IT・デジタルニュース記事一覧(2,205 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(2,205 ページ目)

ドスパラ、直販サイト限定の8.9型ワイド液晶搭載ミニノートPC——初回限定版は英語キーボード 画像
ノートPC

ドスパラ、直販サイト限定の8.9型ワイド液晶搭載ミニノートPC——初回限定版は英語キーボード

 PCショップ「ドスパラ」を展開するサードウェーブは、インテルAtomプロセッサを搭載した8.9型ワイド液晶搭載ミニノートPC「Prime Note Cartina UM」を同社直販サイト限定で発売した。価格は39,980円。

スティッチがあなたを潤す!? ディズニーキャラ「スティッチ」デザインの卓上超音波式加湿器 画像
ノートPC

スティッチがあなたを潤す!? ディズニーキャラ「スティッチ」デザインの卓上超音波式加湿器

 ラナは18日、ウォルト・ディズニー・ジャパンとのライセンス契約により、「スティッチ 卓上加湿器」を発表。同社直販サイトで本日より予約を開始する。12月中旬から順次発送予定。価格は7,350円。

実売1,480円の超小型4ポートUSB2.0ハブ 画像
ノートPC

実売1,480円の超小型4ポートUSB2.0ハブ

 プラネックスコミュニケーションズは、バスパワー対応の小型4ポートUSB2.0ハブ「バスパワーPL-UH401」を発表。11月下旬より販売する。価格は1,480円。

エンジニア職の年収No.1は?〜DODA 職種別平均年収ランキング2008 画像
その他

エンジニア職の年収No.1は?〜DODA 職種別平均年収ランキング2008

 インテリジェンスが運営する転職サービス「DODA(デューダ)」は18日、「DODA職種別平均年収ランキング2008年版」を発表した。

【特集・SaaS】ビジネスボリュームは100倍に伸びる——セールスフォース・ドットコム代表取締役社長 宇陀栄次氏 画像
その他

【特集・SaaS】ビジネスボリュームは100倍に伸びる——セールスフォース・ドットコム代表取締役社長 宇陀栄次氏

 「The End of Software」(ソフトウェアの終焉)を掲げ、SaaSやクラウドコンピューティングを進めるセールスフォース・ドットコム。

ライブドア、動画検索サービス開始 画像
その他

ライブドア、動画検索サービス開始

 ライブドアは17日、ポータルサイト「livedoor」で動画検索サービスを開始したと発表した。

【TOUGHBOOKレポート(Vol.2)】ヘルスケア向け新製品「TOUGHBOOK CF-H1」の開発思想を聞く 画像
モバイルBIZ

【TOUGHBOOKレポート(Vol.2)】ヘルスケア向け新製品「TOUGHBOOK CF-H1」の開発思想を聞く

 パナソニックがヘルスケア市場向けに投入する「TOUGHBOOK CF-H1」は医療現場での使用を考慮した様々な工夫が施されている。今回は開発の現場にポイントをインタビューした。

【TOUGHBOOKレポート(ビデオニュース2)】開発責任者に直撃インタビュー! 画像
その他

【TOUGHBOOKレポート(ビデオニュース2)】開発責任者に直撃インタビュー!

 こんにちは、原理恵子です。今回の私のレポートは、パナソニックの方へのインタビューです。

モトローラ、iPodをBluetoothで! 画像
その他

モトローラ、iPodをBluetoothで!

 モトローラは14日、Bluetooth対応のワイヤレスヘッドセットでネックバンドスタイルの「モトローラS9-HD」と、耳かけスタイルの「S7-HD」を発表。11月21日に発売する。両モデルともiPodのアダプターセットを選択できる。

デル、8.9型液晶搭載ミニノートPCの選択オプションに2色のカラバリと32GBのSSDなどの追加 画像
ノートPC

デル、8.9型液晶搭載ミニノートPCの選択オプションに2色のカラバリと32GBのSSDなどの追加

 デルは17日、8.9型液晶を搭載したミニノートPC「Inspiron Mini 9」の選択オプションとして、ファッショナブルなレッドとピンクのカラーバリエーションと、大容量データの保存にも対応する容量32GBのSSDなどの追加を発表。11月18日に発売する。

デル、サーバ8製品でAMDの最新Opteronプロセッサを搭載〜ブレードサーバ2製品はSSDが選択可能に 画像
ハードウェア

デル、サーバ8製品でAMDの最新Opteronプロセッサを搭載〜ブレードサーバ2製品はSSDが選択可能に

 デルは17日、AMDの45nmの最新クアッドコアOpteronプロセッサを、ブレード型/ラック型/タワー型の各サーバに搭載し、18日から販売を開始することを発表した。

IBEネット・タイム、日本テレビと「MXF局間IP伝送システム」を共同開発 画像
その他

IBEネット・タイム、日本テレビと「MXF局間IP伝送システム」を共同開発

 アイ・ビー・イー・ネット・タイムは17日、日本テレビ放送網と「MXF局間IP伝送システム」を共同開発したと発表した。

LG、16:9のフルHDに対応した24V型液晶ディスプレイ 画像
その他

LG、16:9のフルHDに対応した24V型液晶ディスプレイ

 LGエレクトロニクス・ジャパンは4日、16:9のフルHDに対応した24V型液晶ディスプレイ「W2444PA-BF」を発表。11月中旬に発売する。価格はオープン。

ポラロイド、笑顔検出&パノラマ撮影対応のデジタルカメラが実売1万円以下 画像
デジカメ

ポラロイド、笑顔検出&パノラマ撮影対応のデジタルカメラが実売1万円以下

 日本ポラロイドは、笑顔検出機能を搭載したデジタルカメラ「i737」を発表。11中旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は9,800円。

BIGLOBE、迷惑メールの誤判定確認サービスを強化〜ワンクリックで確認可能に 画像
その他

BIGLOBE、迷惑メールの誤判定確認サービスを強化〜ワンクリックで確認可能に

 BIGLOBEは17日、 迷惑メールの誤判定確認サービス「迷惑メールフォルダレポート」を機能強化した。

プラネックス、100Base-FX対応MiniGBICモジュールの注文生産を11月下旬に開始 画像
その他

プラネックス、100Base-FX対応MiniGBICモジュールの注文生産を11月下旬に開始

 プラネックスコミュニケーションは17日、100Base-FX対応MiniGBICモジュール「MGBIC-FX-P」を発表した。価格は1万9,800円。販売は11月下旬より注文生産にて行う。

全農ホームページが不正改ざん、ウイルス感染も 画像
その他

全農ホームページが不正改ざん、ウイルス感染も

 全農は16日、14日に全農ホームページへの不正アクセスが発覚したと発表。ホームページにお詫びを掲載した。

プリンストン、4MB/秒以上の転送速度を保証する「Class4」対応のmicroSDHCカード 画像
デジカメ

プリンストン、4MB/秒以上の転送速度を保証する「Class4」対応のmicroSDHCカード

 プリンストンテクノロジーは17日、SDスピードクラス「Class4」対応のmicroSDHCカード「PMSDHC/4」シリーズを発表。11月中旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は8GBモデルが6,950円、4GBモデルが3,980円。

米サン・マイクロシステムズが5000〜6000人のリストラを発表 画像
その他

米サン・マイクロシステムズが5000〜6000人のリストラを発表

 米サン・マイクロシステムズは14日(現地時間)、人員削減とソフト部門の統合を発表した。これにより年間7億から8億ドルのコスト削減をめざす。

USEN、1社占有型の法人向け1Gbps光ファイバコース「光ビジネスアクセスギガプラン」 画像
その他

USEN、1社占有型の法人向け1Gbps光ファイバコース「光ビジネスアクセスギガプラン」

 USENは17日、法人向け光ファイバサービス「USEN BROAD-GATE 02」の法人向けインターネット接続サービス「光ビジネスアクセス」の新サービスとして、「光ビジネスアクセスギガプラン」の提供を開始した。

サムスン、解像度2,048×1,152ピクセルの23V型ワイド〜18.5V型ワイドまで法人向け液晶ディスプレイ4モデル 画像
ノートPC

サムスン、解像度2,048×1,152ピクセルの23V型ワイド〜18.5V型ワイドまで法人向け液晶ディスプレイ4モデル

 日本サムスンは17日、液晶ディスプレイ「SyncMaster」シリーズとして、法人向けにアスペクト比16:9の新モデル4製品を発表。23V型ワイド〜18.5V型ワイドモデルを用意し、12月中旬に発売する。価格はいずれもオープン。

富士通、低消費電力・ハロゲンフリーのSAS-2対応1万/1万5,000回転2.5型HDD 画像
モバイルBIZ

富士通、低消費電力・ハロゲンフリーのSAS-2対応1万/1万5,000回転2.5型HDD

 富士通は17日、エンタープライズ向け2.5型HDDの新製品として、6Gb/s SASに対応した1万回転の「MBD2 RC」シリーズ、および1万5,000回転の「MBE2 RC」シリーズを発表した。

グローバルサイン、ヤフーと提携しSOHOや個人の実在証明が可能な認証サービス 画像
その他

グローバルサイン、ヤフーと提携しSOHOや個人の実在証明が可能な認証サービス

 グローバルサインは17日、ヤフーとの提携による認証サービスの提供を開始した。

MSやヤフーら、ネット広告のブランディング効果の共同調査プロジェクトを始動 画像
その他

MSやヤフーら、ネット広告のブランディング効果の共同調査プロジェクトを始動

 ビデオリサーチインタラクティブ、オールアバウト、NTTレゾナント、マイクロソフト、およびヤフーの5社は、インターネット広告のブランディング効果に関する共同調査プロジェクト「ネット広告バリューインデックスプロジェクト」を開始した。

page top