瓦礫の中での捜索を実現!防災用途向け画像認識システム 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

瓦礫の中での捜索を実現!防災用途向け画像認識システム 1枚目の写真・画像

 信州大学、東北大学、科学技術振興機構、内閣府政策統括官は7日、被災地での捜索活動などに用いる遠隔操作ロボットで撮影した画像から,周囲に存在するものの種別や探索対象の発見を支援するための画像認識システムの開発に成功したことを発表した。

IT・デジタル その他

関連ニュース

ヘビ型ロボットの先端に取り付けたカメラで撮影した映像を元にした画像認識システムの利用例。画像から検知領域を色分けして表示を行い、誤認識の修正作業なども行える。捜索活動・状況確認活動に役立たせることができる(画像はプレスリリースより)
ヘビ型ロボットの先端に取り付けたカメラで撮影した映像を元にした画像認識システムの利用例。画像から検知領域を色分けして表示を行い、誤認識の修正作業なども行える。捜索活動・状況確認活動に役立たせることができる(画像はプレスリリースより)

編集部おすすめの記事

特集

IT・デジタル アクセスランキング

  1. PDF編集の困ったを全解消!Adobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」の驚きのコスパ、直観操作、最新AI機能など一挙解説

    PDF編集の困ったを全解消!Adobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」の驚きのコスパ、直観操作、最新AI機能など一挙解説

  2. 星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

    星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

  3. au新サービス「5G Fast Lane」は本当に速い?JR山手線の混雑駅で検証してみた

    au新サービス「5G Fast Lane」は本当に速い?JR山手線の混雑駅で検証してみた

  4. もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」

  5. 【デスクツアー】妥協なしで作り上げたデスク周り!「フレキシブルトリプルモニター」の使い勝手にも脱帽

  6. 【テクニカルレポート】LEDプリンタの開発……OKIテクニカルレビュー(後編)

  7. スマホでタッチするだけで解錠も!スマートロック「Akerun」を使ってみた【特集「近未来!スマートロックの世界」Vol.2】

  8. 【機内Wi-Fiを試す!】国内線機内Wi-Fi、JALとANAではどちらが快適?

  9. 【今週のエンジニア女子 Vol.101】フルスタックのファシリティエンジニア目指す……秋田谷優さん

  10. 変態すぎるAndroid携帯ゲーム機がTGS2025会場に!!変形構造で2画面OLED

アクセスランキングをもっと見る

page top