
ASUS、画面に触れて操作できるタッチスクリーン採用の15.6V型ワイド液晶搭載デスクトップPC——実売64,800円 2枚目の写真・画像
ASUSTeK Computerは20日、画面に触れて様々な操作を行えるタッチスクリーン採用のデスクトップPC「Eee Top」を発表。3月下旬に発売する。価格は64,800円。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
PCに接続してBlu-ray Discを楽しめるポータブルDVDドライブ
-
PC起動、電源入れてからどれくらい待たされるとイライラする?
-
OS非搭載の最小構成で実売2万円台——日本HP、ビジネス向けデスクトップPC
-
インテル、米国の製造施設へ70億ドルを投資する計画を発表
- オンキヨー、「SOTEC」ブランドのスリムタワー型デスクトップPCの春モデルを2シリーズ4モデル
- ノートン・インターネットセキュリティ、世界中のASUS社製コンピュータに搭載
- NEC、業界初のフルHD約6倍長時間録画など「VALUESTAR」シリーズの2009年春モデル
- 【ビデオニュース】ハイパフォーマンスデスクトップ「HP Firebird with Voodoo DNA」をビデオでチェック!
- 【CES 2009 Vol.15】HP、SLI構成で省スペース設計のゲーミングPC「HP Firebird with Voodoo DNA」
- AMD、新デスクトップPC・プラットフォーム・テクノロジー「Dragon」を発表
- ソニー、VAIOシリーズのデスクトップPC春モデルを4タイプ
- 日本HP、ミニタワーPC「HP Pavilion」シリーズのスペックアップ春モデル
- 【HP Mini 1000レポート(Vol.3)】「HP Mini 1000」を使ってみた!
- センチュリー、手軽にデュアルディスプレイが楽しめるUSB接続の8型液晶ディスプレイ
- 日本HP、人気オンラインRPG「ファイナルファンタジーXI」推奨デスクトップPCとゲームソフトがセットのキャンペーンモデル
- 日本HP、クアッドコアCPUや大容量750GBのHDDを搭載するミニタワー型デスクトップPC
- エプソンダイレクト、省電力・静音で容積約2.7リットルの省スペース型デスクトップPC
- 富士通、デジタル放送をハイビジョン画質と高音質のままDVDに保存できるリビングPCなど5シリーズ10モデル——デスクトップPC春モデル
- たった4秒でWindowsを起動!? ユニットコム、BTO対応デスクトップPCを8モデル
- ユニットコム、7万円台のミニタワーPCと5万円台の15.4V型ノートPC
- オンラインRPG「PHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望」動作推奨のBTOデスクトップPC
- NEC、軽さと堅牢性を備えたモバイルノートと環境対応を強化した液晶一体型デスクトップPC——ビジネス向け
- 米インテル、次世代の32nmプロセス技術開発を完了〜IEDMで詳細を発表予定
- ドスパラ、Core 2 Duoを搭載したダレットワールド推奨スペックのデスクトップPC
- デル、Core 2 Quad搭載でBlue-ray Discドライブ対応のデスクトップPC
- オンキヨー、Centrino 2プロセッサ採用のノートPCとスリムタワータイプのデスクトップPC——SOTECブランド
- ユニットコム、Core i7とGeForce 9800GTX+を搭載したハイエンドデスクトップPC
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
CATVだからこそ作れた!宮古島の地域課題を啓発するCMがグランプリに
-
【エンジニア女子】誰かの「道」を作ることに魅力を感じエンジニアに!…生方桜子さん
-
約5万円のLG製ウルトラワイドモニター「34WR55QK-B」を使ってみたら驚きの結果に!
-
10G光回線、最大パフォーマンスを引き出すためのチェックポイント
-
なぜ流出したのか?……検証・ネットワークカメラ映像流出騒動#01
-
自衛隊が「ソフトウェア無線機」を公開---NECが開発し、3.11でも活躍
-
ドコモ決算、増収増益で“復活”強調……2017年度の中期目標を、1年前倒しで達成へ
-
SIMフリースマホ「Moto G (第3世代)」、NTTレゾナントが発売……1月にAndroid 6.0に