IT・デジタルニュース記事一覧(441 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(441 ページ目)

Apple Watchを傷つけずに充電「AWDock」 画像
その他

Apple Watchを傷つけずに充電「AWDock」

オランダ、アムステルダム発。Apple Watchを傷つけずに充電するためのドック「AWDock」がクラウドファンディングのキックスターターに登場した。

電気自動車に限り通行無料に…白糸ハイランドウェイ 画像
その他

電気自動車に限り通行無料に…白糸ハイランドウェイ

軽井沢・白糸ハイランドウェイは、4月23日から2016年3月31日の期間限定で、電気自動車(EV)に限り無料化すると発表した。

総務省、スマホアプリ「プライバシーポリシー」の調査結果を公表 画像
モバイルBIZ

総務省、スマホアプリ「プライバシーポリシー」の調査結果を公表

 総務省は17日、スマホアプリのプライバシーポリシーについて、実態調査と、そのアプリがプライバシーポリシーどおりに利用者情報を取り扱っているかを検証するための実証実験を実施し、その結果を「スマートフォン プライバシーアウトルックII」として公表した。

楽天、アプリ販売サイト「楽天アプリ市場」6月オープン 画像
モバイルBIZ

楽天、アプリ販売サイト「楽天アプリ市場」6月オープン

 楽天は17日、Android端末用のアプリストア「楽天アプリ市場(いちば)」を開設することを発表した。6月下旬に、サイトをオープンするとともに、「楽天アプリ市場」専用アプリを公開する予定だ。

大型のヒートシンクを内蔵したHDMIスティック型PC「Palm Stick PS01H」 画像
デスクトップPC

大型のヒートシンクを内蔵したHDMIスティック型PC「Palm Stick PS01H」

 インバースネットは17日、FRONTIERブランドからHDMIスティック型PC「Palm Stick PS01H」を発表した。価格は17,000円(税別)で、製品の出荷は5月11日から。

5万円を切る個人向け3Dプリンタ「ダヴィンチ Jr. 1.0」、4月下旬に発売 画像
その他

5万円を切る個人向け3Dプリンタ「ダヴィンチ Jr. 1.0」、4月下旬に発売

 XYZプリンティングは16日、個人向け3Dプリンタ「ダヴィンチ Jr. 1.0」を発表した。直販価格49,800円(税込)と5万円を切る価格で販売する。発売は4月27日。

コミュニティサイトでの児童犯罪被害、2年連続で増加 画像
セキュリティ

コミュニティサイトでの児童犯罪被害、2年連続で増加

 警察庁は4月16日、2014年中の出会い系サイトおよびコミュニティサイトに起因する事犯の、現状と対策を発表した。

PCからGoogleで「Find my phone」と検索するとAndroid端末を探せるサービス 画像
スマートフォン

PCからGoogleで「Find my phone」と検索するとAndroid端末を探せるサービス

 Googleは15日(現地時間)、PCからGoogle検索を使ってAndroid端末を探すことができるサービスの提供を開始した。「Find my phone」と入力すると地図上で端末の現在地を表示してくれる。

米ヤフー、Apple Watch向けアプリ4種を提供 画像
その他

米ヤフー、Apple Watch向けアプリ4種を提供

 米ヤフーは16日、「Apple Watch」向けに、4つのアプリの提供を行うことを発表した。発売日である4月24日より利用可能となる見込みだ。

女性のためのマネーセミナー……女性ファイナンシャルプランナーが講師 画像
その他

女性のためのマネーセミナー……女性ファイナンシャルプランナーが講師

生命保険の無料相談や見直しが行えるファイナンシャルプランナーの紹介サービスサイトの「保険ゲート」では25日に東京都内で、女性をターゲットにした「女性のためのマネーセミナー」を開催する。参加費は無料。スイーツ、ギフト券、無料相談がつく。

防災アプリ「全国避難所ガイド」がApple Watchに対応 画像
セキュリティ

防災アプリ「全国避難所ガイド」がApple Watchに対応

ファーストメディアはスマートフォン向け防災情報アプリ「全国避難所ガイド」新バージョンを16日に公開した。災害発生時に防災情報をプッシュ通知するもので、iOS版はApple Watchにも対応した。

Google社内スタートアップのアプリ「Field Trip」、Android Wearに対応 画像
その他

Google社内スタートアップのアプリ「Field Trip」、Android Wearに対応

 Googleの社内スタートアップ「ナイアンティック・ラボ」は17日、スマホアプリ「Field Trip(フィールド・トリップ)」のAndroid Wear搭載機器への対応を開始した。ASUS ZenWatchなどで「Field Trip」が利用可能。

登下校見守りサービス「登下校 ミマモルメ」の会員数が10万人を突破 阪神電鉄 画像
セキュリティ

登下校見守りサービス「登下校 ミマモルメ」の会員数が10万人を突破 阪神電鉄

 阪神電気鉄道は、子どもの登下校見守りサービス「阪神あんしんサービス『登下校 ミマモルメ』」(ミマモルメ)の会員数が10万人を突破したと、16日に発表した。

キヤノンの法人向けセキュリティ「ESET Endpoint Protection」がクラウド対応でリニューアル 画像
セキュリティ

キヤノンの法人向けセキュリティ「ESET Endpoint Protection」がクラウド対応でリニューアル

キヤノンITソリューションズは法人向けエンドポイント用セキュリティ対策ソフト「ESET Endpoint Protectionシリーズ」の新バージョンを、2015年秋ごろから販売開始することを16日に発表した。

NTTと追手門学院ら、ICT活用の「協働学習」「個別学習」連携で共同トライアル 画像
ソフトウェア・サービス

NTTと追手門学院ら、ICT活用の「協働学習」「個別学習」連携で共同トライアル

 追手門学院大手前中・高等学校、日本電信電話(NTT)、NTT西日本、NTTラーニングシステムズ、すららネットは16日、「新たな学び」の実現を目指す、共同トライアルを行うことを発表した。7月末まで、中学3年生の1クラス・英語を対象に実施する。

Twitterに「スター・ウォーズ」絵文字が登場 画像
その他

Twitterに「スター・ウォーズ」絵文字が登場

 映画『スター・ウォーズ エピソード7/フォースの覚醒』が今年公開予定となっている「スター・ウォーズ」シリーズ。これを記念しさまざまなイベントが国内外でも開催予定だ。Twitterは17日、そんな“STAR WARS YEAR”を記念し、「スター・ウォーズ」の絵文字に対応した。

東武グループ、スカイツリーや東武線21駅などで「TOBU FREE Wi-Fi」提供開始 画像
回線・サービス

東武グループ、スカイツリーや東武線21駅などで「TOBU FREE Wi-Fi」提供開始

 東武鉄道、東武タワースカイツリー、東武タウンソラマチ、東武ワールドスクウェアは16日、東武鉄道の主要駅やスカイツリーなど計25か所において、訪日外国人観光客向け公衆無線LANサービス「TOBU FREE Wi-Fi」を無償提供することを発表した。

ALSOK、南インドに新拠点を設立……日系企業のセキュリティ需要が影響 画像
セキュリティ

ALSOK、南インドに新拠点を設立……日系企業のセキュリティ需要が影響

 ALSOKは、同社の子会社であるALSOK India Private Limited(ALSOKインディア)がインド南部タミル・ナド州チェンナイに新拠点を設立したことを発表した。

ノキア、仏・同業大手「アルカテル・ルーセント」を約2兆円で買収 画像
企業

ノキア、仏・同業大手「アルカテル・ルーセント」を約2兆円で買収

 フィンランド・ヘルシンキに本社を構えるノキアは15日(現地時間)、フランスの通信サービス大手であるアルカテル・ルーセントを買収することを発表した。

【新連載・楽しい100人】「あんこがつなぐ人との出会い」計算物理学者・中村純氏 画像
その他

【新連載・楽しい100人】「あんこがつなぐ人との出会い」計算物理学者・中村純氏

地域で活躍している人に焦点を当ててスピーチを行ってもらうイベントが札幌と広島で定期的に開催されている。広島は「広島の楽しい100人」、札幌は「北海道の楽しい100人」として毎回4名が登壇する。この連載では、ここのイベントに登場した人たちの講演を取材・紹介する。

60歳以上が対象の「はじめてスマホ」キャンペーン、ドコモが実施 画像
モバイルBIZ

60歳以上が対象の「はじめてスマホ」キャンペーン、ドコモが実施

 NTTドコモは16日、60歳以上のユーザーを対象とした「はじめてスマホ」キャンペーンを発表した。実施期間は24日から6月30日まで。

コスト削減とセキュリティ強化を実現、「ワンタイムパスワード」の新バージョンが登場 画像
セキュリティ

コスト削減とセキュリティ強化を実現、「ワンタイムパスワード」の新バージョンが登場

 セキュリティソフトの開発・販売を行うパスロジは15日、認証に使用されるワンタイムパスワードシステム「PassLogicエンタープライズ・エディション」の最新バージョンである「2.0.0」の提供を開始した。

公衆無線LAN、2014年度末の利用者は前年度比33%増で2千万人超え 画像
回線・サービス

公衆無線LAN、2014年度末の利用者は前年度比33%増で2千万人超え

 ICT総研は16日、公衆無線LANサービス(Wi-Fiサービス)市場に関する最新調査の結果を公開した。それによると、2014年度末(2015年3月末)時点の利用者数は2,278万人で、前年度比33%増だった。

Huawei、極薄&カメラ拡充のフラッグシップモデル5.2型「P8」と6.8型「P8 max」発表 画像
スマートフォン

Huawei、極薄&カメラ拡充のフラッグシップモデル5.2型「P8」と6.8型「P8 max」発表

 Huaweiは15日(現地時間)、同社のフラッグシップとなる新型スマートフォン5.2型「P8」と6.8型「P8 max」を発表した。5月から30以上の国で販売される予定(日本は未定)。

  1. 先頭
  2. 390
  3. 400
  4. 410
  5. 420
  6. 430
  7. 436
  8. 437
  9. 438
  10. 439
  11. 440
  12. 441
  13. 442
  14. 443
  15. 444
  16. 445
  17. 446
  18. 450
  19. 460
  20. 最後
Page 441 of 3,645
page top