
ジー・サーチとデータウェア、「落札情報ナビ」を販売開始 〜 40万件の公共入札案件の落札情報を一括検索 1枚目の写真・画像
ジー・サーチとデータウェアは1日より、ジー・サーチが提供する「G-Searchデータベースサービス」を通じて、データウェアが独自に収集した公共入札案件の落札情報「落札情報ナビ」を販売開始した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
総務省、「ユビキタス特区」事業の委託先候補26件を決定
-
NEC、「GPRIME電子図書館サービス」を発売 〜 Wiki・SNSでの情報共有や自治体間相互蔵書貸借などを実現
-
総務省、「自治体クラウド」の開発実証事業に北海道など5都道府県を選定
-
緊急地震速報は有効か? 静岡沖地震での速報発表から主要動到達まで
- 【セミナー】霞が関クラウド構想
- イー・モバイル、上り最大5.8Mbps対応のExpressCard端末「D24HW」を発売
- 思い描いた「理想の大人になれた」は4分の1、しかし40代は4割にも
- 洋式の公共トイレ8割が「抵抗あり」、でも「利用する」が多数派
- NTTソフト、OpenIDに対応した認証連携ソリューション「TrustBind/Federation Manager 1.2」発表
- 半数が「妥当」、25%が「魅力的」と評価〜エコポイント交換商品
- DNPとeSIC、デジタルサイネージや観光ポータル構築などをセットにした「地方活性化支援パッケージ」販売開始
- NECとマイクロソフト、ソリューション事業での協業を拡大 〜 システムモデルベースのソリューションを共同開発
- 死体は何を語るのか? 韓国版「CSI:科学捜査班」が面白い
- デル、効率性を高める仮想化ソリューション/サーバ/ストレージ新製品を発表
- 北海道で初の地域WiMAX基地局の免許
- ドコモ、おサイフケータイによる公共料金支払いがコンビニで可能な「かざす請求書」開始
- 日立、次世代型インフォメーションシステムのデジタルサイネージ事業を強化
- 禁煙への道もこれで断たれた? 6割以上が電子タバコの規制に賛成
- 富士通とセールスフォース・ドットコム、CRM分野のSaaS事業で販売契約を締結
- イー・モバイル、最大5.8Mbpsとなる“3.5世代”HSPA通信を提供開始
- NTT Com、iPhone向け情報配信サービス「ここ探!」提供開始 〜 無線LAN位置情報を活用
- 「ICTビジョン懇談会」が総務大臣に緊急提言 〜ICT産業を国家成長の柱に
- 【みずほCB産業調査レポート】再編CATV事業者 ——「アクセスインフラの担い手」か「ゆで蛙」か(Vol.5)
- 【みずほCB産業調査レポート】再編CATV事業者 ——「アクセスインフラの担い手」か「ゆで蛙」か(Vol.4)
- ビック東海、EMCのデータ重複除外技術を採用したバックアップサービスを提供開始
- JEITA、米「バイアメリカン規定」への強い懸念と危惧を表明 —— 電気電子業界にも影響
- 富士通も収益悪化、今後は投資の選別進める —— 2008年度 第3四半期決算発表
- 脆弱性への未対策指摘が急増 — IPA・JPCERT/CCによる2008年第4四半期状況
- 2月2日は「情報セキュリティの日」 — 総務省が関連行事で注意を呼びかけ