ケーブルテレビ網を利用した災害対応の「音声告知放送システム」……ホーチキ 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ケーブルテレビ網を利用した災害対応の「音声告知放送システム」……ホーチキ 2枚目の写真・画像

 ホーチキは、東京ビッグサイトで開催された「自治体総合フェア2015」にて、ケーブルテレビ(CATV)の伝送網を利用して、J-ALERTや行政防災無線等の緊急警報や地域情報を各家庭に伝えることができる「音声告知放送システム」を展示した。

エンタープライズ その他

関連ニュース

「自治体向け」の受信機「CA-ER-009」。緊急放送受信時は赤いLEDが点灯する。32グループまで登録可能で、災害時の情報収集ができるようにFMラジオの受信機能も付いている
「自治体向け」の受信機「CA-ER-009」。緊急放送受信時は赤いLEDが点灯する。32グループまで登録可能で、災害時の情報収集ができるようにFMラジオの受信機能も付いている

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. 老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に

    老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に

  2. 石原都知事、バンダに興味なし……尖閣って名前付けて返してやればいい

    石原都知事、バンダに興味なし……尖閣って名前付けて返してやればいい

  3. 【本気の瞬間を聞く Vol.1】アートディレクター秋山具義……あなたはなぜその仕事するのか

    【本気の瞬間を聞く Vol.1】アートディレクター秋山具義……あなたはなぜその仕事するのか

  4. NTTドコモ、メールアドレスのルールを変更 〜 ピリオド連続などが使用不可に

  5. 畑で入社式、スーツ姿で収穫

アクセスランキングをもっと見る

page top