IT・デジタルニュース記事一覧(388 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(388 ページ目)

VRはコミュニケーションの形を変える!?……FBのザッカーバーグ氏 画像
その他

VRはコミュニケーションの形を変える!?……FBのザッカーバーグ氏

Oculus Riftを皮切りに沢山のVRデバイスが登場し、E3でも大きな存在感を放っていたヴァーチャルリアリティ分野。Oculus社の親会社であるFacebookのCEOマーク・ザッカーバーグ氏が今後10年間の展望を語りました。

新世代タクシー「NV200タクシー」、初乗り無料チケットを都内6か所で配布 画像
その他

新世代タクシー「NV200タクシー」、初乗り無料チケットを都内6か所で配布

日産自動車は7月3日、新世代タクシー『NV200タクシー』のプロモーションの一環として、同タクシーに使用できる「初乗り無料チケット」を都内6か所で配布すると発表した。

まだ間に合う!! 「Apple Music」の導入方法&使い方を徹底解説! 画像
その他

まだ間に合う!! 「Apple Music」の導入方法&使い方を徹底解説!

 アップルの定額制音楽配信サービス「Apple Music」がスタート。まだ試していないという方も、ひと段落したこの週末からぜひ始めてみてはいかがだろうか。今回は簡単に始められるApple Musicの導入方法と使いこなし方を紹介しよう。

電子チラシ「Shufoo!」、マンガの無料配信を開始 画像
その他

電子チラシ「Shufoo!」、マンガの無料配信を開始

 凸版印刷と子会社のBookLiveは3日、サービス連携を発表した。BookLiveの電子書籍サービス「BookLive!」が提供している「マンガ無料連載」を、凸版印刷の電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」と連携させる。

au「Xperia Z4 SOV31」でタッチ切れの不具合 画像
スマートフォン

au「Xperia Z4 SOV31」でタッチ切れの不具合

 KDDIは2日、Androidスマートフォン「Xperia Z4 SOV31」(ソニーモバイル製)に不具合があったとして、改善のためのソフトウェアアップデートを提供開始した。

ロボット「Pepper」、7月分1,000台は31日販売開始……初回は1分で完売 画像
ハードウェア

ロボット「Pepper」、7月分1,000台は31日販売開始……初回は1分で完売

 ソフトバンクロボティクスとソフトバンク(旧名:ソフトバンクモバイル)は3日、パーソナルロボット「Pepper」の7月分の販売について発表した。一般販売初回の6月分は、1分で完売した。

ロジテック、「SeeQVault」対応の外付けHDDを発表 画像
周辺機器

ロジテック、「SeeQVault」対応の外付けHDDを発表

 ロジテックINAソリューションズは2日、著作権保護技術「SeeQVault」に対応した外付け型HDD「LHD-ENU3Q」シリーズを発表した。SeeQVault対応の機器であれば、テレビ録画番組を別の機器に引き継げる。

パナソニック、3つのLEDフラッシュを搭載した5.3型「Panasonic P55 NOVO」 画像
スマートフォン

パナソニック、3つのLEDフラッシュを搭載した5.3型「Panasonic P55 NOVO」

 パナソニックは2日(現地時間)、5.3インチ液晶を搭載したAndroidスマートフォン「Panasonic P55 NOVO」を発表した。インド市場向けで、価格は9,290ルピー(約18,000円)。

キヤノンMJ、マイナンバー関連業務向けのカード追記プリンタを発表 画像
セキュリティ

キヤノンMJ、マイナンバー関連業務向けのカード追記プリンタを発表

 キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は2日、自治体のマイナンバー関連業務向けカード追記プリンタ「CX-M1700」を9月下旬から発売することを発表した。

定額制音楽配信、「無料期間が終わったら解約」現状は6割以上 画像
ウェブ

定額制音楽配信、「無料期間が終わったら解約」現状は6割以上

 ジャストシステムは3日、『定額制音楽ストリーミングサービスに関するアンケート調査』の結果を発表した。調査期間は6月25日~27日で、アンケートサービス「Fastask」を利用し、10代~50代の男女564名から回答を得た。

ミサワホーム、豊富な防災対策を備えた防災・減災コンセプトモデルの住宅を発表 画像
その他

ミサワホーム、豊富な防災対策を備えた防災・減災コンセプトモデルの住宅を発表

 ミサワホームは2日、防災・減災ソリューション「MISAWA-LCP」を採用したコンセプトモデル「GENIUS(ジニアス) 蔵のある家 防災・減災デザイン」を発表した。

サイバーエージェント、スマホ端末検証システム「STF」をオープン化 画像
モバイルBIZ

サイバーエージェント、スマホ端末検証システム「STF」をオープン化

 サイバーエージェントは3日、最新機種を含むAndroid全端末を、ブラウザから検証できるシステム「STF - Smartphone Test Farm」を開発するとともに、オープンソース化したことを発表した。

施設を3Dでナビするサイネージ、JR東京駅で実験開始 画像
ハードウェア

施設を3Dでナビするサイネージ、JR東京駅で実験開始

 大日本印刷(DNP)は3日、駅などの複雑な施設内で、現在地から目的地までのルートを3Dで分かりやすく案内するデジタルサイネージシステムを発表した。

警視庁刑事部、オレオレ詐欺事件の容疑者画像をツイッターなどで公開 画像
その他

警視庁刑事部、オレオレ詐欺事件の容疑者画像をツイッターなどで公開

 警視庁刑事部は2日、昨年10月に大田区在住の被害者女性から500万円を騙し取った容疑者の画像をツイッターアカウント(@MPD_keiji)で公開した。

J:COMオンデマンド、NHKの4Kコンテンツを配信開始 画像
テクノロジー

J:COMオンデマンド、NHKの4Kコンテンツを配信開始

 ジュピターテレコム(J:COM)は3日、VODサービス「J:COMオンデマンド」において、「NHKオンデマンド」4K画質コンテンツの取り扱いを行うことを発表した。6日より配信を開始する。

IT支出動向、大企業も中小も来年以降は堅調推移 画像
企業

IT支出動向、大企業も中小も来年以降は堅調推移

 IDC Japanは2日、国内IT市場のIT支出について、企業規模別の動向および今後の規模予測を発表した。

アクシス、ストレージ・帯域量を50%節減する普及価格帯の固定ドームカメラを発表 画像
セキュリティ

アクシス、ストレージ・帯域量を50%節減する普及価格帯の固定ドームカメラを発表

 アクシスコミュニケーションズ(アクシス)は2日、普及価格モデル並みの価格設定ながら高性能な固定ドームカメラ「AXIS P3224-LV」「AXIS P3224-LVE」、「AXIS P3225-LV」「AXIS P3225-LVE」の4機種を発表した。

DMM mobile、ライトプラン・15GBプラン・20GBプランを追加 画像
回線・サービス

DMM mobile、ライトプラン・15GBプラン・20GBプランを追加

 DMM.comは2日、MVNOサービス「DMM mobile」に新プラン3種を追加するとともに、1GBプラン(データSIM)の価格を改定した。

実名制グルメサービス「Retty」、インバウンド&海外20ヶ国進出で1億ユーザー目指す 画像
その他

実名制グルメサービス「Retty」、インバウンド&海外20ヶ国進出で1億ユーザー目指す

Rettyは2日、同社が運営するグルメサービス「Retty」(レッティ)に関する事業戦略発表会を開催した。

熊本野菜を無添加で乾燥させた「HOSHIKO」、ミラノ万博に出品 画像
その他

熊本野菜を無添加で乾燥させた「HOSHIKO」、ミラノ万博に出品

 熊本県熊本市の野彩八巻が展開する干し野菜「ベジほし子(HOSHIKO)」が7月10日、現在開催中のミラノ万博に出品される。現地のメディア関係者やブロガーらを招待し、PR活動を行う予定だ。

安川電機、自動車ボディに特化した溶接ロボットを開発 画像
その他

安川電機、自動車ボディに特化した溶接ロボットを開発

安川電機は、自動車ボディのスポット溶接用途に特化した溶接ロボット「MOTOMAN-VS100」を販売を開始した。

クックパッド、Webメディア『くらしのきほん』をオープン……エッセイスト・松浦弥太郎氏が手がける 画像
その他

クックパッド、Webメディア『くらしのきほん』をオープン……エッセイスト・松浦弥太郎氏が手がける

 クックパッドは、暮らしに役立つWebメディア『くらしのきほん』を7月1日にオープン。同サービスは、エッセイストの松浦弥太郎氏が、「あなたの暮らしはもっと楽しくなる」というメッセージを掲げ、人々の暮らしに役立つ情報をお届けする新しいメディアである。

【地域防犯の取り組み】海老名市、防犯カメラの設置及び運用に関する条例を制定 画像
セキュリティ

【地域防犯の取り組み】海老名市、防犯カメラの設置及び運用に関する条例を制定

 神奈川県海老名市は「海老名市防犯カメラの設置及び運用に関する条例」を制定し、1日から施行した。公共の場所での防犯カメラ設置と運用に関して詳細を規定し、市民の権利・利益の保護と安心して暮らせる地域社会の実現を目的としている。

進化し続ける東京・大田区のモノづくり企業…加工技術展示商談会 画像
その他

進化し続ける東京・大田区のモノづくり企業…加工技術展示商談会

国内外で技術的評価の高い区内中小製造業が参加する「第8回大田区加工技術展示商談会」が7月3日に南蒲田の大田区産業プラザで開かれる。

  1. 先頭
  2. 330
  3. 340
  4. 350
  5. 360
  6. 370
  7. 383
  8. 384
  9. 385
  10. 386
  11. 387
  12. 388
  13. 389
  14. 390
  15. 391
  16. 392
  17. 393
  18. 400
  19. 410
  20. 最後
Page 388 of 3,646
page top