最新ニュース(7,025 ページ目)

USEN、早期退職者を600人を募集
USENは15日、人員削減を発表した。不採算事業となっていたGyaO事業の一部切り出しや関連会社であるショウタイムの株式売却を行うなかで、人員面でも効率化を図る。

若田さんお迎えのスペースシャトルの打ち上げは6月13日
国際宇宙ステーション(ISS)の日本実験棟「きぼう」船外実験プラットフォーム・船外パレットの組立て及び若田宇宙飛行士帰還を目的とするスペースシャトルの打ち上げ目標が6月13日に決定した。

【ビデオニュース】日本エイサー、ノートパソコンで注目は薄型設計のAS3935!?
日本エイサーは15日、都内でノートパソコンについての新製品発表会を開催した。

UA、髭(HiGE)などフジロック出演アーティスト第3弾発表!
7月24日〜26日に新潟・苗場スキー場で開催される日本最大級の野外ロックフェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '09」の出演アーティストの第3弾が発表された。

オタクアイドル、貧乏アイドル……成功をつかむ○○アイドルとは!?
従来にない売り出し方のアイドルが急増しているが、ネットユーザーたちは「○○アイドル」に対してどう思っているだろうか。現役グラビアアイドルたちとメッセージ交換ができるサービスサイト「Fanandi」は、11,000人を超える同サイトユーザーを対象に意識調査を実施した。

auの新ブランド「iida」第一弾が発売──ステンレスフレーム採用のスライドタイプ携帯や超小型プロジェクターなど
KDDIと沖縄セルラーは16日、携帯電話の新ブランド「iida」(イーダ)の新商品第一弾を17日に発売すると発表した。

工具不要で組み込める2.5型HDD/SSD対応の外付けHDDケース
センチュリーは、2008年7月に発売した外付けの3.5型HDDケース「シンプルBOX」の2.5型HDD用モデルとなる「シンプルBOX 2.5SATA」シリーズを発表。4月17日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は980円。

ロジテック、Dockコネクタ搭載のiPod専用FMトランスミッタ——ケーブルタイプ
ロジテックは16日、同社AV関連製品群「DiALiVE」シリーズの新モデルとして、iPodのDockコネクタとシガーソケットを搭載するケーブルタイプの車載用FMトランスミッタ「LAT-FMi03」シリーズを発表。4月下旬に発売する。

イチロー復活の満塁アーチ〜張本氏の3,085安打に並ぶ!
マリナーズのイチローが、日本時間16日、セーフコ・フィールドで行われたエンゼルス戦で2安打を放ち、張本勲氏がもつ日本プロ野球最多安打記録の3,085本に並んだ。

ローランド、ライブ・ステージ用に開発されたカナル型イヤホン——実売29,400円
ローランドは16日、カナル型イヤホン「RH-PM5」を発表。近日発売予定だ。価格は29,400円。

ノバック、カセットテープ音源をMP3に変換できるカセットプレーヤー
ノバックは16日、カセットテープの音源をPCにMP3形式として録音できる「CASSETE to DIGITAL」を発表。24日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は7,980円。

森下悠里の過激コスプレや“美尻姉妹”の絡み合いに大興奮!!
GyaO「アイドル」では、「sabra☆GyaOプレイバック! #014」を配信中だ。KONAN、森下悠里、荒木のぞみ&千葉みくなどの人気アイドルが登場する。

不動の人気を誇る大人のアニメ「ルパン三世 PART III」が登場
ShowTimeの「ルパン三世THEATER」では、「ルパン三世 PART III」全50話を配信中。配信開始記念キャンペーンとして、5月15日までの期間限定で第10話までが会員見放題となっている。

富士通とシスコ、ユニファイド コミュニケーション領域で戦略提携を拡大
富士通と米シスコは16日、戦略的提携をユニファイド コミュニケーション(UC)分野にまで拡大することを発表した。

NTT東西、企業向けVPNサービス「フレッツ・VPNゲート」のラインナップを拡充
NTT東西は16日、「フレッツ 光ネクスト」を利用し、企業のプライベートネットワークなどの構築を可能とする「フレッツ・VPNゲート」において、10G品目をあらたに提供すると発表した。

日本HP、ミニノートPC「HP Mini 2140」の上位2モデル
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は16日、10.1V型ワイド液晶を搭載するミニノートPC「HP Mini 2140 Notebook PC」の上位2モデルとして、160GB HDD搭載モデルと80GB SSD搭載モデルを発表した。

日本オラクル、SaaS事業者向けソリューションでパートナーとの協業を強化 〜 「Oracle SaaS Platform」を提供
日本オラクルは16日、SaaSのサービス/プラットフォーム/コンテンツ/ソリューション・パートナーと広く協業することを発表した。

【スピード速報(141)】ダウンレートは地方上位で栃木がまたも首位——広がるスピードデバイド
【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は数十万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

日本HP、デスクトップPC夏モデルを量販店で発売開始
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は16日、2009年3月に発表した個人向けデスクトップPC「HP Pavilion Desktop PC」シリーズとプレミアムボードPC「HP TouchSmart PC」シリーズの夏モデルにおける量販店用の各モデルを発売した。

QTNet、BBIQ利用者向けに電子ブックレンタル「電子貸本Renta!」を提供開始
九州通信ネットワークは16日、光ブロードバンドサービス「BBIQ」の利用者を対象に、パピレスと提携して電子書籍サービス「電子貸本Renta!」の提供を開始した。

ハーレクイン日本上陸30周年! 大感謝祭を本日より開催
電子書籍販売サイト「eBookJapan」では、本日16日より、ハーレクイン日本上陸30周年を記念した感謝企画「ハーレクイン社×ebookjapan 大感謝祭」をスタートした。

【現役女子大生ナビ Vol.9】えくぼがキュートな純真美女——学習院大・須藤真里奈さん
ゲッティコミュニケーションズが運営するウェブコンテンツ「Campus NAVI」で活躍中の現役女子大生をピックアップする「現役女子大生ナビ」。第9回で紹介するのは、学習院大学法学部3年の須藤真里奈さん。

ソニーの動画共有サービス「eyeVio」、運営会社がスプラシアに変更
ソニーは16日、同社が運営する動画共有サービス「eyeVio」(アイビオ)について、運営を終了し、あらたにスプラシアによる運営に移行する計画であることを発表した。

親との連絡どうしてる? 20代は「携帯から携帯」、40代は「固定から固定」
ネットユーザーは親との連絡にどのような手段を使っているのだろうか。アイシェアは、20代から40代の男女364名にアンケート調査を実施した。親子関係は、「両親ともにいる」69.0%、「母親のみ」19.8%、「父親のみ」4.4%、「両親ともいない」は6.9%。