“ママ目線”の開発進めるau、国内初の通話できるキッズウォッチ「mamorino Watch」発表 8枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

“ママ目線”の開発進めるau、国内初の通話できるキッズウォッチ「mamorino Watch」発表 8枚目の写真・画像

KDDI、沖縄セルラーは4日、国内初となるVoLTE通話に対応したキッズウォッチ「mamorino Watch」(マモリーノ ウォッチ)を発表した。価格は未定で、3月下旬より提供を開始する予定。同日、都内では記者説明会が開催された。

IT・デジタル スマートフォン

関連ニュース

歩数計(写真左)と防犯ブザーの音声発信(写真右)の利用イメージ
歩数計(写真左)と防犯ブザーの音声発信(写真右)の利用イメージ

編集部おすすめの記事

特集

IT・デジタル アクセスランキング

  1. もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」

    もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」

  2. au新サービス「5G Fast Lane」は本当に速い?JR山手線の混雑駅で検証してみた

    au新サービス「5G Fast Lane」は本当に速い?JR山手線の混雑駅で検証してみた

  3. 星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

    星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

  4. キヤノン、マリア・シャラポワをDVカメラのCMキャラクターに起用

  5. PDF編集の困ったを全解消!Adobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」の驚きのコスパ、直観操作、最新AI機能など一挙解説

  6. 変態すぎるAndroid携帯ゲーム機がTGS2025会場に!!変形構造で2画面OLED

  7. バッファロー、iPhoneやAndroid搭載のスマホがリモコンになるパソコン用の地デジチューナー「ちょいテレ・フル」

  8. ネット注文できる合鍵作成サービスの悪用にご用心……鍵業者が注意喚起

  9. キヤノテック、キヤノン子会社のファストネットと合併

  10. オリンピック期間中の混雑回避ルート、地図アプリで提供

アクセスランキングをもっと見る

page top