トレンドマイクロ製品、Google Chrome関連ファイルをウイルスとして誤検知 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

トレンドマイクロ製品、Google Chrome関連ファイルをウイルスとして誤検知 1枚目の写真・画像

 トレンドマイクロは4月30日、「TROJ_GEN.FC2CKDTの誤警告情報」を公開した。スマートスキャンパターンファイルにおいて、誤警告が発生しているとのこと。

ブロードバンド セキュリティ

関連ニュース

ウイルスバスターCorp.が、DCSにより不正プログラムを検出した画面
ウイルスバスターCorp.が、DCSにより不正プログラムを検出した画面

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. 【Interop 2014 Vol.12】世界初、100Gのトラフィックキャプチャでゼロパケットロスを実演……ナパテック

    【Interop 2014 Vol.12】世界初、100Gのトラフィックキャプチャでゼロパケットロスを実演……ナパテック

  2. 【Interop 2015 Vol.58】高速データをパケットロスなくキャプチャ……ナパテックのネットワークレコーダー

    【Interop 2015 Vol.58】高速データをパケットロスなくキャプチャ……ナパテックのネットワークレコーダー

  3. 鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?

    鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?

アクセスランキングをもっと見る

page top