IT・デジタルニュース記事一覧(705 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(705 ページ目)

年末年始のネットショッピング、「サイトに危しさを感じた」4割「それでも利用」1割 画像
セキュリティ

年末年始のネットショッピング、「サイトに危しさを感じた」4割「それでも利用」1割

 ソフトバンクグループのBBソフトサービスは2月10日、インターネット詐欺リポート(2014年1月度)を発表した。同社の「Internet SagiWall」で検出・収集した危険性の高い詐欺サイトを分析したものと、利用者の意識調査の結果となっている。

東京都知事選、投票日に約68万ツイート……舛添要一氏が当選 画像
その他

東京都知事選、投票日に約68万ツイート……舛添要一氏が当選

 2月9日に投票が行われ、「舛添要一」(@MasuzoeYoichi)氏が新都知事に当選した東京都知事選挙。Twitterは2月10日、東京都知事選挙に関するツイートについて、集計した結果を発表した。

ソフトバンクTと西菱電機、業務用IP無線機「301SJ」発売 画像
モバイルBIZ

ソフトバンクTと西菱電機、業務用IP無線機「301SJ」発売

 ソフトバンクテレコムと西菱電機は2月10日、工事業・運送業・警備業者様向けに、業務用IP無線機「SoftBank 301SJ」(西菱電機製)を発売することを発表した。2月12日から販売を開始する。

NTT、新たなパーソナルデータ匿名化システムを開発……ビッグデータ分析に活用 画像
ソフトウェア・サービス

NTT、新たなパーソナルデータ匿名化システムを開発……ビッグデータ分析に活用

 日本電信電話(NTT)は2月7日、ビッグデータ分析に用いられる個人に関する情報(パーソナルデータ)について、プライバシー保護したまま加工できる“匿名化システム”を開発したことを発表した。

[docomo Wi-Fi] アリオ(一部店舗)、DFSギャラリア沖縄など492か所で新たにサービスを開始 画像
回線・サービス

[docomo Wi-Fi] アリオ(一部店舗)、DFSギャラリア沖縄など492か所で新たにサービスを開始

 NTTドコモは宮城県のアリオ仙台泉、埼玉県のアリオ川口、沖縄県のDFSギャラリア沖縄など492か所にて新たにdocomo Wi-Fiのサービスを開始した。

ドン・キホーテ、独自の電子マネー「マジカ」導入へ 画像
企業

ドン・キホーテ、独自の電子マネー「マジカ」導入へ

 ドンキホーテホールディングスは2月10日、全国のドン・キホーテ、MEGAドン・キホーテ、長崎屋、ドイトなどで利用できる独自の電子マネー『majica(マジカ)』を導入すると発表した。3月18日からサービスを開始する。

[FREESPOT] 長崎県の壱岐市観光連盟など10か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 長崎県の壱岐市観光連盟など10か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、長崎県の壱岐市観光連盟など10か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

「緊急」2件を含む5件…2月セキュリティ事前情報 マイクロソフト 画像
セキュリティ

「緊急」2件を含む5件…2月セキュリティ事前情報 マイクロソフト

 日本マイクロソフトは、2014年2月のセキュリティ情報の事前通知を発表した。発表によると、セキュリティ情報の公開は2月12日で、5件のパッチ公開を予定している。

「BIG IP Edge Client」に情報漏えいの脆弱性 画像
セキュリティ

「BIG IP Edge Client」に情報漏えいの脆弱性

 IPAおよびJPCERT/CCは、F5 Networksが提供する「BIG-IP APM」と「FirePass」に含まれる Edge Clientに、情報漏えいの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

都知事選投票率は46.14%……過去3番目に低い率 画像
その他

都知事選投票率は46.14%……過去3番目に低い率

 猪瀬前知事の辞職に伴う東京都知事選挙は9日に投票、即日開票が行なわれ、新人の舛添要一氏が初めて当選した。投票率は46.14%で、過去3番目に低い率だった。

“国民の牛日”を制定……2月9日に 画像
フォトレポート

“国民の牛日”を制定……2月9日に

 焼肉レストランチェーン「牛角」を全国で展開するレインズインターナショナルが9日、東京・新宿ステーションスクエアで、“国民の牛日”制定を記念したPRイベント「牛日の舞」を行なった。

JAXA筑波宇宙センター特別公開 4月19日 画像
テクノロジー

JAXA筑波宇宙センター特別公開 4月19日

 JAXAは、毎年恒例となっている「科学技術週間」の筑波宇宙センター特別公開を、4月19日(10時~16時)に行うと発表した。JAXAでは、毎年4月の「科学技術週間」にあわせ、特別公開を行っている。

スマホ操作は姿勢にどんな影響を与える? 画像
その他

スマホ操作は姿勢にどんな影響を与える?

 インターワイヤードが運営するDIMSDRIVEは、昨年10月14日から10月28日、DIMSDRIVEモニターを対象に、「スマートフォンの使い方と姿勢」についてアンケートを実施し、7,399人の回答結果をまとめて発表した。

ソチ五輪開幕、いまTwitterで最も共有されている写真は? 画像
その他

ソチ五輪開幕、いまTwitterで最も共有されている写真は?

 Twitterは2月8日、ソチ五輪に関連したツイートの情報を発表した。

引き続き9日にかけて広い範囲で雪 気象庁発表 画像
テクノロジー

引き続き9日にかけて広い範囲で雪 気象庁発表

 気象庁予報部は8日午後、気象情報を発表。それによると東日本と東北地方では、引き続き9日にかけて、広い範囲で雪が降り、太平洋側の平野部でも大雪となる。

8日から9日にかけて広い範囲で雪 気象庁発表 画像
テクノロジー

8日から9日にかけて広い範囲で雪 気象庁発表

 気象庁予報部は8日早朝、8日から9日にかけて広い範囲で雪が降り、太平洋側の平野部でも大雪となるとの予報を発表、大雪による交通障害、暴風や暴風雪、高波に警戒を呼びかけている。

【ソチ五輪】日本選手団は248人、過去最多[フォトレポート] 画像
フォトレポート

【ソチ五輪】日本選手団は248人、過去最多[フォトレポート]

 ソチ冬季オリンピックは6日から競技が始まった。開会式は7日。冬季五輪では史上最多の87ヵ国・地域から選手約2900人が参加し、23日まで7競技98種目で熱戦を繰り広げる。

「auスマートパス」学生応援キャンペーン実施中!受験にも“ラッキー”を 画像
回線・サービス

「auスマートパス」学生応援キャンペーン実施中!受験にも“ラッキー”を

 KDDI、沖縄セルラーは、1月28日から順次、受験や卒業、新生活などの学生生活を応援するキャンペーンを実施している。

ゴルフ、野球、テニスのスイングを解析してスマホで確認できる3Dモーションセンサー3製品 画像
周辺機器

ゴルフ、野球、テニスのスイングを解析してスマホで確認できる3Dモーションセンサー3製品

 ゴルフなどのスイングチェッカーが多く登場しているが、ゴルフ、野球、テニスのスイングを解析してスマートフォンアプリで参照できる3Dモーションセンサー3製品が7日、フォーカルポイントから発表された。

青色申告者の約4割、今年は「会計ソフト」を利用予定 画像
ウェブ

青色申告者の約4割、今年は「会計ソフト」を利用予定

 マネーフォワードは2月6日、「確定申告実態調査」の結果を発表した。調査期間は1月20日~22日で、今年確定申告をする必要がある20~60代の男女600名(個人事業主またはフリーランス職)から回答を得た。申告種別は「青色申告」61.5%、「白色申告」38.5%。

NTT×アルカテル×富士通、新時代のサーバアーキテクチャの共同研究を開始 画像
ハードウェア

NTT×アルカテル×富士通、新時代のサーバアーキテクチャの共同研究を開始

 日本電信電話(NTT)と日本アルカテル・ルーセントと富士通の3社は2月7日、通信ネットワークの基幹機能部であるサーバ(ネットワーク装置)の新しいアーキテクチャの確立に向け、共同研究プロジェクトを立ち上げたことを発表した。

BookLive!、全作品対象の半額キャンペーンを30時間限定で開催 画像
その他

BookLive!、全作品対象の半額キャンペーンを30時間限定で開催

 BookLiveが運営する総合電子書籍ストア「BookLive!」は2月7日、オープン3周年キャンペーン企画として、全作品を半額とするキャンペーンを発表した。2月7日18時より2月8日23時59分までの30時間限定で、キャンペーンを実施する。

純増数、ソフトバンクモバイルが1ヵ月でトップ奪い返す……1月契約者数 画像
スマートフォン

純増数、ソフトバンクモバイルが1ヵ月でトップ奪い返す……1月契約者数

 電気通信事業者協会(TCA)は7日、携帯各社2014年1月末時点の携帯電話・PHS契約数を発表した。KDDIはMNPにおいて28ヵ月連続トップの座を守った。

ベネッセ、スマホユーザー向けのオンライン個別指導「リアルタイム家庭教師」4月開始 画像
モバイルBIZ

ベネッセ、スマホユーザー向けのオンライン個別指導「リアルタイム家庭教師」4月開始

 ベネッセコーポレーションは2月7日、高校生・大学受験生を対象としたオンライン個別指導サービス「リアルタイム家庭教師」を発表した。2月7日から申し込み受付を開始し、4月1日よりスタートする。

  1. 先頭
  2. 650
  3. 660
  4. 670
  5. 680
  6. 690
  7. 700
  8. 701
  9. 702
  10. 703
  11. 704
  12. 705
  13. 706
  14. 707
  15. 708
  16. 709
  17. 710
  18. 720
  19. 730
  20. 最後
Page 705 of 3,646
page top