【CES 2010】米インテル、CES 2010会場から新CPUに関するライブ配信
【CES 2010】国際家電見本市、「2010 インターナショナルCES」が開幕——3Dやスマートブックに注目 2枚目の写真・画像
現地時間7日、米国ラスベガスにて国際家電見本市、「2010 インターナショナルCES」が開幕した。開催期間は1月7日〜10日まで。140を超える世界各国の企業が出展する。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
【CES 2010】米インテル、CES 2010会場から新CPUに関するライブ配信
-
【CES 2010】米マイクロソフト、スティーブ・バルマー氏の基調講演をビデオ公開
-
【CES 2010】米マイクロソフト、タブレットデバイス「Slate PC」のプロトタイプを発表
-
【CES 2010】パナソニック、152V型フルHD・3D対応プラズマを披露
- 【CES 2010】DivX、インターネットテレビプラットフォーム「DivX TV」を発表
- 【CES 2010】NVIDIA、プレスカンファレンスの模様をライブ配信
- Lenovo、「1台で2役」を実現したノートPCを発表
- 【CES 2010】ソニー、3Dテクノロジーセンターを開設
- 【CES 2010】米マイクロソフト、スティーブ・バルマー氏のキーノートをライブ配信
- 米Eye-Fi Inc.、次世代Eye-Fiカードを2010CESにて発表
- 米Freescale、Android版とLinux版のスマートブックをCESで披露
- 【ビデオニュース】米Googleのスマートフォン「Nexus One」の詳細映像
- 【セミナー】CES2010最新トレンドと通信・放送業界への影響
- 【年末企画 Vol.3】編集部が選んだ2009年10大ニュース(デジタル家電編)
- 2010年のインターナショナルCESは「環境に優しい見本市」に
- 【ビデオニュース】インテル、新型Atomの映像を公開!
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
【Amazonブラックフライデー】PS5本体&人気ソフトセットがお買い得!「龍が如く8」や「みんなのGOLF WORLD」などがラインナップ
-
【今週のエンジニア女子 Vol.92】データ分析への興味から、レコメンドエンジン開発に……田中天さん
-
サンワサプライ、iPodが家庭用電源で充電できるACアダプタ
-
眠っていたiPhoneが高画質コンデジに……Lightning接続の外付けカメラ「DxO One」を試す
-
【Amazonブラックフライデー】ハーマンインターナショナル、ワイヤレスイヤホンやポータブルスピーカーを最大48%オフで
-
バッファロー、アップスケーリング機能搭載の外付けBlu-ray Discドライブ——eSATA接続で8倍速書き込み


