月4日を全国一斉の「子どもの人権110番」強化週間とし、期間中毎日、電話受付時間を延長して、子どもたちからの相談を受け付ける。

WiMAX 2+のエリア「まずは都心部から」……KDDI田中社長が新サービスを予告 画像
回線・サービス

WiMAX 2+のエリア「まずは都心部から」……KDDI田中社長が新サービスを予告

 UQコミュニケーションズは30日、『WiMAX2+』の提供を10月31日から開始すると発表した。

【CEATEC 2013 Vol.15】のホンダブースに「巨大やかん」が出現 画像
テクノロジー

【CEATEC 2013 Vol.15】のホンダブースに「巨大やかん」が出現

 CEATEC Japan 2013のホンダブースでは、何やら怪しげ!? な「巨大やかん」を展示していた。ホンダは「家にもエンジンを」「屋内にもモビリティーを」「つながるクルマを」という3つをテーマに同社の製品を紹介している。

【CEATEC 2013 Vol.14】プローブカービッグデータの活用…トヨタ 画像
テクノロジー

【CEATEC 2013 Vol.14】プローブカービッグデータの活用…トヨタ

 トヨタは、HEMS、スマートコミューター、非接触PHV充電など多くの展示を行っているが、CEATECならではの展示として、ビッグデータを活用した交通情報サービスがある。

【ソフトバンク冬春モデル】10分の充電で1日使用できる超急速充電に対応「ARROWS A 301F」 画像
スマートフォン

【ソフトバンク冬春モデル】10分の充電で1日使用できる超急速充電に対応「ARROWS A 301F」

 ソフトバンクモバイルが30日発表した2013-14年冬春モデル。「ARROWS A 301F」(富士通モバイルコミュニケーションズ製)は、10分の充電で1日使用できる超急速充電が特長。

【CEATEC 2013 Vol.13】パーソナルモビリティ i-ROADが国内初展示…トヨタ 画像
テクノロジー

【CEATEC 2013 Vol.13】パーソナルモビリティ i-ROADが国内初展示…トヨタ

CEATECのトヨタブースでは、国内初披露となるi-ROADの展示を行っている。

SBモバイル、スマホによる「子育てサポート」サービスを来年1月より提供 画像
モバイルBIZ

SBモバイル、スマホによる「子育てサポート」サービスを来年1月より提供

 ソフトバンクモバイルは30日、スマートフォンを活用し、子育てをサポートする新サービス「子育てサポート」を発表した。2014年1月下旬以降に提供を開始する。

【CEATEC 2013 Vol.12:動画】スマートウォッチ「GALAXY Gear」が国内初公開 画像
フォトレポート

【CEATEC 2013 Vol.12:動画】スマートウォッチ「GALAXY Gear」が国内初公開

 NTTドコモは、サムスン製のスマートウォッチ「GALAXY Gear」を参考展示する。 「GALAXY Gear」は、今年ドイツのベルリンで開催された「IFA 2013」で発表された製品。

【ソフトバンク冬春モデル】4G LTE対応でフルセグ&3辺狭額縁設計「AQUOS PHONE Xx 302SH」 画像
スマートフォン

【ソフトバンク冬春モデル】4G LTE対応でフルセグ&3辺狭額縁設計「AQUOS PHONE Xx 302SH」

 ソフトバンクモバイルが30日発表した2013-14年冬春モデルのうち、フラッグシップモデルにあたるのが「AQUOS PHONE Xx 302SH」(シャープ製)だ。

【ソフトバンク冬春モデル】SoftBank 4G LTE対応のスマートフォン4機種など 画像
スマートフォン

【ソフトバンク冬春モデル】SoftBank 4G LTE対応のスマートフォン4機種など

 ソフトバンクモバイルは30日、2013-14年冬春商戦向け新機種を発表した。スマートフォン4機種は、従来のSoftBank 4G(AXGP)に加え、SoftBank 4G LTE(FDD-LTE)を利用できる「Hybrid 4G LTE」に対応する。

【CEATEC 2013 Vol.12:動画】シャープ、「初期診断支援システム」のコンセプトを展示 画像
その他

【CEATEC 2013 Vol.12:動画】シャープ、「初期診断支援システム」のコンセプトを展示

 シャープは、自宅や職場で血圧、体重、体温などの自動的に無線でモバイル機器に記録したり、総合的に様々なサービスに結びつける「初期診断支援システム」をデモしていた。

【CEATEC 2013 Vol.11】NHK、スーパーハイビジョンブースを設置!番組連動Hybridcastも 画像
その他

【CEATEC 2013 Vol.11】NHK、スーパーハイビジョンブースを設置!番組連動Hybridcastも

 日本放送協会は、幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2013」の会場でスーパーハイビジョンが体感できるブースを設置。

【CEATEC 2013 Vol.10】いよいよ開幕…ITS世界会議、モーターショーと連携 画像
テクノロジー

【CEATEC 2013 Vol.10】いよいよ開幕…ITS世界会議、モーターショーと連携

 アジア最大級の、最新IT・エレクトロニスク総合展「CEATEC JAPAN 2013」が10月1日、千葉市・幕張メッセで始まる。1日が招待日、一般公開は2~5日。9月30日に媒体向けの「メディアコンベンション」で、一部の展示が始まっている。

NTT西日本とhi-ho、オンライン英会話サービス「レアジョブ」の利用拡大で協業 画像
ウェブ

NTT西日本とhi-ho、オンライン英会話サービス「レアジョブ」の利用拡大で協業

 レアジョブ、ハイホー、西日本電信電話(NTT西日本)は30日、レアジョブが提供するオンライン英会話レッスンのさらなる利用拡大に向け、3社にて10月より協業することを発表した。

【インタビュー】次世代統合カスタマーサポート…Zendesk國村カントリーマネージャー 画像
ウェブ

【インタビュー】次世代統合カスタマーサポート…Zendesk國村カントリーマネージャー

 サービス開始からわずか3年ほどで、導入実績1万社を達成したクラウドサービスプロバイダーがある。2007年に設立されたZendeskである。同社が提供するサービスは、クラウドベースのカスタマーサービスツールだ。

【CEATEC 2013 vol.9】慶大、世界で初めて双方向で温熱感覚を共有するシステムの開発に成功 画像
その他

【CEATEC 2013 vol.9】慶大、世界で初めて双方向で温熱感覚を共有するシステムの開発に成功

 慶應義塾大学(理工学部 桂誠一郎 准教授)は30日、「温もり」や「冷たさ」のような温熱感覚を、遠隔地に伝えるために重要となる、温度・熱流の高精度な双方向伝送に世界で初めて成功したことを発表した。

EMCジャパン、EMCストレージと連携可能なファイル共有「Syncplicity」提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

EMCジャパン、EMCストレージと連携可能なファイル共有「Syncplicity」提供開始

 EMCジャパンは30日、EMCストレージと連携可能なオンライン ファイル共有サービス「EMC Syncplicity Enterprise Edition」の提供を開始した。自社の「EMC Isilon」「EMC VNX/VNXe」「EMC Atmos」をオンプレミス ストレージとして選択できる。

新iPhone、山手線でもっとも“パケ詰まり”しなかったのはau 画像
モバイルBIZ

新iPhone、山手線でもっとも“パケ詰まり”しなかったのはau

 ブランド総合研究所は30日、新しく発売された「iPhone5s/5c」の購入意向に関する調査結果を発表した。あわせて山手線6駅の駅構内で通信計測調査「iPhone5sパケ詰まり調査」を実施した。

  1. 先頭
  2. 720
  3. 730
  4. 740
  5. 750
  6. 760
  7. 772
  8. 773
  9. 774
  10. 775
  11. 776
  12. 777
  13. 778
  14. 779
  15. 780
  16. 781
  17. 782
  18. 790
  19. 800
  20. 最後
Page 777 of 3,646
page top