IT・デジタルニュース記事一覧(677 ページ目)

2014年度の情報セキュリティ関連投資見込みは20%が「増加」
IDC Japanは、2014年の国内企業の情報セキュリティ対策実態調査結果を発表した。

Target社へのPOS攻撃、コードサイニング問題など解説……脅威レポート
マカフィーは、2013年第4四半期の「McAfee脅威レポート」を発表した。

インテル、Clouderaの筆頭株主に……大規模な株式投資を実施
米インテルと米Clouderaは現地時間3月27日、事業に関する協業と、インテルからClouderaへの大規模な株式投資を発表した。これにより、インテルはClouderaの筆頭株主となるとともに、Clouderaの取締役会に参画する。

スマホユーザー、3分の2はエイプリルフールに「何もしない」し「不必要」の声
ウタゴエは3月31日、「エイプリルフール」に関するアンケート調査の結果を発表した。

NECビッグローブ、「ビッグローブ」に社名を変更……新体制がスタート
「NECビッグローブ株式会社」は、「ビッグローブ株式会社」(英文表記:BIGLOBE Inc.)に社名を変更したことを発表した。

ルフトハンザ、1978年以来の羽田空港就航
ルフトハンザ ドイツ航空が新規開設したミュンヘン-羽田およびフランクフルト‐羽田の両路線の初便が3月31日、相次いで羽田空港に到着した。ルフトハンザの定期便が羽田に就航するのは1978年以来となる。

アプリ開発人材育成プログラム、受講者を募集……早大エクステンションセンター
サムスン電子ジャパンは、サムスン電子がグローバルで展開する社会貢献活動の一環として、日本で若者のアプリ開発人材を育成するプログラム「Tech Institute」を7月1日より開始する。すでに受講者を募集している。

4月1日から利用料金がよりお得に……OCNモバイルONEの格安SIMカードを使ってみた
ドコモから待望のiPhoneが発売されたので、さっそく乗り換えてはみたものの、操作に慣れていた以前のAndroidスマホが恋しくなってきたという方も意外に多いのではないだろうか。
![ボーイング747型“ジャンボ”、国内線ラストフライト[フォトレポート] 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/388143.jpg)
ボーイング747型“ジャンボ”、国内線ラストフライト[フォトレポート]
ボーイング747型ジェット旅客機、通称“ジャンボ”が31日、ANA126便、那覇発~羽田行きを最後に、日本の旅客国内線から引退した。羽田空港はラストフライトを迎える多くの航空ファンでにぎわった。

SNSとともに一人歩きしはじめたアクアソーシャルフェス……3年目へ突入
消費者参加型キャンペーン「AQUA SOCIAL FES!!(アクアソーシャルフェス)」。2012年3月からスタートしたこの参加アクションプログラムの仕掛人、トヨタマーケティングジャパン・折戸弘一氏が、“実績”を語った。

iPhone&iPadでTVが楽しめる……ポケットフルセグを使ってみた!
ソフトバンクセレクションから発売された、『iPhone』『iPad』でTVが楽しめる『ポケットフルセグ 録画対応テレビチューナー』は、フルセグの地上デジタル放送が楽しめ、またハードディスクレコーダーの代わりにもなるアイテムだ。実際に使って、その実力を探ってみた。

中国のスマホ市場、2013年は前年比73.1%増の4.5億台
富士キメラ総研は3月31日、中国におけるスマートフォン市場と主要メーカーの動向を調査した報告書「中国スマートフォンメーカーの最新動向調査(2014年)」を発表した。

NTTドコモ、「Xperia Z1」「GALAXY Note 3」などをLTE国際ローミングに対応
NTTドコモは31日、「Xperia Z1 SO-01F」、「GALAXY Note 3 SC-01F」などが同社の「LTE国際ローミング」に対応すると発表した。ソフトアップデートで対応させる。

「格安SIM」の認知は9割!本格的な定着は目の前?……RBBアンケート調査
各社から月額料金の値下げや高速通信容量の増加が発表されるなど、ますます注目されているのが「格安SIM」。今回RBB TODAYでは、格安SIMに対する読者アンケートを実施。格安SIMの認知度や、スマホを選ぶ際に重視する項目、現状の月額費用に対する感覚などを聞いた。

LINE、ホーム画面着せ替えアプリ「LINE DECO」公開……期間限定で3000種以上が無料
LINEは3月31日、スマートフォンのホーム画面を着せ替えできるアプリ「LINE DECO」を正式発表した。iPhoneおよびAndroidに対応し、利用料金は無料。

「Surface mini」!? 「Surface」公式Twitterが4月2日に新情報と予告
マイクロソフトのタブレット「Surface」の公式Twitter日本版が31日、「Surfaceに関する新しい情報を4月2日の午後にお知らせいたします」と予告した。

ボーイング747型“ジャンボ”、国内線から退役……今日限り
ボーイング747型ジェット旅客機、通称“ジャンボ”が31日、日本の国内線旅客路線から退役した。最終便となったのはANA、沖縄(那覇)→東京(羽田)の126便。定刻の15時00分から30分ほど遅れて羽田に着陸した。

NTT Com、クラウド型PBXサービス「Arcstar Smart PBX」提供開始
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は3月31日、クラウド基盤上にあるIP電話サーバにより、PBX機能と内線機能を実現するクラウド型PBXサービス「Arcstar Smart PBX」を発表した。4月1日より、月額基本料5,000円/内線グループで提供を開始する。

月額2980円から利用できる「イオンのスマートフォン」……端末には「Nexus 4」、音声通話も可能
イオンは31日、イオン約170店舗にて通信料金と本体代金あわせて月額2,980円(税抜)で利用できる「イオンのスマートフォン」を4月4日から発売すると発表した。

ロベルトカヴァリにイースターエッグチョコが登場
「ロベルト カヴァリ(Roberto Cavalli )」は、イースター用のエッグチョコレートをイタリア・フィレンツェの老舗カフェであるカフェ ジャコザとオンラインストアで発売した。

国家試験「ITパスポート」、公式キャラクターが決定……最優秀賞「上峰亜衣」に
IPA(情報処理推進機構)は3月31日、国家試験「iパス(ITパスポート試験)」の公式キャラクターを募集するイラストコンテストの最優秀賞をはじめとした入賞作品、公式キャラクターを発表した。

Yahoo! JAPAN、トップページで「笑っていいとも!」……記念デザインに変更
本日3月31日に、最終回を迎えた「笑っていいとも!」(フジテレビ系)。現在Yahoo! JAPANのトップページが、これを記念したデザインに変更されている。

感情のトーンを再現できる音声合成技術、富士通研が開発
富士通研究所は3月31日、高品質で多彩な声を、従来比約30分の1の短期間で作成できる音声合成技術を開発したことを発表した。
![[NTT東日本 フレッツ・スポット] 宮城県のセブン-イレブン 大和もみじヶ丘1丁目店など46か所で新たにサービスを開始 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/387942.jpg)
[NTT東日本 フレッツ・スポット] 宮城県のセブン-イレブン 大和もみじヶ丘1丁目店など46か所で新たにサービスを開始
NTT東日本は、宮城県のセブン-イレブン 大和もみじヶ丘1丁目店など46か所で新たにフレッツ・スポットのサービスを開始した。