IT・デジタルニュース記事一覧(767 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(767 ページ目)

国内スマホ加入者数、5000万人を突破……2014年には6277万人に、iOS比率が上昇 画像
モバイルBIZ

国内スマホ加入者数、5000万人を突破……2014年には6277万人に、iOS比率が上昇

 IDC Japanは10月15日、2013年~2017年の国内スマートフォン加入者数の予測を発表した。

ソフトバンクグループ、ウェブサイトを1つに統合 画像
ウェブ

ソフトバンクグループ、ウェブサイトを1つに統合

 ソフトバンクグループは10月16日、主要なサービスサイト・コーポレートサイトを統合したウェブサイト「www.softbank.jp」を公開した。

ソフトバンクとガンホーがスマートフォン向けゲームメーカーの「スーパーセル」を1500億円で買収 画像
企業

ソフトバンクとガンホーがスマートフォン向けゲームメーカーの「スーパーセル」を1500億円で買収

 本取引の理由としては、スーパーセルのセールス実績とマーケティング力の高さが挙げられており、ガンホーグループの世界展開を強化し、同社とスーパーセルをコンテンツ分野の牽引役として、「モイルインターネット世界No.1」に向かって邁進するとしています。

台風26号、広い範囲で警戒が必要 10月16日 画像
テクノロジー

台風26号、広い範囲で警戒が必要 10月16日

 大型で強い台風第26号(ウィパー)は16日朝現在、暴風域を伴ったまま三宅島の東の海上を北東へ進んでいる。気象庁はじめ関連当局は、西日本から北日本の広い範囲で、暴風や高波、大雨に対する厳重な警戒を呼びかけている。

既知の脅威を改良したと考えられる2つのマルウェアを確認 画像
セキュリティ

既知の脅威を改良したと考えられる2つのマルウェアを確認

 トレンドマイクロは、既知の脅威を改良したと考えられる2つの事例が10月上旬に確認されたとブログで発表した。

米アップル、バーバリーCEOのアンジェラ・アーレンズ氏をストア担当に 画像
企業

米アップル、バーバリーCEOのアンジェラ・アーレンズ氏をストア担当に

 米アップルは14日(現地時間)、バーバリーのCEOであるアンジェラ・アーレンズ(Angela Ahrendts)氏がシニア・バイスプレジデントに就任することになったと発表した。

楽天がO2Oを強化、ポイントサービス「スマポ」のスポットライトを子会社に 画像
企業

楽天がO2Oを強化、ポイントサービス「スマポ」のスポットライトを子会社に

 楽天と、スマートフォンを使った共通来店ポイントサービス「スマポ」を提供する株式会社スポットライト(東京都渋谷区)は15日、楽天がスポットライトを買収し、完全子会社化すると発表した。

発火の可能性あるiPhone向けワンセグチューナー「TV&バッテリー」 ソフトバンクBBが回収方法を発表 画像
周辺機器

発火の可能性あるiPhone向けワンセグチューナー「TV&バッテリー」 ソフトバンクBBが回収方法を発表

 ソフトバンクBBは15日、発火の可能性があると使用中止を呼びかけていたiPhone向けワンセグチューナー「TV&バッテリー」(韓国icube Corp製)の回収方法を発表した。1万円相当のクーポンも進呈する。

大型の台風26号、16日朝に関東上陸か……アプリで最新情報をチェック 画像
テクノロジー

大型の台風26号、16日朝に関東上陸か……アプリで最新情報をチェック

 ウェザーニューズは15日、関東への上陸が予想される大型で強い勢力の台風26号に関する最新情報を通知するサービスを、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」の有料会員向けサービス「台風ピンポイント」と「スマートアラーム(台風モード)」で開始した。

【NTTドコモ2013年冬春モデル】3,200mAhバッテリで“3日間使用可”な「ARROWS NX F-01F」 画像
スマートフォン

【NTTドコモ2013年冬春モデル】3,200mAhバッテリで“3日間使用可”な「ARROWS NX F-01F」

 NTTドコモの冬春モデル「ARROWS NX F-01F」は、シリーズ最大の3,200mAhバッテリを搭載し、3日間の実使用時間を誇る省電力に優れたAndroidスマートフォン。発売は10月24日の予定。

フレッツ光が1,000万契約を突破 画像
回線・サービス

フレッツ光が1,000万契約を突破

 東日本電信電話(NTT東)は10月15日、光ブロードバンドサービス「フレッツ光」(フレッツ 光ライト、フレッツ 光ネクスト、Bフレッツ)の契約数が1,000万を突破したことを発表した。

Android向けオフライン地図ナビアプリ登場 MapFan 画像
ウェブ

Android向けオフライン地図ナビアプリ登場 MapFan

 インクリメントP(神奈川県川崎市)は15日、Android向けのオフライン地図ナビゲーションアプリ「MapFan for Android 2013」を公開した。圏外エリアでの利用や、災害時の備えとして利用できる。

ヤフーとイー・アクセス、「Yahoo!Wi-Fi」を販売開始……プレミアム会員向けには限定プランも 画像
回線・サービス

ヤフーとイー・アクセス、「Yahoo!Wi-Fi」を販売開始……プレミアム会員向けには限定プランも

 ヤフーとイー・アクセスは10月15日、モバイルデータ通信サービスにおける業務提携を発表した。同日よりポケットWiFiサービス「Yahoo!Wi-Fi」の販売を開始する。

アメーバピグ、「18歳未満」「18歳以上」で仮想空間を完全分離へ 画像
ウェブ

アメーバピグ、「18歳未満」「18歳以上」で仮想空間を完全分離へ

 サイバーエージェントが運営するアバターコミュニティサービス「アメーバピグ」は10月15日、18歳以上と18歳未満とで仮想空間を分離(ゾーニング)し、今後のサービスを提供することを発表した。10月22日15時より実施する。

NTTドコモ、「Xperia Z SO-02E」をAndroid 4.2に……Bluetoothテザリング対応など機能強化 画像
スマートフォン

NTTドコモ、「Xperia Z SO-02E」をAndroid 4.2に……Bluetoothテザリング対応など機能強化

 NTTドコモは15日、Androidスマートフォン「Xperia Z SO-02E」(ソニーモバイル製)のOSをAndroid 4.2にバージョンアップするソフトウェア更新の提供を開始した。

電子書籍、6割以上が「知ってるが利用しようとは思わない」 画像
その他

電子書籍、6割以上が「知ってるが利用しようとは思わない」

 クロス・マーケティングは10月15日、「ビジネス書籍と新しい読書手法に関する調査」の結果を発表した。調査期間は9月18日~20日で、首都圏・関西圏の20~65歳のフルタイム勤務の男女1,200名から回答を得た。直近3か月で書籍を1冊以上読んだ人が対象。

2014年「戦略的テクノロジ・トレンド」のトップ10 米ガートナーが発表 画像
テクノロジー

2014年「戦略的テクノロジ・トレンド」のトップ10 米ガートナーが発表

 米ガートナーは10月8日、「戦略的テクノロジ・トレンド」のトップ10を発表した。「戦略的テクノロジ」とは、“今後3年間で企業に大きな影響を与える可能性を持ったテクノロジ”を指すとのこと。

KADOKAWA×紀伊國屋書店×講談社、新会社「日本電子図書館サービス」設立 画像
企業

KADOKAWA×紀伊國屋書店×講談社、新会社「日本電子図書館サービス」設立

 KADOKAWA、紀伊國屋書店、講談社の3社は10月15日、合弁会社「日本電子図書館サービス」(略称:JDLS)を設立した。学校・公立図書館向けの電子書籍貸出サービス事業の準備を行う会社となる。

[FREESPOT] 宮城県の旅館 大新館など16か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 宮城県の旅館 大新館など16か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、宮城県の旅館 大新館など16か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

トーマツ イノベーション、内定者教育サービス 「モバイルナレッジ for freshers」開始 画像
企業

トーマツ イノベーション、内定者教育サービス 「モバイルナレッジ for freshers」開始

 トーマツ イノベーションは10月15日、内定者(2014年4月入社)向けモバイルラーニングサービス「モバイルナレッジ for freshers」の販売を開始した。

[BBモバイルポイント] 長崎県のマクドナルド佐世保早岐店など3か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[BBモバイルポイント] 長崎県のマクドナルド佐世保早岐店など3か所にアクセスポイントを追加

 BBモバイルポイントは長崎県のマクドナルド佐世保早岐店など3か所に新たにアクセスポイントを追加した。

トヨタIT開発センターとNICT、空き周波数帯を使った車車間無線通信に成功 画像
その他

トヨタIT開発センターとNICT、空き周波数帯を使った車車間無線通信に成功

 トヨタIT開発センターと情報通信研究機構(NICT)は10月15日、災害地において必要な情報を車により伝搬し、インターネット等の広域ネットワークと接続可能とするシステムについて、実証実験に成功したことを発表した。

企業選びは「規模」よりも「関係性」 画像
その他

企業選びは「規模」よりも「関係性」

 電通総研は、2014年度の企業内定者・内々定者である学生を対象に、「就職活動振り返り調査」を実施した。その結果、イマドキの就活生は、規模や収入などよりも、企業と自分との関係性を重視して企業を選んでいることが明らかになった。

中学生の目線で作られた「ネット依存度」チェックアプリ 画像
ソフトウェア・サービス

中学生の目線で作られた「ネット依存度」チェックアプリ

 Webサイト制作やシステム開発を手がけるサンロフトは、中学生が自らのネット依存度をチェックするためにまとめたコンテンツをアプリとして公開している。iOS版とアンドロイド版があり、2014年3月まで無料でダウンロードできる。

  1. 先頭
  2. 710
  3. 720
  4. 730
  5. 740
  6. 750
  7. 762
  8. 763
  9. 764
  10. 765
  11. 766
  12. 767
  13. 768
  14. 769
  15. 770
  16. 771
  17. 772
  18. 780
  19. 790
  20. 最後
Page 767 of 3,646
page top