
富士フイルム、デジカメ「FinePix」の光学18倍ズームレンズ搭載モデルなど2製品 5枚目の写真・画像
富士フイルムは、デジタルカメラ「FinePix」の新製品として、広角28mm〜望遠504mmで光学18倍ズームレンズを搭載した「FinePix S2500HD」と、防水・耐衝撃・耐寒・防塵のタフネス機能を備えた「FinePix XP10」を発表。2月20日から順次販売する。価格はオープン。
IT・デジタル
デジカメ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
オリンパス、コンデジ「μ」シリーズにHD動画撮影対応の2製品
-
オリンパス、光学30倍ズームや10m防水デジカメなど——HD動画に対応
-
パナソニック、「LUMIX」のエントリーモデルを2機種——2万円台前半から
-
パナソニック、GPS機能搭載モデルなど「LUMIX」のムービーデジカメを2製品
- パナソニック、10m防水でAVCHD Lite動画撮影が可能なタフデジカメほか2機種
- ペンタックス、シンプルデザインを追求したアルミ合金のコンデジなど
- ペットの顔検出が可能なクラシックカメラ風コンデジ「PENTAX Optio I-10」
- ソニー、60i/AVCHDのフルHD動画撮影に対応したサイバーショット新モデル
- サウンドにもこだわったスーパースリム新「Xacti(ザクティ)」
- カシオ、タフネス仕様でアウトドア撮影に適したデジカメ「EXILIM G」
- オリンパス、コンデジμ/μTOUGHシリーズにハイビジョン動画撮影対応モデル
- リコー、GR DIGITAL IIIのファッショブランド「STUSSY」とのコラボモデル
- エグゼモード、1,000万画素コンデジを7,980円で発売——web限定
- 2009年、PC、AV家電、デジカメで注目を集めた製品は?
- ノスタルジックな8ミリ風動画が撮影できるポケットデジカメ
- 赤外線通信で手軽にケータイから写真を受信できるデジタルフォトフレーム
- 実売8,000円前後——タッチパネルで簡単操作のデジタルカメラ
- ポラロイドブランドが日本市場で復活——プリンター内蔵デジカメを投入
- 発売日は12月18日、リコーのレンズ交換式デジカメ「GXR」
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
iPhone・iPad、電子書籍の閲覧向きは縦・横どちら? ビューン調べ
-
【デスクツアー】妥協なしで作り上げたデスク周り!「フレキシブルトリプルモニター」の使い勝手にも脱帽
-
キングジム、カメラ付きの効率的なデジタル名刺整理ホルダー「ピットレック」
-
【今週のエンジニア女子 Vol.97】海外の技術カンファレンスで登壇できる実力を!……横溝友香さん
-
ウルトラワイドモニター中心の参考にしやすい構成!フリーランスブロガーが選んだミニマルデスク環境