
【シリーズ・テレビ新時代】ネット+テレビの新規同時加入者の割合が1年で倍増——ケイ・オプティコム 2枚目の写真・画像
IPTVフォーラムが技術仕様書を公開する半月前、関西電力系のケイ・オプティコムは本社に集まった報道関係者を前に説明した。
IT・デジタル
テレビ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
【ビデオニュース】NHKオンデマンドの概要をチェックする
-
【Inter BEE 2008 Vol.3】いよいよ始まる「NHKオンデマンド」
-
【Inter BEE 2008 Vol.2】裾野の広さとハードルの低さが特徴のIPTVサービス「アクトビラ」
-
【Inter BEE 2008 Vol.1】放送機器の総合イベント「Inter BEE 2008」開幕
- 富士通のSaaS型映像配信サービスを「TSUTAYA TV」が採用
- 宅内ネットワークは1ギガ共有の時代がくる——KDDI「ギガ得プラン」のねらい
- イー・アクセス、子会社のアッカ・ネットワークス株券等に対する公開買付けを開始
- KDDI、平成21年3月期第2四半期の連結決算を発表
- 【CEATEC JAPAN 2008 Vol.7】「LTE」で携帯電話はどう変わる?——NTTドコモ辻村副社長
- 【スピード速報】ダウンロード速度90Mbps以上が9か月で2.4倍増!「団塊」はいずこへ
- KDDI、法人向けネットワークサービス「KDDI Wide Area Virtual Switch」を来夏以降に提供開始
- 音楽と映像が携帯電話とテレビで楽しめるSTB「au BOX」
- 約8割がNGNに注目、「医療・介護」「放送」事業に影響〜シード・プランニング調べ
- 加入電話とBBではNTT東西、携帯電話ではソフトバンクがシェア増加〜総務省調べ
- ブロードバンドサービスの契約数、FTTHがDSLを初めて上回る〜総務省調べ
- 米VerizonとYahoo!、Verizonのユーザーに共同ブランドのポータルサイトを提供する複数年の契約
- 2008年5月のダウンロードトラフィックは約880Gbpsとこの1年間で2割増〜総務省調べ
- 【ショートコラム】ブロードバンド再編時代突入! ADSLはなくなるのか?
- 【地域WiMAX】「日本はWiMAXのポテンシャルが非常に高い」——アルバリオン戦略&マーケティング副社長Dr.モハンマド・シャクリ
- WILLCOM COREの基地局にカメラやセンサーを設置し開放する研究会
- 【インタビュー】安かろう、良かろうで地域ナンバーワン——中部テレコミュニケーション代表取締役社長 牧俊夫氏
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」
-
【エンジニア女子】 ユーザーの感想や意見を聞く度に感じるやりがい!アマチュア無線のソフト開発で活躍の利根川柚葉さん
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
Google Pixel 10徹底レビュー! AI機能の進化がもたらす驚きの体験とは?
-
10G光回線、最大パフォーマンスを引き出すためのチェックポイント
-
オリンパス、写真を撮影日ごとに自動整理できる画像編集・管理ソフト
-
【視点】ネジ・ボルトから900万点の間接資材を扱う!ネット通販「モノタロウ」成功の秘密
-
神田伯山がヤマハ半導体事業の黒歴史を解説
-
【エンジニア女子】祖父の影響でエンジニアに!ワクワクすることに挑戦したい!!…川口媛香さん
-
【デスクツアー】独自アスペクト比のディスプレイでデザイン業務を最適化!フィリピン在住のデザイナー兼建築士のデスク空間