
東芝、新社会人向けのスタンダードな15.4型ワイド液晶ノートPC——PowerPoint 2007搭載 1枚目の写真・画像
東芝は8日、15.4型ワイド液晶搭載のスタンダードノートPC「dynabook AXシリーズ」に、 PowerPoint 2007を搭載した「dynabook AX/54EP」を追加すると発表。2月9日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は130,000円台半ば。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
東芝、約11時間バッテリ駆動のweb限定モバイルノートPCなどー—Core 2 Duo U7700搭載
-
あると便利! 汎用タイプのノートPC用ACアダプタ
-
【フォトレポート】MacBook Airが編集部にやってきた!
-
東芝、45nmプロセスCPU搭載のAVノートPC「Qosmio」Webモデル
- デルとマイクロソフト、PC&プリンタの(PRODUCT)REDモデル
- 机スペースを節約するコンパクトなタッチパッド付きキーボード
- 松下、ノートPC「Let'snote」のプレミアム・レッドなどWeb限定モデル
- 【春モデルPC突撃レポート Vol.1】日本HP、春モデルのコンセプトは「速さは美しさのなかに」!
- KDDI、PC専用の定額プラン「WIN通信機能搭載PC定額」開始〜月額基本2,205円・最大5,985円でデータ通信が可能
- 松下、Let'snoteの4シリーズ——CPU/HDDアップなどの春モデル
- iPod/ケイタイ/PCをしっかり収納するガジェットバッグ付属のキャリングバッグ
- クレジットカードサイズで厚さ5mmの超薄型マウス——PCカードスロットで充電・収納
- 日本HP、和テイストの新デザインを採用した個人向けノートPCの春モデル
- 工人舎、6万円台のミニノートPCなど——タッチパネル/7型ワイド液晶
- アイ・オー、容量16GBのClass6対応SDHCカード——「199ドルPC」にも対応
- 収納したままノートPCを充電できる13型MacBook向けキャリングバッグ
- エプソン、「Endeavor」シリーズに45nmプロセスCore 2 Duoモデルを追加
- 東芝、世界最軽量の企業向け12.1型ワイド液晶ノートPCなどの春モデル
- 3Dゲームにも最適の高機能! さらに使いやすさにも配慮——15.4型ワイド液晶搭載ハイスペックノートPC
- 【FOE 2008 Vol.5】GE-PON+ONU+CTU+無線LAN APの全部入り製品! — 富士通ほか
- 東芝、45nmプロセス採用のCPUを搭載したAVノートPC——価格43万円
- 「MacBook Air」発表、スティーブ・ジョブズ氏の基調講演を日本語通訳つきで
- 【フォトレポート】アップルの超薄型ノートPC「MacBook Air」を早速見てきました
- デル、200gの軽量化と10mmの薄型化に成功した15.4型ノートPC
- アップル、新型ノートPCは最薄部わずか0.4cmの超薄型モデル
- 出先用にもう1つ用意! ノートPCのACアダプタ
- 12.1型ワイド液晶搭載のモバイルノートPCなど6モデル——富士通、企業向けPCのラインアップを強化
- バーコードリーダなどをPDAやノートPCに接続できるRS-232Cカード
- 跳ね馬のF1スピリットを受け継いだ!——フェラーリ公認のB5サイズノートPC
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
【デスクツアー】妥協なしで作り上げたデスク周り!「フレキシブルトリプルモニター」の使い勝手にも脱帽
-
【エンジニア女子】誰かの「道」を作ることに魅力を感じエンジニアに!…生方桜子さん
-
【シリーズ・テレビ新時代】大画面液晶/プラズマテレビ(37V以上)の価格をチェックする(データ編)
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
日本マイクロソフト、スマホの画面をテレビなどにミラーリングするディスプレイアダプタ
-
ワイモバイル、スマホの子機になる「LIBERIO 401KC」などPHS端末4機種