
キヤノン、コンパクトデジタルカメラ「PowerShot」シリーズの新モデル4機種 5枚目の写真・画像
キヤノンは18日、コンパクトデジタルカメラ「PowerShot」シリーズの新モデルとして、「PowerShot SX200 IS」、「PowerShot D10」、「PowerShot A1100 IS」、「PowerShot A480」4機種を発表した。
IT・デジタル
デジカメ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
キヤノン、コンパクトデジカメ「IXY DIGITAL」シリーズの2009年春モデル4製品
-
エレコム、デザインと機能を両立したコンパクトデジタルカメラ用ケースを3シリーズ
-
ミッキーの原型・オズワルドをあしらったカメラポーチ
-
OS非搭載の最小構成で実売2万円台——日本HP、ビジネス向けデスクトップPC
- キングストン、読み出し25MB/秒、書き込み20MB/秒の32GBコンパクトフラッシュ
- 世界初、高速連写とハイスピードムービー機能搭載のコンパクトデジカメ——カシオ
- オリンパス、一眼レフのようなボケを楽しめるコンパクトデジタルカメラなど2機種
- 米Citrix Systems、デスクトップ仮想化ソリューションの最新版「Citrix XenDesktop 3」を発表
- ケンコー、楽しいフォトフレーム機能を搭載するコンパクトデジタルカメラ——1,000万画素
- 減収減益で赤字に下方修正 —— パナソニック、2008年度第3四半期決算を発表
- カシオ、連結業績予想を下方修正!デジカメ、デバイスの価格下落も影響
- 【レビュー】多彩な新機能が追加された「iLife '09」と「iWork '09」を使ってみた!
- 富士フイルム、シーンに応じ3種類の撮像方式に切り替え可能なコンパクトデジカメ
- パナソニック、薄さ約1インチで壁掛け・壁寄せ設置も可能なプラズマテレビ「新・ビエラ」Zシリーズ——ワイヤレスシアターやラックシアターも
- ニコン、デジタルカメラ「COOLPIX S」シリーズの新モデルを4機種
- パナソニック、世界最高のコントラスト4万:1に対応するなどハイビジョンテレビ「新・ビエラ」の新モデル2シリーズ
- ニコン、デジタルカメラ「COOLPIX P」と「COOLPIX L」シリーズの新モデル
- ポケットプロジェクタPK101で使えるiPod専用AVケーブル
- ヨーロッパのスパイご用達!? 独MINOXの超小型デジタルカメラ——500万画素
- バッファロー、USBバスパワーに対応しミニノートPCでも使えるUSB2.0接続の7V型ワイド液晶ディスプレイ
- パナソニック、コンパクトデジカメ「LUMIX」シリーズでエントリークラスに「おまかせiAモード」搭載の3モデル
- パナソニック、コンパクトデジカメ「LUMIX」シリーズで「個人認識」機能を新搭載した4モデル
- CIPA、カメラ製品の出荷見通しを公表——2008年までの高水準に及ばないものの好調さ持続のデジカメ
- プレアデス、太陽光や風力の自然エネルギーでiPodなどを充電できる充電器
- エグゼモード、912万画素搭載の軽量コンパクトデジタルカメラ——実売9,980円
- グリーンハウス、46種類のメモリカードに対応するカラフルなカードリーダー/ライター
- サンヨー、フルHD対応のデジタルムービーカメラなど5モデル
- アドプラス、レトロモダンなデザインを採用した800万画素CMOSセンサー搭載AGFA製コンパクトデジタルカメラ
- パナソニック、英国で1,200万画素の薄型コンパクトデジタルカメラを発表
- 実売7,980円! エグゼモード、有効画素数508万画素でスリムデザイン採用のデジタルカメラ
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
【デスクツアー】妥協なしで作り上げたデスク周り!「フレキシブルトリプルモニター」の使い勝手にも脱帽
-
「ブラッディ・マンデイ」撮影現場に潜入!“THIRD-i”の機器もチェック!!
-
ソニー、AVアンプを内蔵し5.1chサラウンドに対応するシアタースタンドシステム
-
スゴさ実感!『iPhone 15 Pro Max』+『AnkerWork M650 』で「さっぽろ雪まつり」を撮影してみた!
-
センチュリー、USBオーディオをデジタル信号へ変換するUSB DDC「C1」
-
タカラトミー、女の子のためのカンタン&オシャレなマルチメディアプレーヤー
-
ナビアプリ NAVIelite、全国詳細地図を更新 アイシンAW
-
ビル・ゲイツ、過去のTEDでの発言が話題に!「最大の脅威は戦争ではなく疾病のパンデミック」