最新ニュース(4,022 ページ目)
【Interpets 2016 Vol.3】愛犬のハッピー度がわかる!富士通の犬用ウェアラブル端末「わんダント2」
富士通が愛犬の行動がスマホでわかる犬用ウェアラブル端末「わんダント2」を4月から発売する。3月24日、都内で発表会が行われた。
モバイル業界に衝撃!? LINEがMVNOに参入……月額500円~でLINE・Twitter・Facebookが使い放題
24日、LINEは「LINE CONFERENCE 2016」において、今夏をめどに「LINE MOBILE」としてMVNO事業に乗り出すことを発表した。
岡田准一「阿部さんに約束とりつけた」…これはラブストーリーだ
『エヴェレスト 神々の山嶺』の大ヒットを記念し24日(木)、東京・TOHOシネマズスカラ座で舞台挨拶が開催され、主演の岡田准一が出席した。
あさって開業の「北海道新幹線」、Googleストリートビューで車内が探索可能に
3月26日にいよいよ新青森-新函館北斗 間が開業する「北海道新幹線」だが、その車内が開業にさきがけ、いちはやく自由に探索可能となっている。
美しすぎるAIロボット、アリシア・ヴィキャンデル
本年度アカデミー賞にて、『マッドマックス 怒りのデス・ロード』『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』『オデッセイ』『レヴェナント:蘇えりし者』という並み居る超大作を抑え、見事「視覚効果賞」を受賞した
デスノート研究ノート…対策本部のルール
日本国内のみならず、世界から注目を集める「デスノート」シリーズの正当な続編とされる最新作『デスノート 2016』。この度、主演を務める東出昌大が写る場面写真が解禁された…
スパイダーマンがいない! 『シビル・ウォー』新ポスター
アイアンマンとキャプテン・アメリカというマーベルを代表する2人の対立、そして最強ヒーロー軍団“アベンジャーズ”をニ分する“禁断の戦い”を描き出す最新作『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』。このほど、“友情が、友情を引き裂く”
『バットマン vs スーパーマン』唯一の日本人キャストTAO
誰もが知る2大ヒーローによる世紀の対決を描くエンターテインメント超大作『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』のジャパンプレミアが3月23日(水)、都内で行われ、今年最大級の話題作がついに日本上陸を果たした。…
楽天が“学割”をスタート! Webサービスも「若年層取り込み」加速
このところ通信キャリア各社が注力しているのが、「若年層取り込み」の戦略だ。25歳以下ユーザーや学生ユーザーに、割引や独自サービスを提供し、年層さらにはその家族も取り込もうとしている。
陸に上がって「エア犬かき」するワンちゃん
海で犬かきの練習中!
飼い主さんが抱き上げて水から上げたけど…空中でも惰性で犬かきを続けちゃった!
別拠点での映像確認を可能にするドローン用映像伝送システム
セキドは23日、ドローンのモニター映像を離れたクライアントへモニター出力する「Amimon 最新型CONNEX mini 5.8GHz Digital Video Downlink」 を自社オンラインショップにて販売開始した。
今日から天気予報の精度が向上! 「ひまわり8号」の活用がスタート
2014年10月に打ち上げられ、現在も運用中の静止気象衛星「ひまわり8号」。その活用がいよいよ本格化し、“毎日の天気予報”の精度向上に活かされる段階となった。
スマホをかざすだけで模倣品を見抜くクラウド型正規品判定サービス
キヤノンITソリューションズは23日、模倣品を見分けるためのスマートフォンを利用したクラウド型の正規品判定サービスを3月より販売開始し、順次提供していくことを発表した。
ユニコーン、黒木華主演ドラマで主題歌…久しぶりなのでまじめに
連続ドラマ初主演の黒木華をはじめ、オダギリジョー、坂口健太郎ら豪華キャストで贈る4月より放送スタートの火曜ドラマ「重版出来!」。この度本作の主題歌に「ユニコーン」の新曲「エコー」が決定した。
bayfmが本物のサザエでラジオを作っちゃったワケは?
千葉県を拠点にした独立系FMラジオ局ベイエフエム(bayfm)は、本物のサザエで作ったラジオ「SAZAE RADIO」を発表した。しかもサザエは千葉産だ。
スマホをかざすと心臓が飛び出す! ARで進化した科学マンガ
学研プラスは3月10日、学研まんが科学ふしぎクエスト「人体迷宮を調査せよ!めぐる血液の冒険編」を発売した。AR(拡張現実)を用いており、スマートフォンをかざすと3DCGによる心臓や肺の動きが飛び出すページもあるという。
爆弾テロ対策に活用、ポータブル型爆発物検出器のレンタルが開始
レックスは23日、自社が運営するる計測機器レンタル専門サイトにて「ポータブル型爆発物検出器mini EXPLONIX」のレンタルを業界で初めて開始したことを発表した。
イッツコムの防災情報提供サービスに駅の混雑状況確認サービスが追加
東急線沿線でケーブルテレビ事業を展開するイッツ・コミュニケーションズ(イッツコム)は、24日から東急電鉄が提供する「駅構内の混雑状況」など東急線の情報を拡充し、テレビ自動お知らせサービス「イッツコム テレビ・プッシュ」において提供していくことを発表した。
「おそ松さん」ファンも必読!「おそ松くん」傑作エピソード
生誕80周年を迎える赤塚不二夫の代表作『おそ松くん』の傑作エピソードを新たに編集した「ベスト・セレクション」が、4月8日にちくま文庫から発売される。
熱中症対策だけでなく冬季の一酸化炭素中毒も防ぐ見守りセンサー
18日まで東京ビッグサイトで開催された介護系展示会「CareTEX2016」にて、匠ソリューションズは大気中の有害毒素を検知するセンサーを用いた見守りシステム等の展示を行った。
フリマアプリ利用、20代女性で3倍の伸び!今後も大幅な成長
2015年の1年間を通じ、Webサービスやアプリの利用率・人気はどう変化したのか? ジャストシステムが公開した調査レポート『モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査 ~2015年度総集編 【トレンドトピック版】』では、その最新状況が確認できる。
クロエ・グレース・モレッツ、“テイラー・スウィフト隊”加入に興味なし!?
ジジ・ハディッド、カーリー・クロス、セレーナ・ゴメスなど旬で多才なモデルや女優などを集めて“テイラー隊”を結成しているテイラー・スウィフト…
課題山積!2020年にEV・PHV100万台
EV・PHVロードマップ検討会は3月23日、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド自動車(PHV)の普及に向けた検討結果をとりまとめた「EV・PHVロードマップ」を公表した。
自動運転、日本が国際ルール作りをリードする!
経済産業省と国土交通省は3月23日、自動走行ビジネス検討会などでの議論の結果を踏まえ、取りまとめた「今後の取組方針」を公表した。

