IT・デジタルニュース記事一覧(367 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(367 ページ目)

講談社の人気作スピンオフを独占連載、マンガアプリ「マガジンポケット」 画像
その他

講談社の人気作スピンオフを独占連載、マンガアプリ「マガジンポケット」

 セガネットワークスと講談社は30日、無料マンガアプリ「マガジンポケット」の提供を開始した。「週刊少年マガジン」に現在連載中の人気作品が毎日更新され、30作品以上が無料で閲覧可能となっている(一部有料コンテンツあり)。

LINE、Chromeアプリ版のLINEを公開……複数デバイス利用に特化 画像
テクノロジー

LINE、Chromeアプリ版のLINEを公開……複数デバイス利用に特化

 LINEは30日、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」について、Google Chromeアプリ版を公開したことを発表した。Windows、Mac、Linux、Chrome OSでの利用が可能だ。

スマホやタブレットで給電し合える「電力おすそわケーブル」 画像
その他

スマホやタブレットで給電し合える「電力おすそわケーブル」

 ミヨシは30日、スマートフォンやタブレットなどの機器間で給電し合えるシェア機能を搭載する「電力おすそわケーブル」を発表した。発売は8月上旬で、予想実売価格は1,390円前後~。

NTT Com、IoTを活用した高齢者見守りサービスの実証実験……金沢西病院と共同 画像
その他

NTT Com、IoTを活用した高齢者見守りサービスの実証実験……金沢西病院と共同

 NTTコミュニケーションズは30日、離れて暮らす家族の生活を見守ることができるサービス「おげんきりずむ(仮称)」の事業化に向けた検証を、8月から開始することを発表した。

日本の登録意匠情報48万件、世界知的所有権機関データベースに提供へ 画像
ソフトウェア・サービス

日本の登録意匠情報48万件、世界知的所有権機関データベースに提供へ

 経済産業省(特許庁)は30日、「世界知的所有権機関」(WIPO)が保有する「Global Design Database」に、日本の登録意匠情報が掲載されている「意匠公報」の提供を行うことを発表した。

ISO感度400万相当の超高感度多目的カメラ初号機「ME20F-SH」を発売……キヤノン 画像
ハードウェア

ISO感度400万相当の超高感度多目的カメラ初号機「ME20F-SH」を発売……キヤノン

 キヤノンは30日、超高感度撮影が可能な多目的カメラ「ME20F-SH」を12月上旬より発売開始することを発表した。肉眼では被写体の識別が困難な暗闇でも、ノイズが少ないカラー映像をフルHDで撮影することを可能としている。

Facebook、安全性を強化する新セキュリティ管理ツールを提供開始 画像
セキュリティ

Facebook、安全性を強化する新セキュリティ管理ツールを提供開始

 Facebookは30日、アカウントのセキュリティ管理がより簡単に行えるツール「Facebookでのセキュリティを強化」(セキュリティチェックアップ)の提供を開始した。数週間をかけてユーザーに告知を行うとのこと。

さくらインターネット、ドメイン認証SSLを年額1,500円で提供開始 画像
セキュリティ

さくらインターネット、ドメイン認証SSLを年額1,500円で提供開始

 さくらインターネットは30日、SSLサービスにおいてサーバ証明書のラインアップを拡充し、ジオトラストブランドのドメイン認証SSL「ラピッドSSL」の提供を開始した。有効期間1年の場合、年額1,500円から利用可能。

ソニーモバイル、カメラを強化した新Xperiaを8月3日に発表!? ティザー画像公開 画像
スマートフォン

ソニーモバイル、カメラを強化した新Xperiaを8月3日に発表!? ティザー画像公開

 ソニーモバイルが、8月3日に新機種を発表することを公式Twitterで明らかにした。カメラ機能を強化したモデルとなりそうだ。

「エモパー」を2.1にアップデート……自宅以外の1ヵ所登録や自宅特定にWi-Fi使用 画像
スマートフォン

「エモパー」を2.1にアップデート……自宅以外の1ヵ所登録や自宅特定にWi-Fi使用

 シャープは30日、同社製のAndroidスマートフォンに搭載している人工知能「エモパー」をVer.2.1にアップデートした。自宅のほかに1ヵ所、エモパーがしゃべれる場所を追加できるようになった。

高精度ナビを支える車両&人力による調査データ……ゼンリンの地図づくり 画像
フォトレポート

高精度ナビを支える車両&人力による調査データ……ゼンリンの地図づくり

カーナビゲーション向けデータでは他にも整備すべき情報は数多い。道路の幅員や規制情報、さらには方面案内標識や交差点名などの整備も重要だ。ここで活躍するのが全国に配備された専用の計測車両である。

名古屋と岐阜で最高38度に!……全国の高温注意情報 画像
その他

名古屋と岐阜で最高38度に!……全国の高温注意情報

気象庁は31日、高温注意情報を発表した。

スマホがサイリウムに!……映画「アイカツ!」との連動アプリ 画像
その他

スマホがサイリウムに!……映画「アイカツ!」との連動アプリ

バンダイカード事業部は、8月22日に公開される映画「アイカツ!ミュージックアワード みんなで賞をもらっちゃいまSHOW!」(以下、アイカツ!MA)と連動するアプリ『アイカツ!みんなでおうえんアプリ』を8月中旬にリリースします。

文科省、教育ICTに関する2事業の採択先を決定 画像
その他

文科省、教育ICTに関する2事業の採択先を決定

 文部科学省は7月24日、「ICTを活用した教育推進自治体応援事業」と「人口減少社会におけるICTの活用による教育の質の維持向上に係る実証事業」の採択先を発表した。同省が運営する教育の情報化Webサイトに採択結果を掲載している。

Webサービス企業のパスワード管理実態、総務省が調査結果を発表 画像
セキュリティ

Webサービス企業のパスワード管理実態、総務省が調査結果を発表

 総務省(情報セキュリティ対策室)は30日、ウェブサービスを提供する企業におけるID・パスワードの管理・運用実態について調査した結果を発表した。

北極海の海氷、観測史上4番目に小さい面積 画像
テクノロジー

北極海の海氷、観測史上4番目に小さい面積

 北極海の海氷は現在1日10万平方kmのペースで融解しており、海氷域の面積は観測史上4番目に小さい面積になっている。ウェザーニューズのグローバルアイスセンターは30日、2015年の北極海の海氷傾向を発表した。

Facebook、2015年Q2業績を発表……初の売上40億ドル超え 画像
企業

Facebook、2015年Q2業績を発表……初の売上40億ドル超え

 米Facebookは30日、2015年第2四半期の決算を発表した。売上高は40億4,000万ドルで、前年同期の29億1,000万ドルから39%増となった。マーケティングセグメントおよび業種を超え幅広く成長し、第1四半期と同様、北米とアジア太平洋地域で収益が拡大した。

パネルでスケートリンクが作れる「アイスマジック」……SPORTEC 2015 画像
その他

パネルでスケートリンクが作れる「アイスマジック」……SPORTEC 2015

東京ビッグサイトで7月28日~7月30日にかけて、スポーツ・健康産業総合展示会『SPORTEC 2015』が開催。敷くだけで簡単にスケートリンクが作れる「ICE-MAGIC(アイスマジック)」をインターセクトが出展した。

SNS、「Instagram」の利用時間増が顕著に……ICT総研調べ 画像
ウェブ

SNS、「Instagram」の利用時間増が顕著に……ICT総研調べ

 ICT総研29日、2015年度のSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)利用動向に関する調査結果を公開した。SNS運営会社・関連企業への取材を行うとともに、インターネットユーザー4,227人にアンケートを行っている。

既存の黒板でICT授業が可能に! ハイブリット黒板アプリ「Kocri」が登場 画像
その他

既存の黒板でICT授業が可能に! ハイブリット黒板アプリ「Kocri」が登場

 黒板メーカーのサカワとデジタルコンテンツ事業を展開するカヤックは、業務提携して共同開発したハイブリット黒板アプリ「Kocri(コクリ)」を7月29日よりAppStoreにて販売を開始した。既存の黒板とスマートフォンを使用した新しい黒板のあり方を提供するという。

東京23区内に大雨洪水注意報多数……稲城市や東久留米は雷警報も 画像
その他

東京23区内に大雨洪水注意報多数……稲城市や東久留米は雷警報も

 7月30日14時13分現在、気象庁は北海道や関東・関西を中心とする本州の一部に雷注意報を発令した。注意報が発令されたのは、関東全域や東北地方の岩手・宮城・山形・福島県、そのほか甲信越や北陸、関西全域。

ソフトバンク・孫氏が語る「ロボットが人を幸せにする情報革命」……ペッパーも10月から派遣社員に! 画像
モバイルBIZ

ソフトバンク・孫氏が語る「ロボットが人を幸せにする情報革命」……ペッパーも10月から派遣社員に!

ソフトバンクグループが法人向けイベント「SoftBank World 2015」を開催。孫正義氏の基調講演では、10月1日からスマートロボット“ペッパー”の法人向けレンタル派遣サービスが始まることも発表された。

CEATEC JAPAN 2015、テーマは「NEXT-夢を力に、未来への挑戦」……開催概要が発表 画像
テクノロジー

CEATEC JAPAN 2015、テーマは「NEXT-夢を力に、未来への挑戦」……開催概要が発表

 IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2015」の概要が28日に発表された。10月7日から10月10日までの4日間、幕張メッセ(千葉市美浜区)にて開催される。

歩道走行も可能、横浜市がパーソナルモビリティによるシェアリングサービス 画像
その他

歩道走行も可能、横浜市がパーソナルモビリティによるシェアリングサービス

WHILLはNTTドコモが展開するパーソナルモビリティシェアリングサービス「WHILLシェアソリューション」を利用した実証実験「WHILL Sharing Service in Yokohama」を、横浜市みなとみらい地区近辺にて8月5日から9日の5日間にわたり実施する。

  1. 先頭
  2. 310
  3. 320
  4. 330
  5. 340
  6. 350
  7. 362
  8. 363
  9. 364
  10. 365
  11. 366
  12. 367
  13. 368
  14. 369
  15. 370
  16. 371
  17. 372
  18. 380
  19. 390
  20. 最後
Page 367 of 3,647
page top