ケーブルテレビ網を利用した災害対応の「音声告知放送システム」……ホーチキ 4枚目の写真・画像 | RBB TODAY

ケーブルテレビ網を利用した災害対応の「音声告知放送システム」……ホーチキ 4枚目の写真・画像

 ホーチキは、東京ビッグサイトで開催された「自治体総合フェア2015」にて、ケーブルテレビ(CATV)の伝送網を利用して、J-ALERTや行政防災無線等の緊急警報や地域情報を各家庭に伝えることができる「音声告知放送システム」を展示した。

エンタープライズ その他

関連ニュース

「CA-ER-009」「CA-ER-010」共に受信機は基本的にはAC電源で作動するが、停電などを想定して乾電池での稼働にも対応
「CA-ER-009」「CA-ER-010」共に受信機は基本的にはAC電源で作動するが、停電などを想定して乾電池での稼働にも対応

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. 高齢の家族の熱中症も防げる!?…スマホで室温管理するニフティの「おへやプラス」

    高齢の家族の熱中症も防げる!?…スマホで室温管理するニフティの「おへやプラス」

  2. NTTドコモ、メールアドレスのルールを変更 〜 ピリオド連続などが使用不可に

    NTTドコモ、メールアドレスのルールを変更 〜 ピリオド連続などが使用不可に

  3. 佐藤さんの萌え目覚まし時計、GooglePlayで提供開始

    佐藤さんの萌え目覚まし時計、GooglePlayで提供開始

  4. IIJ、「IIJセキュアWebゲートウェイサービス」のコンプライアンス機能を強化

  5. 日立とBS-TBS、音声SNS「talkfield」の実用化に向けトライアル開始……タレントも参加

  6. ジャパンデータストレージフォーラム、SSDに取り組むワーキンググループを設立 〜 国内15社が協力

  7. NEC、オールインワン型のLTEスモールセルゲートウェイを発売……1000APを収容可能

  8. NEC、「コンテンツ配信クラウドサービス」を販売開始……社員/一般消費者向け配信に対応

  9. 老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に

  10. NTTコムウェア、撮影した写真内が動き出すSaaS型AR「SmartCloudイメージベースAR」発売

アクセスランキングをもっと見る

page top