海外でも日本と同じWebサービスが使えるVPN対応のサービス 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

海外でも日本と同じWebサービスが使えるVPN対応のサービス 2枚目の写真・画像

 プラネックスコミュニケーションズは、海外のどこからでも日本国内向けのウェブサービスを利用することができる「どこでも日本 VPN」(MHC-VM1)を、24日から発売することを発表した。

IT・デジタル その他

関連ニュース

VPNを使った際の構成イメージ。VPNはいわば「どこでもドア」のような技術で、海外にいても仮想の専用回線により直接日本国内のサーバーにアクセスするので、日本向けのWebサービスも利用することが可能となる(画像はプレスリリースより)
VPNを使った際の構成イメージ。VPNはいわば「どこでもドア」のような技術で、海外にいても仮想の専用回線により直接日本国内のサーバーにアクセスするので、日本向けのWebサービスも利用することが可能となる(画像はプレスリリースより)

編集部おすすめの記事

特集

IT・デジタル アクセスランキング

  1. 星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

    星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

  2. APC、デジタル家電向けの雷ガード機能付き超小型UPS(無停電電源装置)

    APC、デジタル家電向けの雷ガード機能付き超小型UPS(無停電電源装置)

  3. カラフルなメカニカルキーボードを自作!NY在住エンジニアの快適デスク環境

    カラフルなメカニカルキーボードを自作!NY在住エンジニアの快適デスク環境

  4. やっと容疑を認めた? ハリウッド女優の画像流出事件、容疑者に禁固5年を求刑か

  5. 【インタビュー】NTTぷらら新社長・永田氏が語る、激戦の映像部門で勝ち残るための“戦略”

  6. NVIDIAの“ヒューマノイド開発の全貌”が明らかに!『ロボスタ』初のオンラインセミナーに無料招待

  7. PDF編集の困ったを全解消!Adobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」の驚きのコスパ、直観操作、最新AI機能など一挙解説

  8. 海外では当たり前!?爆破テロ対策となりうる防爆ゴミ箱

  9. 大阪の電気屋街、日本橋・でんでんタウンの初売りセールをチェック

  10. 【今週のエンジニア女子 Vol.67】小学生の時にプログラミングに触れエンジニアに!……成瀬美里さん

アクセスランキングをもっと見る

page top