最新ニュース(5,293 ページ目)

累計200万部突破! 「ブレイクブレイド」12巻発売……新装版刊行も決定
吉永裕ノ介さんが、ウェブマガジン「COMICメテオ」に連載する『ブレイクブレイド』の単行本12巻が6月12日に刊行した。また、12巻発売と同時に、新装版の刊行も決定した。

リア・ディゾン、出産後初の5年ぶり水着グラビア披露 「ダイエットしなきゃ!」
5月末に再来日を果たしたタレントのリア・ディゾンが、5年ぶりとなる水着グラビア撮影を行ったことを報告するとともに、自身のブログで写真を公開した。

Interop Tokyo 2013、ブース毎のステージイベントも盛況……14日の予定
千葉市・幕張メッセで14日まで開催中の「Interop Tokyo 2013」。関東地方はあいにくの雨模様が続くが、イベントは盛況。出展社各ブースでは、趣向を凝らしたステージイベントを繰り広げている。製品やサービスの紹介、デモ、景品抽選会も。

“遠隔操作”によるプロバイダ勧誘トラブルが多発……国民生活センターが注意喚起
国民生活センターは13日、“遠隔操作”によるプロバイダ勧誘トラブルに関する相談が、最近になって複数寄せられているとして、注意喚起する報告書を公開した。

Googleストリートビュー、鳥取砂丘・東京タワー・富岡製糸場など102ヵ所が追加
グーグルは13日、Googleマップのストリートビューで閲覧できる国内地域に、鳥取県内と、石川県、富山県、島根県の市街地を含む地域を新たに追加した。

「カリメロ」がCGアニメで復活! 2014年放送予定
殻をかぶったヒヨコのキャラクター「カリメロ」のテレビアニメ新シリーズを、テレビ東京と欧州企業が共同制作する。日本での放送開始は2014年を予定。

だらしないクールビズをやめよう……THE SUIT COMPANYのキャンペーン第2弾
「THE SUIT COMPANY」ではこの夏、「だらしないクールビズをやめよう。」をキャッチフレーズにフォーマルで「COOL」なクールビズを提案する「『THE COOL SUIT!』キャンペーン」を実施している。

伝説のドリフ「8時だョ!全員集合」がスマホでノーカット配信
ザ・ドリフターズが主演した伝説の国民的バラエティ番組「8時だョ!全員集合」(TBS系)が、15日よりスマートフォン向け動画配信サービス「dビデオ powered by BeeTV」で配信されることがわかった。

Googleディスプレイネットワーク、ラジオ番組の広告で新しい試み……広告主とラジオ局が共同プロモ
グーグルは13日、オンライン広告ネットワーク「GDN」(Googleディスプレイネットワーク)において、ラジオ番組を提供する広告主とラジオ放送局が共同で番組プロモーションを行う、新たな取組みを開始した。

JR東海、東海道新幹線停車駅にて公衆無線LANサービスを提供開始……NTTBPが環境を構築
エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)は12日、東海旅客鉄道(JR東海)が訪日外国人に向けて提供する無料公衆無線LANサービスの環境整備および運用を受託したことを発表した。東海道新幹線のぞみ停車駅6駅にて18日より提供を開始する。

背面はまるでデジカメ! サムスン、光学10倍ズーム搭載「GALAXY S4 zoom」
サムスン電子は12日(現地時間)、「GALAXY S4」シリーズの新製品で光学10倍ズーム搭載のAndroidスマートフォン「GALAXY S4 zoom」を発表した。

ヤン坊マー坊がリストラ? 「ヤン坊マー坊天気予報」サイト閉鎖発表に悲しみの声続々
ヤンマー社のPRキャラクター・ヤン坊マー坊の「ヤン坊マー坊天気予報」公式サイトが、6月30日をもってPC版・携帯版ともに閉鎖されることがわかった。公式サイトにて発表された。ネット上では、ヤン坊マー坊のデザインが変更されるのではとの予想が広がっている。

Interop Tokyo 2013 / ShowNetの見どころインタビュー
「Interop Tokyo 2013」が開催中だ。Interopの企画の柱の一つが、会場・幕張メッセに構築されるライブネットワークの「ShowNet」。「Interop Tokyo 2013」の公式ウェブサイトに、ShowNetを構築する「NOCチーム」へのインタビューが掲載されている。

SKE48松村香織、“薄毛の悩み”告白も「なにかビジネスに」発言でファン感心
アイドルグループ・SKE48の“終身名誉研究生”とされる松村香織が12日、自身のGoogle+で薄毛の悩みを告白した。

アップル、11acに対応した「AirMac Extreme」「AirMac Time Capsule」新モデル
アップルは、IEEE802.11acに対応した無線LANルータ「AirMac Extreme」と内蔵ストレージ付きの「AirMac Time Capsule」の新モデルを発表。11日から販売を開始した。

パナソニック、「スマートマンション」実証実験を開始……約2年間にわたり自社社宅で実験
パナソニック(エコソリューションズ社)は13日、関東および関西の従業員用社宅を活用したエネルギーマネジメント(エネマネ)実証実験を6月中旬より本格的に開始することを発表した。スマートマンション事業の拡大に向けた技術検証とサービス開発などが目的。

【Interop 2013 Vol.50】Wi-Fi+ナビアプリでアイドルを探せ!……シスコ システムズ
シスコ システムズ(シスコ)のブースでは、Wi-Fi対応のモバイルアプリを利用したフォックスハンティングのイベントが行われていた。

ジブリ最新作「風立ちぬ」、“異例の4分間”予告編に思わぬクレーム……上映タイミング変更
スタジオジブリ最新作「風立ちぬ」の予告編を上映するタイミングについて視聴者から不満の声が多数寄せられたとして、同予告編を映画本編の上映後に流していたTOHOシネマズが、上映前に変更すると、13日に公式サイト上で発表した。

【Interop 2013 Vol.49】クラウドストレージにチャットアプリ……韓国ブース注目の展示は
IInterop 2013韓国ブースの中から、注目の展示を3社紹介する。

【Interop 2013 Vol.48】Tizen OS、アプリ審査は比較的緩やかな基準で……ドコモ基調講演
Interopでは13日、Tizenアソシエーションでチェアマンを務める、NTTドコモ マーケティング部 戦略アライアンス担当の杉村領一氏による基調講演が行われた。

「HEY!HEY!HEY!」が特番で復活! AKB総選挙直後の選抜メンバーが本音も……?
昨年12月に幕を閉じたダウンタウン司会のフジテレビ系音楽番組「HEY!HEY!HEY!」が、7月1日にスペシャル番組として復活することが13日、わかった。ゲストにはAKB48グループや山下智久、EXILE TAKAHIRO、華原朋美らが出演する。

KDDI、フィルタリングアプリ「安心アクセス for iOS」提供開始
KDDIと沖縄セルラーは13日、iPhoneおよびiPad向け青少年フィルタリングアプリ「安心アクセス for iOS」の提供を開始した。Androidスマートフォン向けには2012年11月1日より、「安心アクセス for Android」を提供中。

カシオ“ハイスピードエクシリム”サクサク体験キャンペーンに、反響続々
カシオ計算機は、デジタルカメラ“ハイスピードエクシリム”について、店頭販売コーナーとデジタルカメラWebサイトを連動させた『サクサク体験キャンペーン』を、6月30日まで実施している。

庄司智春、誹謗中傷受け? “SNS疲れ”でTwitterとFacebookを突如休止
お笑いコンビ・品川庄司の庄司智春が、自身のTwitterアカウントを削除し、Facebookも更新停止することを、12日にブログで発表した。「SNSと言うモノに若干疲れました」と、休止の理由を説明している。