IT・デジタルニュース記事一覧(782 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(782 ページ目)

キース・ヘリングのアートワークをあしらったiPhone 5c向けケース 画像
スマートフォン

キース・ヘリングのアートワークをあしらったiPhone 5c向けケース

 プレアデスシステムデザインは19日、キース・ヘリングのアートワークをあしらったiPhone 5c向けケース「Case Scenario KEITH HARING for iPhone 5c」を発売した。予想実売価格は1,980円。

Apple、iOS 7からLightningケーブルの非正規品を使用不可に……米報道 画像
スマートフォン

Apple、iOS 7からLightningケーブルの非正規品を使用不可に……米報道

 iOS 7のリリースが日本時間の19日から始まったが、Appleは同OSからLightningケーブルの非正規品を使用不可にする措置を講じたと9to5Macが報告している。

「iOS 7」のバグフィクスアップデート「iOS 7.0.1」配信開始 画像
モバイルBIZ

「iOS 7」のバグフィクスアップデート「iOS 7.0.1」配信開始

 米アップルは20日、最新OS「iOS 7」のバグフィクスとなるアップデート「iOS 7.0.1」の配信を開始した。

ソニーモバイル、「Xperia Z」などのAndroid 4.2へのアップデートを予告 画像
スマートフォン

ソニーモバイル、「Xperia Z」などのAndroid 4.2へのアップデートを予告

 ソニーモバイルは19日(現地時間)、同社の公式TwitterアカウントでAndroidスマートフォン「Xperia Z」などのAndroid 4.2へのアップデートを予告した。

スマホ履歴から自動的にスポット情報をまとめるアプリ『スポット便利帳』 画像
モバイルBIZ

スマホ履歴から自動的にスポット情報をまとめるアプリ『スポット便利帳』

 ソニーマーケティングは19日、手軽に自動でスポット情報をまとめられるAndroidアプリ『スポット便利帳』の提供を開始した。Android OS 2.3以降搭載のスマートフォンおよびソニー製タブレットで使用可能。

外貨による資産運用の“気になる点”…調査結果 画像
企業

外貨による資産運用の“気になる点”…調査結果

 安倍内閣の経済政策「アベノミクス」。為替が円安に振れたことが人々にインパクトを与えた。今後は国家や企業ばかりでなく、一般庶民も為替に関心を寄せる時代になるのかもしれない。

色覚異常と診断された人の半数「気づかなかった」 画像
その他

色覚異常と診断された人の半数「気づかなかった」

 先天的な色覚異常と診断された人の半数が、自覚がないまま中高生となり、進学や就職に際して色覚にかかわる深刻なトラブルや困難に直面するケースも少なくないことが、日本眼科医会による実態調査から明らかになった。

自家発電機や衛星通信機器を搭載したバスを派遣する「Mozilla Busプロジェクト」がスタート 画像
その他

自家発電機や衛星通信機器を搭載したバスを派遣する「Mozilla Busプロジェクト」がスタート

 Mozilla Japanは19日、「Mozilla Busプロジェクト」(略称:MozBusプロジェクト)をスタートさせたことを発表した。

KDDI、22歳以下のMNPユーザーを対象に「U22 auにかえる割」提供開始 画像
モバイルBIZ

KDDI、22歳以下のMNPユーザーを対象に「U22 auにかえる割」提供開始

 KDDIと沖縄セルラーは20日、他社から乗り換える22歳以下のユーザーを対象とした新規キャンペーン「U22 auにかえる割」の提供を開始した。

Androidベースのマルウェアが35%増加…2013年第2四半期 画像
セキュリティ

Androidベースのマルウェアが35%増加…2013年第2四半期

 マカフィーは、「McAfee脅威レポート:2013年第2四半期」を発表した。

IEの脆弱性を悪用した標的型攻撃で、実際に被害が発生 画像
セキュリティ

IEの脆弱性を悪用した標的型攻撃で、実際に被害が発生

 ラックは、Internet Explorerの「ゼロデイの脆弱性」を悪用した攻撃に対する注意喚起を発表した。

ソフトバンクモバイル、MNPする学生向けに「のりかえ学割」提供開始 画像
モバイルBIZ

ソフトバンクモバイル、MNPする学生向けに「のりかえ学割」提供開始

 ソフトバンクモバイルは20日、他社からの乗り換えで新規加入する学生を対象にした新キャンペーン「のりかえ学割」を開始した。

「Evernote for iOS 7」が公開……ホーム画面を刷新、画像/PDFへの書き込みが可能に 画像
モバイルBIZ

「Evernote for iOS 7」が公開……ホーム画面を刷新、画像/PDFへの書き込みが可能に

 Evernoteは19日、アップルの新OS「iOS 7」に対応した最新アプリ「Evernote for iOS 7」を公開した。最新OSにあわせて、“フラットデザイン”に合わせたルックスを採用するとともに、一から機能面の見直しを行った。

ソフトバンクモバイル宮内副社長…あらゆる手段で対抗するが、新型 iPhone品薄? 画像
スマートフォン

ソフトバンクモバイル宮内副社長…あらゆる手段で対抗するが、新型 iPhone品薄?

 ソフトバンクモバイル代表取締役副社長・COOの宮内謙氏は20日、iPhone発売記念セレモニー(東京、ソフトバンク銀座)に出席。「この5年間、どこよりも先に iPhoneを販売してきた経験を活かし、あらゆる手段で(ドコモなどに)対抗していく」と自信を込めた。

「差はなかなか詰まらない」……田中社長、auのiPhoneが“ダントツ”と宣言 画像
スマートフォン

「差はなかなか詰まらない」……田中社長、auのiPhoneが“ダントツ”と宣言

 KDDIは20日、東京・原宿のKDDIデザイニングスタジオにてiPhone 5s/5cの発売イベントを開催した。同社の田中孝司社長はイベント後の囲み取材に応じ、「三社比較しても(auのネットワークが)ダントツだと思っている」とその実力に自信をみせた。

加藤社長「ドコモの実力を感じて欲しい」……いよいよドコモがiPhone発売 画像
スマートフォン

加藤社長「ドコモの実力を感じて欲しい」……いよいよドコモがiPhone発売

 アップルのスマートフォン「iPhone 5s/5c」が国内発売となる9月20日、NTTドコモはドコモショップ丸の内店・スマートフォンラウンジ東京で、午前8時から発売記念セレモニーを開催した。

Amazon.co.jp、個人向け3Dプリンタの取り扱いを開始……「3Dプリンタストア」オープン 画像
その他

Amazon.co.jp、個人向け3Dプリンタの取り扱いを開始……「3Dプリンタストア」オープン

 Amazon.co.jpは19日、DIY・工具ストア内に「3Dプリンタストア」をオープンした。低価格な個人向け3Dプリンタ計8種の取扱いを開始する。

帰宅ラッシュ時の新宿駅で快適なキャリアは? 画像
回線・サービス

帰宅ラッシュ時の新宿駅で快適なキャリアは?

 いよいよiPhone 5c/5sが販売開始となる。注目は、iPhoneの性能差。3キャリアが提供するiPhoneの良し悪しは、通信速度の品質や速度が重要な決め手になっていくと言っても過言ではないだろう。

iPhone 5s/5c、各社の料金プラン最終まとめ!差別化ポイントは? 画像
回線・サービス

iPhone 5s/5c、各社の料金プラン最終まとめ!差別化ポイントは?

 13日、iPhone 5s/5cの料金プランが各社から発表された。各社のプランが出揃ったところで、一度まとめてみたいと思う。

タッチパネル式「ミュートウォッチ」とは? 日本で本格展開 画像
その他

タッチパネル式「ミュートウォッチ」とは? 日本で本格展開

 カール・ラガーフェルドやアップル社共同創立者のスティーブ・ヴォズニアックらが愛用する、スウェーデン発の腕時計「ミュートウォッチ(MUTEWATCH)」。フリックで機能を選択、サイレントバイブレーションで時間を知らせる。

ドコモショップの新型 iPhone行列に、加藤社長が差し入れ…サプライズ 画像
スマートフォン

ドコモショップの新型 iPhone行列に、加藤社長が差し入れ…サプライズ

『iPhone 5s/5c』の発売を翌日に控えた19日、東京有楽町のドコモショップ丸ノ内店前には、20時すぎで50人以上の iPhone購入待ちの列ができていた。そこにNTTドコモの加藤薫代表取締役社長が登場、列に並ぶ人に“応援”として軽食を配った。

NVIDIA、「Tegra 4」搭載7型タブレットプラットホーム「Tegra Note」発表 画像
スマートフォン

NVIDIA、「Tegra 4」搭載7型タブレットプラットホーム「Tegra Note」発表

 米NVIDIAは18日(現地時間)、「Tegra 4」を搭載した7インチタブレットプラットホーム「Tegra Note」を発表した。米国での予想小売価格は199ドルから。

スマホ満足度首位はソフトバンク、iPhoneが貢献…インターネットメディア総研 画像
スマートフォン

スマホ満足度首位はソフトバンク、iPhoneが貢献…インターネットメディア総研

 iPhoneの「本体」に対する評価や、「LTE」サービスが、スマートフォンの満足度に影響する---。インプレスビジネスメディア(東京都千代田区)のシンクタンク部門であるインターネットメディア総合研究所は19日、スマートフォンユーザー満足度調査2013の結果を発表した。

ケイオプ、大阪マラソンにあわせて公衆無線LANの開放実験……スタンプラリーも開催 画像
その他

ケイオプ、大阪マラソンにあわせて公衆無線LANの開放実験……スタンプラリーも開催

 ケイ・オプティコムは19日、大規模災害発生時を想定し、公衆無線LAN(eoモバイルWi-Fiスポット)の無料開放の実証実験を行うことを発表した。10月27日に開催される「大阪マラソン2013」のコース沿道周辺にて実施する。

  1. 先頭
  2. 730
  3. 740
  4. 750
  5. 760
  6. 770
  7. 777
  8. 778
  9. 779
  10. 780
  11. 781
  12. 782
  13. 783
  14. 784
  15. 785
  16. 786
  17. 787
  18. 790
  19. 800
  20. 最後
Page 782 of 3,646
page top