IT・デジタルニュース記事一覧(702 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(702 ページ目)

ソニーモバイル、「Xperia T」などをAndroid 4.1から4.3へアップデート 画像
スマートフォン

ソニーモバイル、「Xperia T」などをAndroid 4.1から4.3へアップデート

 ソニーモバイルが、Androidスマートフォン「Xperia T」「Xperia TX」「Xperia V」「Xperia SP」のグローバルモデルに対して、Android 4.3をリリースした。

グリー 第2四半期決算……減収・減益、通期予想を発表せず 画像
企業

グリー 第2四半期決算……減収・減益、通期予想を発表せず

 グリーは2月14日、平成26年(2014年)6月期第2四半期決算(連結)を発表した。対前年同期比で減収・減益となった。業績予想は期末までの通期業績予想は発表せず、第3期末までにとどめている。

企業機密を保持しながらiPhoneカメラを活用……トヨタ自動車九州らが開発 画像
セキュリティ

企業機密を保持しながらiPhoneカメラを活用……トヨタ自動車九州らが開発

 トヨタ自動車九州とTRIARTは2月14日、企業機密を保持しながらiPhoneのカメラ機能を業務に活用できるセキュアなカメラソリューションを、米Apple社およびMobileIron社の協力を受け、共同開発したことを発表した。

CLOVERS、顔認証システムを利用した万引き防止監視システム「LYKAON」発売 画像
ハードウェア

CLOVERS、顔認証システムを利用した万引き防止監視システム「LYKAON」発売

 CLOVERSは2月14日、顔認証システムを利用した万引き防止監視システム「LYKAON」の販売を開始した。店舗で不審者や万引き常習者の顔認証データを検知し、登録するとともに、その情報を基に再来店の際には、リアルタイムで警告できるという。

【MWC 2014 Vol.6】LGが「LG G2 mini」を示唆するティザー写真を公開 画像
スマートフォン

【MWC 2014 Vol.6】LGが「LG G2 mini」を示唆するティザー写真を公開

 2月24日からスペイン・バルセロナで開催されるMWC 2014に向けて、LGが「MINI」をイメージしたティザー写真を同社のグローバル向けFacebookページで公開している。

「an」きゃりーCMを音声認識……スマホ番組表アプリ「Gガイドモバイル」でキャンペーン 画像
モバイルBIZ

「an」きゃりーCMを音声認識……スマホ番組表アプリ「Gガイドモバイル」でキャンペーン

 インテリジェンスの運営する求人情報サービス「an」は2月14日、インタラクティブ・プログラム・ガイドが運営するスマートフォン向け番組表「Gガイドモバイル」アプリの音声認識機能を活用したキャンペーンを発表した。

イー・アクセス、「Nexus 5」SIMロックフリー版に月額2980円のLTEサービス提供 画像
スマートフォン

イー・アクセス、「Nexus 5」SIMロックフリー版に月額2980円のLTEサービス提供

 イー・アクセスは13日、Google Playで販売されているSIMロックフリー版「Nexus 5」向けに、「EMOBILE 4G-S」サービスを2月27日から提供すると発表した。

首都圏の帰宅の足、早くも影響……15日にかけて大雪 画像
テクノロジー

首都圏の帰宅の足、早くも影響……15日にかけて大雪

 東日本と西日本は14日から15日にかけて広い範囲で雪が降り、太平洋側の山地を中心に平野部でも大雪となる見込みだ。首都圏の交通、帰宅の足に影響が出始めている。JR東日本は、すでに下りの通勤ライナーの多くを運休すると発表している。

2018年に世界のモバイル データ トラフィック、年間190エクサバイトに到達 画像
テクノロジー

2018年に世界のモバイル データ トラフィック、年間190エクサバイトに到達

 シスコシステムズは2月14日、2013年から2018年の5年間の、世界のモバイル データ トラフィックを調査した結果報告「Cisco Visual Networking Index(VNI)Global Mobile Data Traffic Forecast for 2013 to 2018」を発表した。

[FREESPOT] 北海道のKKRホテル札幌にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 北海道のKKRホテル札幌にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、北海道のKKRホテル札幌に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

【インタビュー】脆弱性を探すソフトの脆弱性 グリー千田氏 画像
セキュリティ

【インタビュー】脆弱性を探すソフトの脆弱性 グリー千田氏

IDAという脆弱性を探す側のソフトウェアに存在している脆弱性の調査結果をまとめたものを発表します。IDAについてはバグバウンティプログラムをきっかけに脆弱性が調査される対象となりました。

Yahoo!地図、“顔アイコン”で花粉量が確認可能に 画像
その他

Yahoo!地図、“顔アイコン”で花粉量が確認可能に

 ヤフーは2月13日、「Yahoo!地図」において、日本全国の花粉飛散情報を地図上に反映する「花粉情報」の提供を開始した。日本国内の観測地点102か所の花粉飛散情報をもとに、花粉量に応じた5段階の「花粉顔アイコン」を表示する。

スマホ向け放送局「NOTTV」、雑誌コンテンツ「NOTTVブックス」提供開始 画像
その他

スマホ向け放送局「NOTTV」、雑誌コンテンツ「NOTTVブックス」提供開始

 mmbiは2月13日、スマートフォン向け放送局「NOTTV(ノッティーヴィー)」における、シフトタイム視聴コンテンツとして、電子雑誌「NOTTVブックス」をあらたに発表した。24日より提供を開始する。

【インタビュー】オンラインバンキング不正送金マルウェア分析結果 JPCERT中津留氏 画像
セキュリティ

【インタビュー】オンラインバンキング不正送金マルウェア分析結果 JPCERT中津留氏

 今回の講演では、日々の業務を通じて得られた不正送金に関連したマルウェアに関する様々な知見の内、日本での感染被害が特に大きい「Citadel」に焦点をあて、その詳細な分析結果を紹介します。

【NTT R&Dフォーラム2014 Vol.6】360度ライブ映像配信や雑談対応音声応答など身近な技術も多数 画像
テクノロジー

【NTT R&Dフォーラム2014 Vol.6】360度ライブ映像配信や雑談対応音声応答など身近な技術も多数

 NTT R&Dフォーラムでは、ニコニコ動画のライブ会場(ニコファーレ)の全天周カメラの映像を配信するシステムや雑談対応コンシェルジェなど、実際にサービスとして展開し始めている技術も展示されている。

「Boot Camp」のセキュリティアップデートを公開 アップル 画像
セキュリティ

「Boot Camp」のセキュリティアップデートを公開 アップル

 米アップルは、Macマシン上でWindowsを起動できる「Boot Camp」のアップデートを公開した。

【NHK技研公開 2014】「ココロ動かすテクノロジー」をテーマに5月開催 画像
テクノロジー

【NHK技研公開 2014】「ココロ動かすテクノロジー」をテーマに5月開催

 日本放送協会(NHK)は2月13日、「第68回 技研公開」の日程を発表した。

日本橋三越と全国商工会が中小事業者を支援 「地域を繋ぐニッポンMONO博」開催中 画像
フォトレポート

日本橋三越と全国商工会が中小事業者を支援 「地域を繋ぐニッポンMONO博」開催中

全国商工会連合会は、日本橋三越本店と協働して中小・小規模事業者を対象にEC通信販売を含む物販イベント「地域を繋ぐニッポンMONO博」を開催。イベントは同店本館7階催物会場で2月12日から17日まで。EC通信販売は3月4日まで行われる。

【インタビュー】日本で暗号化ビジネスを展開する意味 ペンタCTO 画像
その他

【インタビュー】日本で暗号化ビジネスを展開する意味 ペンタCTO

 情報漏えいやインシデントにおいて、最後の砦になりえる技術がデータの暗号化だ。

【インタビュー】「セキュリティバリアデバイスとは」産総研 戸田賢二氏 画像
セキュリティ

【インタビュー】「セキュリティバリアデバイスとは」産総研 戸田賢二氏

 独立行政法人 産業技術総合研究所 戸田賢二氏「動作方式のご説明を通して、何がどこまでできるのかを正確にお伝えしたいと思います。課題を克服していく研究開発のおもしろさも同時にお伝えできればと思います。」

期限は4月9日! 日本マイクロソフトと国、セキュリティ業界がWindows XP利用を注意 画像
マイクロソフト

期限は4月9日! 日本マイクロソフトと国、セキュリティ業界がWindows XP利用を注意

 日本マイクロソフトは13日、「Windows XPサポート終了に向けたセキュリティ対策に関する記者説明会」を都内で催した。

【NTT R&Dフォーラム2014 Vol.5】話題のPk-匿名化技術の展示あり……パーソナルデータ活用は進むか 画像
セキュリティ

【NTT R&Dフォーラム2014 Vol.5】話題のPk-匿名化技術の展示あり……パーソナルデータ活用は進むか

 NTTが先ごろアナウンスしたPk-匿名化技術は、従来のk-匿名化より複数の匿名化データとの組み合わせや繰り返し処理による復号に対する耐性が高いという技術だ。

【NTT R&Dフォーラム2014 Vol.4】10年動き続けるM2MアクティブRFモジュール 画像
テクノロジー

【NTT R&Dフォーラム2014 Vol.4】10年動き続けるM2MアクティブRFモジュール

 NTTがR&Dフォーラムで展示していたモジュールは、ナノワットレベルの低消費電力でバッテリーをほとんど消費しなくても稼働できるという。通常のボタン電池なら5年から10年の連続動作が可能だそうだ。これは、電池の自然放電と大差ないレベルだ。

【インタビュー】学生から社会人まで、生涯のキャリアをつなぐ……ビジネスSNS「リンクトイン」の進化 画像
その他

【インタビュー】学生から社会人まで、生涯のキャリアをつなぐ……ビジネスSNS「リンクトイン」の進化

ビジネスに特化したSNSとして2003年に米国でスタートした「LinkedIn」。新たな取り組みや、日本での展開、リンクトインを活用することで実現できるメリットや可能性について聞いた

  1. 先頭
  2. 650
  3. 660
  4. 670
  5. 680
  6. 690
  7. 697
  8. 698
  9. 699
  10. 700
  11. 701
  12. 702
  13. 703
  14. 704
  15. 705
  16. 706
  17. 707
  18. 710
  19. 720
  20. 最後
Page 702 of 3,645
page top