
アクロニス、「世界障害復旧評価指標」を発表…仮想化とクラウド進行で障害復旧が困難に 2枚目の写真・画像
アクロニス・ジャパンは26日、日本を含む世界13ヵ国のバックアップおよび復元に関する信頼度調査をまとめた「アクロニス世界障害復旧評価指標」を発表した。
エンタープライズ
ソフトウェア・サービス
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
日本HP、iSCSI仮想化ストレージ「P4000 G2 SAN」に最新OS「SANiQ9.0」搭載へ
-
【テクニカルレポート】Microsoft SharePoint 環境の仮想化
-
日本アバイア、ネットワークインフラを最適化する仮想化アーキテクチャ「Avaya VENA」発表
-
日本IBM、NPO団体をクラウドで支援……「LotusLive」を無償提供
- KDDI研究所×NEC×三菱電機、大災害時にも通信可能な光ネットワーク制御技術の開発に成功
- リコーITソリューションズ、ノベルの仮想化技術を活用したDRソリューションの提供を開始
- ノベル、ディザスタリカバリ/バックアップ向けアプライアンスPlateSpin Forge」を発表
- ノベル、仮想化対応のディザスタリカバリ製品「PlateSpin Protect」最新版を発表
- 日立、ディザスタリカバリサービスに「Hyper-V」の仮想化環境対応を追加
- 「VMware vCenter Site Recovery Manager 4」出荷開始 〜 災害復旧を低コストで実現
- シマンテック、VMware環境向けの高可用性/障害復旧のソリューションを提供
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
ヤフー、初の社員食堂「BASE6」オープン……業績に応じてランチ料金が変動
-
カラータッチパネル付きIP電話機と専用サーバ不要でビデオ会議ができるソフトフォン
-
ワコム、「PenViewer for DocuWorks」を販売開始 〜 高機能な手書き実現
-
【新価値創造展】布生地の形状記憶技術で新アイデア創出
-
DNP、印刷物にスマホをかざすと情報が閲覧できる「QUEMA for Smartphone」開発
-
老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に
-
【地震】キヤノンMJ、企業向けパソコン省電力化ソフト「HOME-ECO」を無償提供
-
セコムが指静脈認証による認証システム「セサモIDf」を発売
-
【スピード速報(171)】大手町サーバのダウンレートトップは鹿沼ケーブル
-
トヨタホーム、外出先からスマホで施錠確認ができる電気錠「ラ・ロックII」