
災害&テロ対策に使えるスマホ動画&画像共有サービス 2枚目の写真・画像
自治体や官公庁、企業などにおいて災害や事故、テロ発生時には、迅速かつ正確な情報収集と関係者間での情報共有が求められる。そして共有できる情報のなかに映像や画像があれば、より詳細な状況把握ができ、被害の拡大を防いだり、的確な事後対応が可能となる。
IT・デジタル
セキュリティ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
【テクニカルレポート】LEDプリントヘッドの開発……OKIテクニカルレビュー
-
【エンジニア女子】 ユーザーの感想や意見を聞く度に感じるやりがい!アマチュア無線のソフト開発で活躍の利根川柚葉さん
-
貼るだけで浸水対策!玄関&シャッター用「水ピタ防水シート」
-
ちょっと怖い……。「いらすとや」の“AIに支配される人達”が話題に
-
【テクニカルレポート】プリントオンデマンドソリューション(前編)……OKIテクニカルレビュー
-
【進化するオフィス】メディア企業のフリーアドレス化とテレワーク……イード
-
5Gの実効速度、最高は1Gbps超えだが平均速度は?
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!