IT・デジタルニュース記事一覧(391 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(391 ページ目)

セキュリティと効率化を両立させたマイナンバー対応……NECグループが自社向けに構築 画像
セキュリティ

セキュリティと効率化を両立させたマイナンバー対応……NECグループが自社向けに構築

 NEC(日本電気)は29日、グループ全社がマイナンバー制度を導入するための取り組みとして、番号の収集・保管・運用を、効率的かつ強固なセキュリティで実現する一連のシステムを構築することを発表した。

Y!mobile、月間データ容量上限なしの「Pocket WiFiプランL」提供開始 画像
回線・サービス

Y!mobile、月間データ容量上限なしの「Pocket WiFiプランL」提供開始

 ソフトバンクモバイルおよびウィルコム沖縄は30日、「Y!mobile」の新料金プラン「Pocket WiFiプランL」を発表した。7月15日より提供を開始する。

KDDI、“ガラホ”「AQUOS K SHF31」に文字の拡大機能などを追加 画像
スマートフォン

KDDI、“ガラホ”「AQUOS K SHF31」に文字の拡大機能などを追加

 KDDIは30日、フィーチャーフォン「AQUOS K SHF31」(シャープ製)向けに最新アップデートの提供を開始した。ブラウザ画面での文字の拡大・縮小機能が追加される。

ドコモ、外国人登山者向けに富士山で無料Wi-Fiを提供 画像
回線・サービス

ドコモ、外国人登山者向けに富士山で無料Wi-Fiを提供

 静岡県、山梨県、NTTドコモは30日、富士山頂および五合目において、外国人登山者向けWi-Fiサービスを無料提供することを発表した。提供期間は7月10日から開山期間中の予定。

モバイル機器の発熱・発火対策の基準を定めた「安全設計ガイドライン」が公開 画像
モバイルBIZ

モバイル機器の発熱・発火対策の基準を定めた「安全設計ガイドライン」が公開

 モバイルコンピューティング推進コンソーシアム(MCPC)は30日、スマートフォン等モバイル機器の発熱に対して、「安全設計ガイドライン」(Version 1.00)を発行した。

NEC、LTE-Advanced対応SIMフリーのモバイルルータを発表 画像
周辺機器

NEC、LTE-Advanced対応SIMフリーのモバイルルータを発表

 NECプラットフォームズは30日、LTE-Advancedに対応したSIMフリーのモバイルルータ「Aterm MR04LN」を発表した。発売は7月16日、予想実売価格は27,000円弱となる見込み。

箱根山、噴火警戒レベル3へ引き上げ……気象庁・最新火山カメラ画像 画像
その他

箱根山、噴火警戒レベル3へ引き上げ……気象庁・最新火山カメラ画像

 気象庁は、箱根山(神奈川県足柄下郡箱根町)に火口周辺警報を発表し、噴火警戒レベルをこれまでの2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げたことを発表した。

プラネタリウム「満天」がリニューアル、新開発「Infinium Σ」第一号機を導入 画像
その他

プラネタリウム「満天」がリニューアル、新開発「Infinium Σ」第一号機を導入

 コニカミノルタは30日、「コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine City」(東京・池袋)について、9月1日から約3か月間休館し、12月にリニューアルオープンすることを発表した。

レノボ・ジャパン、スティック型PC「ideacentre Stick 300」を国内発売……初回限定でキーボードが付属 画像
デスクトップPC

レノボ・ジャパン、スティック型PC「ideacentre Stick 300」を国内発売……初回限定でキーボードが付属

 レノボ・ジャパンは30日、HDMIスティック型PC「ideacentre Stick 300」を発表した。発売は7月下旬で、価格は19,500円前後。初回出荷4000台限定でワイヤレスキーボードが付属する。

明日7月1日午前9時、3年ぶりの「うるう秒」実施……緊急地震速報に影響も 画像
テクノロジー

明日7月1日午前9時、3年ぶりの「うるう秒」実施……緊急地震速報に影響も

 日本標準時の維持・通報を行っている情報通信研究機構(NICT)は、明日7月1日に、3年ぶりとなる「うるう秒」の調整を実施する。

【ビギナーのための資産管理術 Vol.2】なぜ他社銘柄もOKに!? マネックス証券によるスマホ向け投資信託アプリの開発戦略とは 画像
その他

【ビギナーのための資産管理術 Vol.2】なぜ他社銘柄もOKに!? マネックス証券によるスマホ向け投資信託アプリの開発戦略とは

マネックス証券は投資信託のオンライントレードをより活性化させるため、PC向けやモバイル向けのサポートツールとしてのアプリ開発にも力を入れている。最新の「answer」とは一体どんなアプリなのだろうか。

キヤノンMJ、CSR視点でのビジネスポータルサイトを公開 画像
企業

キヤノンMJ、CSR視点でのビジネスポータルサイトを公開

 キヤノンマーケティングジャパンはCSR情報ポータルサイト「Business with CSR Portal」を29日に公開した。企業の社会的責任として、同社グループの事業を通じた社会課題解決や社会価値創造などへの取り組みをまとめたポータルサイトとなっている。

10代スマホユーザー、「映画やドラマをスマホで視聴」過半数に 画像
モバイルBIZ

10代スマホユーザー、「映画やドラマをスマホで視聴」過半数に

 ニールセンは30日、スマートフォンユーザーの動画コンテンツの利用状況および動画広告に対する意識分析の結果を発表した。ベースとなる「スマートフォン・メディア利用実態調査レポート」は6月9日~6月10日にかけて実施され、13歳~69歳の男女3,010人から回答を得たもの。

水分量から土砂斜面の崩落を高精度に予測……NECが島根・津和野町で実証実験 画像
その他

水分量から土砂斜面の崩落を高精度に予測……NECが島根・津和野町で実証実験

 NECは29日、土砂に含まれる水分量を解析することで、土砂斜面の崩壊の危険度を高精度に算出するための実証実験を島根県・津和野町で開始したことを発表した。今回の実験では、振動センサーを用いた検証も行い、複数の測定方法による土砂災害への対策を行っていく。

カシオ、介護情報共有アプリを公開&無料トライアルを開始 画像
その他

カシオ、介護情報共有アプリを公開&無料トライアルを開始

 カシオ計算機は29日、介護スタッフとその家族や関係者を繋ぐ介護情報を共有できるスマートフォン向けアプリ「DaisyCircle(デイジーサークル)」の公開を発表した。

新宿区、今後3年間で区内全小学校の通学路に防犯カメラを設置 画像
セキュリティ

新宿区、今後3年間で区内全小学校の通学路に防犯カメラを設置

 東京都新宿区は、平成27年度から29年度までの3年間で、新宿内にある区立小学校(全29校)の通学路に防犯カメラを設置することを発表した。

靴の上に装着して“安全靴”に…「フットプロテクター」が登場 画像
その他

靴の上に装着して“安全靴”に…「フットプロテクター」が登場

 山善は29日、靴の上から履く足の防護具「フットプロテクター」の発売を開始したことを発表した。

飲食店予約サービス「LINEグルメ予約」、一部ユーザーに限定公開 画像
その他

飲食店予約サービス「LINEグルメ予約」、一部ユーザーに限定公開

 LINEは29日、人気飲食店に特化したネット予約サービス「LINEグルメ予約」を発表した。今夏から提供を開始する予定。「LINEグルメ予約」公式アカウントを登録したユーザーを対象に、同日より整理番号配布・限定公開を順次行っている。

ニュースアプリ「グノシー」、無料で読める「グノシーマンガ」開始 画像
その他

ニュースアプリ「グノシー」、無料で読める「グノシーマンガ」開始

 Gunosyは29日、マンガ配信サービス「グノシーマンガ」を発表した。7月より、情報キュレーションアプリ「グノシー」において提供を開始する。

【今週のエンジニア女子 Vol.2】ひとつひとつ深掘りできるエンジニアへ……茅野祥子さん 画像
その他

【今週のエンジニア女子 Vol.2】ひとつひとつ深掘りできるエンジニアへ……茅野祥子さん

先週からスタートした「今週のエンジニア女子」。第2回はサイバーエージェント アドテク本部アドテクスタジオ Dynalystカンパニーの茅野祥子さんです。

アスファルト舗装道路ひび割れ自動検出システム……東芝などが開発 画像
その他

アスファルト舗装道路ひび割れ自動検出システム……東芝などが開発

東芝は6月29日、同社の画像認識技術とトプコンのMMS(モバイルマッピングシステム)を組み合わせ、道路舗装面のひび割れ自動検出システムを開発したと発表した。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第79回 訪日観光客の技適緩和問題に新たな解釈 画像
回線・サービス

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第79回 訪日観光客の技適緩和問題に新たな解釈

 本コラム第77回にて、「海外から持ち込まれる端末の利用に関する規定の整備」に着目し、総務省のブリーフィング内容や質疑を巡って知り得た情報をもとに記事を執筆させていただいた。

1円単位で額面を選べる「Amazonギフト券 バリアブルカード」、コンビニで販売開始 画像
ソフトウェア・サービス

1円単位で額面を選べる「Amazonギフト券 バリアブルカード」、コンビニで販売開始

 インコム・ジャパンは29日、1円単位で額面を選べる「Amazonギフト券 バリアブルカード」を発表した。セブン-イレブン店舗で6月29日より、ファミリーマート店舗で7月7日より販売を開始する。

“第3のモバイルOS”の大本命!? 「Sailfish OS」を開発するフィンランドのJolla本社に行ってきた 画像
スマートフォン

“第3のモバイルOS”の大本命!? 「Sailfish OS」を開発するフィンランドのJolla本社に行ってきた

独自のモバイル向けOS「Sailfish OS」を立ち上げたフィンランドのベンチャー企業の「Jolla(ヨーラ)」の本社オフィスを訪問。Sailfish OSの近況や最新端末「Jolla Tablet」が開発された経緯について同社のJuhani Lassila氏にうかがうことができた。

  1. 先頭
  2. 340
  3. 350
  4. 360
  5. 370
  6. 380
  7. 386
  8. 387
  9. 388
  10. 389
  11. 390
  12. 391
  13. 392
  14. 393
  15. 394
  16. 395
  17. 396
  18. 400
  19. 410
  20. 最後
Page 391 of 3,646
page top