セールスフォースとシスコ、クラウド環境のコンタクトセンターソリューションを共同発表
      IBM、新ストレージ・クラウド・ソリューションを企業向けに発表 1枚目の写真・画像
米IBMは現地時間6日、あらたにストレージ・クラウド分野へ進出するとして、企業向けに「IBM Smart Business Storage Cloud」を発表した。
    エンタープライズ
    その他
  
  関連ニュース
編集部おすすめの記事
- 
      
        セールスフォースとシスコ、クラウド環境のコンタクトセンターソリューションを共同発表
       - 
      
        日本ユニシス、「ストレージクラウド」など国内初の最新技術でクラウド型iDCの基盤を強化
       - 
      
        IBM、企業向け電子メールクラウド・サービス「iNotes」提供開始
       - 
      
        「エンタープライズ版GRIDY for プライベートクラウド」など2製品が正式販売を開始
       
- CAとVMware、サーバ仮想化に関する調査結果を発表
 - 日本HP、業界初のクラウド専用クライアント端末「HP Internet Appliance」を発表
 - IIJ、独自のクラウドサービス「IIJ GIO」を発表
 - 次世代組込み開発はUXにより差別化——Windows Embeddedロードマップ
 - NTTと台湾ユビタス、マルチデバイスの映像配信ビジネスで提携
 - HOTnet、クラウドコンピューティングサービス「S.T.E.P SC2」など提供開始
 - Surgient、Isilon IQを使用して仮想データセンターを強化
 - 「Microsoft System Center Virtual Machine Manager 2008 R2」提供開始
 - ブランドダイアログ、SaaS型SFA/CRM「Knowledge Suite」を発表 〜 11月より提供開始
 - アルカテル・ルーセント、IP/光伝送統合バックボーン・ソリューションを発表
 - 【インタビュー】3年以内に日本市場でトップ5に——ネットアップ代表取締役社長 タイ・マッコーニー氏
 - ミクシィとセールスフォース、「mixiアプリ」を活用した企業向けサービスを提供開始
 - セールスフォース、無償版「Force.com Free Edition」の国内提供を開始
 - NTT Com、企業向けクラウド型メールサービス「Bizメール」を発表
 - 大日本印刷、クラウドを利用した重要情報保管システムの提供を開始
 - 日立、標準化団体「DMTF」のクラウドコンピューティング標準管理仕様策定に参画
 - CTC、データセンター事業分野でサービス拠点を拡大 〜 キューデンインフォコムと業務提携
 - 九州大学、日本で初めて「IBM/Google Cloud Computing University Initiative」に参加
 - CTCとシスコ、「UCSコンピテンシーセンター」を開設 〜 データセンターソリューションを共同で推進
 - ソフトウェアはクラウドとパッケージの連携が重要——マイクロソフト社長・樋口泰行氏
 - ビットアイル、“Cloud ISLE”ブランドの第1弾「Cloud LAB」を提供開始 〜 主要仮想化ソフトの検証環境
 - マイクロソフト、仮想化を推進するための4施策!仮想化導入コーディネーター資格など新設
 - ソフトバンクBBとサイオス、クラウドコンピューティングの認証サービスで協業
 - ウィルコム、「Windows Mobile 6.5」搭載の新スマートフォンを年度内に発売へ
 


    
          
          
          
          
          
          
          
          
          
        
        
        