
NEC、日米間・太平洋横断の大型海底ケーブル「Unity(ユニティ)」を建設開始 1枚目の写真・画像
NECと米国のタイコ テレコミュニケーションズ社は24日、日本の千倉と米国のロスアンジェルス間を結ぶ大容量光海底ケーブルプロジェクト「Unity(ユニティ)」の建設に着手したことを発表した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
NEC、ビデオ映像から自動的に講義コンテンツを作成する「i-Collabo.AutoRec」を製品化
-
NEC、モノクロレーザプリンタ「MultiWriter2800/2800N」に発火の可能性——無償点検・部品交換実施
-
【インタビュー】携帯向け企業サイトの課題を打開! BIGLOBEのSaaS型サービスとは
-
温泉旅行をトータルにサポート「BIGLOBE温泉 ケータイ版」開始
- Mindjet、情報やアイデアを視覚的に表現するSaaS製品「Mindjet Connect」を発表
- 【台湾Valueを探る〜WiMAX(ビデオニュース)】台湾のWiMAXプロジェクト——Chin-Hsiang Chang博士が講演
- BIGLOBE、BフレッツとBIGLOBEオフィスサービスの月額基本料金をまとめて払えるプラン
- 【CONNECTING YOUR WORLD BERLIN 2008】デスクトップPCはホームサーバに——米HP CTO フィリップ・マッキニー氏
- HP、厚さ約6.6cmの超薄型デスクトップPC「HP TouchSmart IQ504/ IQ506」
- NEC、台湾にWiMAX R&Dセンターを設立〜グローバル事業の中核拠点として稼動
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
オンライン警備と通信回線をセットで提供、「ALSOK光」開始
-
美大・芸大生は、企業にとって“ヒットメーカーの卵”
-
関西電力、堺港発電所2号機の運転を停止
-
老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に
-
NEC、韓国KT/LG Dacomに非圧縮映像信号光伝送装置180台を納入、デジタル映像伝送網を実現
-
DVDレンタルのゲオ、カード不要でスマホのみの会員認証が可能に……『ゲオアプリ』
-
オムロンがパチンコの“のめり込み”防止技術! 顔認証システム活用
-
【グループウェアの最新動向 Vol.4】増加するドキュメントを従来人数のまま管理……大塚商会が導入したパッケージ(前編)
-
【夏休み】水をテーマとした自由研究……表面張力、雲をつくる、燃料電池など
-
パナソニック、1.9GHz帯活用の新無線方式「DECT準拠方式」採用の家電を一斉発売