IT・デジタルニュース記事一覧(553 ページ目)
【ビジネスマンのホテル選び Vol.4】ズボンプレッサーも部屋に用意…三井ガーデンホテル広島
今回宿泊したのは広島の三井ガーデンホテル広島である。全国チェーン展開しているビジネスホテルのひとつだが、筆者は宿泊するのは初めてだった。
Android 5.0搭載「Nexus 6」の価格判明……32GBモデルが75,170円
Android 5.0を搭載した新型スマートフォン「Nexus 6」が日本版Google Playに登場。日本での販売価格が明らかになった。32GBモデルが75,170円(税込)となる。
LG、今週から「LG G3」にAndroid 5.0を配信
LG電子が、今週より同社製スマートフォン「LG G3」にAndroid 5.0を配信すると発表した。Google以外のAndroid端末では世界で最も早いAndroid 5.0アップデートとなる。
タブレット活用の双方向監視・警報システム、インタープロが発表
インタープロは10日、宅内監視センサーを搭載したクレードル型端末「みまもりステーション」と、クラウド経由でステーションを見守るサービス「みまもりステーション ウォッチャー」を発表した。2015年1月15日より販売を開始する。
ヤフー、「検索結果とプライバシーに関する有識者会議」を設置
ヤフーは7日、新たに「検索結果とプライバシーに関する有識者会議」を設置することを発表した。11日に第1回有識者会議を開催する。
応援隊長の篠田麻里子ら登場、不正商品撲滅「ほんと?ホント!フェア」開催
不正商品対策協議会(ACA)は9日、不正商品撲滅キャンペーン“許さない!偽ブランド・海賊版・違法ダウンロード「ほんと?ホント!フェアin東京」”を、東京・秋葉原で開催した。
世界初の「物体指紋認証技術」、NECが開発……工業製品の個体識別が可能に
日本電気(NEC)は10日、工業製品・部品の個体識別を実現する、世界初の「物体指紋認証技術」を開発したことを発表した。
[docomo Wi-Fi] 大須商店街、大谷地バスターミナルなど348か所で新たにサービスを開始
NTTドコモは愛知県の大須商店街、北海道の大谷地バスターミナルなど348か所にて新たにdocomo Wi-Fiのサービスを開始した。
[FREESPOT] 千葉県の東葛辻仲病院 クローバー館など5か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、千葉県の東葛辻仲病院 クローバー館など5か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。
フジテレビ朝の顔「とくダネ!」がGunosyに特別チャンネル開設
フジテレビの人気情報番組「とくダネ!」(毎週月~金曜、8時~9時50分放送)が10日、情報キュレーションアプリ「Gunosy(グノシー)」内に、国内の情報番組として初となる特別チャンネルを開設した。
ニコ生、アニメ「進撃の巨人」前半13話を一挙放送
ニコニコ生放送は16日17時より、人気アニメ「進撃の巨人」の前半13話を一挙放送する。
NHN PlayArtとアニメイトが共同でスマホ向け「乙女ゲーム」を開発
PC向けオンラインゲームポータルサイト「ハンゲーム」やLINE GAMEなどを運営するNHN PlayArtとアニメ・コミックショップのアニメイトは7日、合弁会社「anipani」を設立した。
リアルタイム配信アプリ「Spectee」が錦織圭の今季最終戦をライブ配信
iPhone向けソーシャル・ライブ配信アプリ「Spectee(スペクティ)」は、9日(現地時間)からイギリス・ロンドンで開催され、錦織圭選手も出場する「ATP World Tour Finals 2014」を現地会場からリアルタイム配信する。
ワーナー・ブラザースで世界規模のレイオフ
ワーナー・ブラザース・エンターテインメントのCEO Kevin Tsujihara氏は、今週より組織全体を対象としたレイオフを開始すると発表しました。
接写も上手に撮れる!あらゆるスマホに対応したマクロレンズ
アメリカ発。全てのスマホに装着可能なマクロレンズがクラウドファウンディングに登場した。
めちゃイケの人気コーナー「めちゃギントン」が脳トレアプリで登場!
フジテレビジョンは、同局の人気バラエティ番組『めちゃ×2イケてるッ!』内のコーナー「めちゃギントン」をモチーフにした脳トレアプリ「おやこであそぼう めちゃギントン」をリリースした。
スズキ「スペーシア」のオプションにケンウッド「彩速ナビ」が新たに追加
JVCケンウッドは、スズキ『スペーシア』『スペーシアカスタム』専用ディーラーオプション(DOP)向けナビゲーションに「彩速ナビ」8インチモデルが採用されたと発表した。
「NASA教育プログラム」を中学生が体験!日本初の試み
日本工業大学駒場中学校では、11月15日(土)に同校が日本初の試みとなる「NASA教育プログラム」を開催する。当日は、同校生徒とともに受験生や保護者も参加できる。
限定3000本!セイコーから東京マラソン記念ランニングウォッチ
セイコーウオッチは、スポーツウオッチシリーズ「セイコー プロスペックス」から、同社が公式計時を担当する「東京マラソン2015」開催を記念し、大会公式ロゴマークを印したランニングウオッチ2機種(SBDH023/SBEF027)を発売する。
USBをBluetoothに!コンパクトな変換アダプタが登場!
ビット・トレード・ワンは、「USB HID Bluetooth変換アダプタキット - USB2BT」を11月14日より発売します。
ついに欧州に初進出、スバルの運転支援システム「アイサイト」
富士重工業は、2014年中に欧州で販売を開始するスバル新型『アウトバック』に、スバルの欧州仕様車として初めて、運転支援システム「EyeSight(アイサイト)」を搭載すると発表した。
17日は“おうし座&しし座”のダブル流星群が見られるチャンス!
ウェザーニューズは7日、今秋を代表する天体イベントの“おうし座&しし座流星群”について観測予測を発表した。
千葉県立袖ヶ浦高等学校、ICT活用で課題改善!半年間の集大成発表
千葉県立袖ヶ浦高等学校は11月20日(木)、情報コミュニケーション科2期生(3年生)の課題研究発表会を開催する。半年間にわたる、ICT活用で課題改善を提案する研究の集大成。参加費は無料、定員は先着順50名となっている。
スマートウォッチ「LG G Watch R」が近日中に国内発売
丸型液晶を採用し、Android Wear搭載のスマートウォッチ「LG G Watch R」が、国内向けGoogle Playストアで販売されることが明らかになった。価格は33,900円。

