最新ニュース(5,298 ページ目)

「結局なんでもかんでも大人の問題」……SKE48運営のあり方にメンバーが不安吐露
アイドルグループ・SKE48の都築里佳が、声優事務所への移籍を希望するとともに、同グループ運営へ対する不安を自身のGoogle+で吐露している。

ヤフーとグリー、スマホ向けソーシャルゲーム開発会社「ジクシーズ」を共同設立
ヤフーとグリーは18日、スマートフォン向けソーシャルゲームを共同開発、運営する新会社「ジクシーズ株式会社(仮称)」を、共同出資により設立することを発表した。

Twitter、モバイルメインユーザーはツイートに積極的……映画上映の前後に利用頻度301%アップ
Twitterは18日、米国Compete社との共同調査の結果として「Twitter モバイルメインユーザー の実態」を発表した。モバイルからアクセスするユーザーに特徴的なTwitterの使い方があるかを調査したものとなっている。

【インタビュー】ピッテイを通過した相澤陽介
今年1月にイタリア・フィレンツェで開催された世界最大のメンズプレタポルテ見本市「ピッティ・イマージネ・ウオモ(Pitti Immagine Uomo、以下ピッティ)」に、東京発のメンズブランド「ホワイトマウンテニアリング(White Mountainee…

色鮮やかなヨーロピアンカラーおしぼり…4色展開で発売
藤波タオルサービスは、年間約4000万本販売を突破した紙おしぼり「シルクファーム」のカラーシリーズ「シルクファームDRESS」を、2月20日に発売する。

乃木坂46新曲「君の名は希望」の20分長尺PVが公開……メンバーの喜怒哀楽赤裸々に
3月13日にニューシングル「君の名は希望」をリリースする乃木坂46のビデオクリップが18日公開された。20分弱という長尺クリップで、メンバーがオーディションに挑むという内容となっている。

ドコモ、ハンドメイド作品などの出品や購入ができる「dクリエイターズ」5月スタート
NTTドコモは18日、「dマーケット」の新たなサービスとして、一般のクリエイターが創作した、さまざまなジャンルのハンドメイド作品などの出品や購入ができるサービス「dクリエイターズ」を発表した。2013年5月から提供を開始する。

サンワサプライ、IP47対応防水Bluetoothスピーカー……マイク搭載でハンズフリー通話も可能
サンワサプライは18日、IP47対応でハンズフリー通話も可能な防水Bluetoothスピーカー「防水Bluetoothスピーカー 400-SP039シリーズ」を発売した。直販価格は6,980円。

「わらじ」からヒント? トレーニングシューズ「Be」に新モデル
ミズノは、カジュアルトレーニングシューズ「Be(ビー)」を、3月10日から全国のミズノ品取扱店で発売する。同商品は、昨年3月に発売した、わらじからヒントを得たシューズ「Be(ビー)」の新モデルで、甲部分に軽量で柔らかいスエード素材を使っている。

【中学受験2013】首都圏難関校の合格者数比較…日能研、SAPIX、早稲アカ、四谷
首都圏の中学受験大手塾である日能研、サピックス小学部(SAPIX小学部)、早稲田アカデミー、四谷大塚の現時点での最新情報をもとに、首都圏難関校の一部の合格者数をまとめる。

リコー、最大350台のタブレット端末が同時接続可能なペーパーレス会議システムを発売
リコーは18日、最大350台のタブレット端末が同時接続可能なペーパーレス会議システム「RICOH Conference Center(リコー カンファレンス センター)」を発表した。19日から販売を開始する。

「海猿」佐藤秀峰氏、フジテレビとの“和解”画策する動きに不快感……「二度と仕事をしません」
昨年10月にフジテレビへの絶縁宣言ツイートを発して話題となった「海猿」などで知られるマンガ家の佐藤秀峰氏が、周囲から同局との和解を勧める声が相次いでいることを明かすとともに、「フジテレビとは二度と仕事をしません」と、改めて宣言している。

映画『おおかみこどもの雨と雪』 細田守(監督・脚本・原作)インタビュー 後編
細田守監督には『おおかみこどもの雨と雪』から、さらに映画持つ意味や今後の取り組みについても伺った。今後の細田監督の活躍を期待させる言葉も多く語られた。

レザーバッグ製造工場のふく江が作家とコラボした新ブランド「ミディ」を開発
大阪・和泉市のレザーバッグ製造工場「ふく江」が、今春夏からレザーバッグ、レザー小物作家の後北由香(うしろきた・ゆか)とジョイントして、レザーバッグブランド「ミディ(middy)」を立ち上げた。

スポーツプログラムを親子で体験 3月29-31日
タニタは、フードバレーとかち推進協議会、北海道帯広市、帯広市食産業振興協議会、近畿日本ツーリストとの5者共同で、ツアーイベント「『フードバレーとかち』Presents SPORTS@TANITA 体感ツアー」を3月29日から31日までの3日間、北海道・帯広市で開催する。

30万画素カメラも搭載したオーディオメディアプレーヤー……容量4GBで2,999円
音楽や動画再生に加えカメラ機能も搭載したオーディオメディアプレーヤー「DN-84235」が18日、エバーグリーンから発売された。容量4GBで直販価格は2,999円。

充電できる収納ケースつき電動歯ブラシ「HT-B601」3月発売
オムロンヘルスケアは、充電式の音波式電動歯ブラシの新商品として、充電機能を搭載した収納ケースを採用した「オムロン 音波式電動歯ブラシ メディクリーン HT-B601」を、3月1日から発売する。

【大学受験2013】国公立や私大難関校で志願者減、その要因は?
大学入試センター試験の志願者数は57万3,344人で、前年度より1万7,807人増加したにもかかわらず、国公立大学2次志願者は34万4,623人で昨年度同時点と比べて9,490人減少した。その要因は何だろうか?

【高校受験2013】奈良県公立高校の出願状況、平均1.37倍
奈良県教育委員会は2月15日、公立高校入学者特色選抜の出願状況を発表した。公立高校は募集人員2,883人に対し、志願者が3,956人で、平均志願倍率は1.37倍となり、昨年より0.01ポイント低下した。

【高校受験2013】神奈川県公立高校共通選抜、平均倍率は1.18倍
神奈川県教育委員会は、2月15日に実施した神奈川県公立高校「選抜学力試験」受検者の集計結果について発表した。志願変更後に取り消し、あるいは欠席した人の総数は598人で、試験後の平均競争倍率は1.18倍だった。

JAIST×産総研×理研の研究グループ、高効率な熱電変換が可能な鉱物を発見
北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)、産業技術総合研究所、理化学研究所からなる研究グループは15日、自然界に存在し、鉱物資源として古くから知られていた「テトラへドライト」が、400度付近で高い熱電変換性能を示すことを発見したことを公表した。

Bluetooth 4.0対応のハイエンドワイヤレスマウス2機種……専用ソフトでカスタマイズ可能
マッドキャッツがBluetooth 4.0対応のハイエンドワイヤレスマウス「M.O.U.S.9」と「R.A.T.M ワイヤレスマウス」を3月1日より発売する。価格はともに12,800円。

元HKT48・菅本裕子さん、芸能活動再開か? 「まだまだ秘密だけどねー(笑)」
昨年8月にアイドルグループ・HKT48を脱退した菅本裕子さんが、近く芸能活動を再開するとのうわさがネット上に出回っている。菅本さんが自身のTwitterで示唆している。

日立、ICカードやパスワードと同様に、生体情報を使える電子署名技術を開発
日立製作所は18日、電子署名の作成に、指紋や虹彩、静脈パターンなどの生体情報を用いることのできる、安全性が証明可能な電子署名技術を開発したことを発表した。