
Mozilla Japan、Firefox最新版「Firefox 3.5」を公開 1枚目の写真・画像
Mozilla Japanは1日、無償のオープンソースWebブラウザFirefoxの最新版「Firefox 3.5」(コードネーム:Shiretoko)をリリースした。
ブロードバンド
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
バッファローコクヨ、Blue LEDセンサーとダブルレンズを搭載した「次世代型」高感度マウス
-
バッテリ駆動8.3時間! 薄さは18.6mm!——ASUS、超低電圧CPU搭載の新型ノートPC「U」シリーズ
-
ソフトバンクBBとファルコンSC、携帯電話を認証鍵とする「Web認証基盤」ソリューションで協業
-
Wi2と京成バス、都心への高速バスで「Wi2 300」トライアルを開始
- 日本CAD、59,800円の不正接続対策アプライアンス「IntraGuardian2」を発売
- これは気持ち良い! 沖縄のドライブが疑似体験できる面白サイト
- ロジクール、ノートPCに最適な高速スクロールのBluetoothワイヤレスレーザーマウスなど
- ソニー、VAIO type Nに新ラインアップ「NWシリーズ」を追加
- ASUS、15.6V型ワイド液晶搭載のノートPC——Core 2 Duo P8600搭載で実売79,800円から
- MPテクノロジーズ、クラウド環境におけるWebコンテンツ保護ソリューション「WebShell」提供開始
- ウィルコム、子供の安全を考える「THINKキッズPROJECT」を開始 〜 新サービスや製品を展開
- シグマA・P・O、Bluetooth 2.1+EDRに対応の5ボタンワイヤレスレーザー-マウス
- 実売8,000円前後——フリービット、webアップロードなどに的を絞った低価格デジタルビデオカメラ
- 米アップル、Macの最新OS「Snow Leopard」を9月発売——29ドルから
- 【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.18)】インテル、Moblin Executive Summitを開催!Moblin v2.0 beta搭載ネットブックも
- ブラウザ「Opera 10」、ベータ版が公開 〜 日本からもダウンロード可能
- NTT Com、クラウドサービス基盤構想「Setten」の実証実験を開始
- バッファローコクヨ、超小型レシーバ採用の5ボタンワイヤレスレーザーマウス
- マイクロソフト、ワイヤレス光学マウスに新色を追加し7色のカラバリ展開——最大27%引きでwebカメラ/マウス16製品値下げも
- シトリックス、 テレビ操作感覚で仮想デスクトップへアクセスできる「Citrix Receiver」発表
- ユーザー増加中!グループウェア「GRIDY」が無償で提供できる理由とは?
- “PC界の豚インフル”「GENOウイルス」とは? 名前の由来から対策までリストアップ
- ソニー、法人向けコンテンツ管理配信システム「OPSIGATE」を発表
- ソフトバンクの夏商戦向け携帯、無線LAN対応やアルマーニなど15機種
- フリービット、「ServersMan@Windows Mobile 1.0b」の提供を開始
- トレンドマイクロ、クラウド上のWebレピュテーションを用いる無償セキュリティツールを公開
- ブランドダイアログ、無料のSaaS型クラウド・グループウェア「GRIDY」モバイル版を正式リリース
- iPhone普及の鍵はドラクエ!?——iPhoneに関する意識調査
- 日本サムスン、奥行き23mmのデジタルフォトフレームを2モデル