
0.84秒で起動するカメラ搭載携帯や国内最軽量のQWERTY式スマートフォンなどが発売 5枚目の写真・画像
ソフトバンクモバイルは16日、ケータイWi-Fi対応のスリムボディ携帯「940N」、高速起動する811万画素カメラ搭載の「940P」、QWERTYキーボード搭載のスマートフォン「X01SC」を18日に発売すると発表した。
エンタープライズ
モバイルBIZ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
ソーラー充電携帯ストラップに新色7色が追加
-
ソフトバンクFW、メールアドレスだけで荷物が送れる「メルアド宅配便」を開始
-
中学受験の情報交換にメールを活用、経済的には不安も
-
ドコモ、ビューティ情報誌「bea's up」とのコラボ携帯「L-02B」を発売
- 【PNDレビュー Vol.6】BluetoothとDUNの設定をおさらい——GARMIN nuvi1480
- KDDI、ビジネスケータイで「メールフィルター一括設定」発表
- 「e燃費」に「EV充電スタンド検索」機能──携帯電話のGPS機能で検索
- 自分が向いてる方角の駅を自動表示するAndorid用「最寄駅案内」
- Googleマップ、徒歩ルートの案内に対応 〜 携帯電話からも利用OK
- 日立、ノーテル社よりLTEに関するソフト資産を1,000万ドルで買収
- 米Google、携帯電話の写真から検索可能な「Google Goggles」を提供開始
- 【ビデオニュース】携帯の写真から情報を検索する米Googleの新サービス!
- 【レビュー】ケータイミュージックケーブル「UCF02-BK」で携帯電話のデータをバックアップ!
- グーグル、携帯電話に話しかけて検索できる「音声入力検索」をリリース
- 赤外線通信で手軽にケータイから写真を受信できるデジタルフォトフレーム
- 11月携帯契約数、純増数1位SBながら躍進イーモバに要注目 〜 TCAまとめ
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
広島市立藤の木小学校など4校が優秀賞……教職員のICT活用実践コンテスト
-
老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に
-
「ゎナ=∪も行くょ〜」も修正 —— KDDI研、「くだけた表現」の自動判読技術を開発
-
さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る
-
PDF文書で直接ポップアップ英語辞書が使える「Weblio英和辞典プラグイン」
-
【ERPの最新動向 Vol.3】業種・業界を網羅する磐石のテンプレート! その背景を語り尽くす(後編)
-
グリー、ソーシャルゲームのキャラクタービジネスを展開……「踊り子クリノッペ」アニメ化
-
インド政府や米政府機関も導入、米Iritechの虹彩認証カメラソリューション
-
CTC、仮想化統合基盤リモート管理サービス「RePlavail」発表 〜 VMware社と運用フレームワークを国内初で開発
-
日商エレ、2.5kmで11.4MbpsのSHDSLモデムを販売。最大8kmまで接続が可能