
10月発売のパイオニア「carrozzeria」新モデルにウィルコムの専用通信モジュールが対応 2枚目の写真・画像
ウィルコムは29日、パイオニア「carrozzeria」向けの通信モジュール「WS022IN」、および「WS021GS」が10月下旬に発売される新モデルのカーナビゲーションシステムにも対応し、専用定額通信サービス「カーナビ専用サービス for carrozzeria」が利用できると発表した。
ブロードバンド
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
ウィルコム、業務用スマートフォン「RZ-H220」11月発売〜バーコードスキャナ内蔵、Windows Mobile採用など
-
日本通信、bモバイル3Gに更新ライセンス——月額換算では2,120円
-
東芝、世界最軽量&超スリムボディの12.1型ノートPC「dynabook SS RX2」
-
日本通信のb-mobile 3Gはどこまでつながるか? MVNOのFOMAエリアと速度を検証
- WILLCOM D4、大容量バッテリーを標準装備した「Ver.L」登場〜アカデミックパックも同時
- ソフトバンクモバイル、7月末現在の携帯電話契約数は約1,933万件、純増数トップ
- 【WIRELESS JAPAN 2008 Vol.4】フリスクケースと同じ大きさで重さ30gのPHS「ストラップフォン」
- イー・モバイルの新料金プランでEeePCが100円になる
- ソフトバンクモバイル、6月末の携帯電話契約数を発表、引き続き純増数No.1
- フリービット、独自技術「Emotion Link Active Node」が日本国内の特許を取得
- ドコモ、音声/パケット通信・テレビ電話に対応した車載FOMA通信モジュール
- SoftBank、2008年5月末の携帯電話契約総数は前月比17万3,700件の純増となる1,895万2,800件
- SBクリエイティブ、ネット対応電子POPサービスを開始〜店頭小型モニタにコンテンツ配信
- 緊急地震速報機能内蔵の通信モジュール——KDDI
- ナビポータル、パイオニアのカーナビ向け情報配信サービスを6月末に開始
- ウィルコム、月額525円からの「carrozeria」情報サービス向け定額通信サービス
- パイオニア、ユーザー専用サーバー対応ポータブルカーナビゲーション——5.8型ワイド液晶搭載
- FOMAエリアを利用してモバイルノートでネット通信! 松下、ワイヤレスWAN搭載モデルなどweb限定「Let'snote」
- SBモバイル、新プラン好調で3月の純増契約数は54万3900件〜2月と比べて倍増以上!
- 東芝「dynabook SS RX」、auのCDMA 1X WIN対応通信モジュールを内蔵
- 米IBM、グリーンIT向け高速大容量光ネットワークのプロトタイプを発表
- 福山通運、ウィルコムのW-SIM搭載ハンディフォンを共同開発、3月より本格運用へ
- KDDI、PC専用の定額プラン「WIN通信機能搭載PC定額」開始〜月額基本2,205円・最大5,985円でデータ通信が可能
- ソフトバンクモバイル、2007年12月末の携帯電話契約数速報を発表
- コンパクト型ノートブックPC「FlyBook」が、KDDI CDMA 1X WIN対応〜通信モジュールを内蔵
特集
ブロードバンド アクセスランキング
-
【インタビュー】ケーブルテレビ局だからできる地域密着のタブレットサービス……東京ケーブルネットワーク
-
勇壮な“ねぶた”をPCで堪能……「青森ねぶた祭」のストリートビューが公開
-
au、シニア向けの簡単携帯電話「簡単ケータイS A101K」を発表
-
CATYとJ-COM湘南、藤沢ケーブルテレビの合併後の名称は「J-COM湘南」に
-
大学入試不正問題、京大・早稲田・立教・同志社がコメント掲載
-
月間3億PVのサーバーってどうなってるの? pixiv管理者に聞いた
-
ガラケーで100万DLを記録した「ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士」にスマホ版が登場!
-
震えても食事ができるスプーン「リフトウェア」、国内発売