“マテリアルデザイン”でスルスル動作に、乗換アプリ「駅すぱあと」が大幅刷新
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  スポット検索機能を追加……Yahoo!乗換案内、iOS版をリニューアル 
- 
  Yahoo!乗換案内、新iPhoneの「3D Touch」に対応……4機能がプレスで呼び出し可能 
「駅すぱあとfor Android ver.3.0.0」については、2月8日よりオープンβテストを実施。フィードバックをもとに最終調整を行い、3月22日に正式リリースされた。Googleが提唱する「マテリアルデザイン」を正式採用。いままでの丸みを帯びたボタンや、複数色を利用した画面から、よりシンプルでエッジの効いたデザインに変化している。経路検索後は右下に配置された★ボタンから、登録が可能。
また、動作速度がおおきく改善されており、最大58%短縮したとのこと。「マテリアルデザイン」に基づき、細かな部分で“アニメーション”による動作表現を駆使しているが、確かに、画面切り替えなどのもたつきを感じることはなく、スルスルと動作するようになっている。駅名の検索時間も、最大42%短縮されているという。
そのほか、自宅やよく行く場所を、位置情報(GPS)・地図・住所入力で登録できる「Myスポット」を搭載。出発・到着地を位置情報(GPS)で指定した経路検索などにも対応している。経路検索結果の表示数も、従来の4件から8件まで拡大した(PREMIUM機能)。さらに、「路線図」の駅メニュー上の駅名にふりがなを追加するなど、使い勝手も向上している。
アプリはGoogle Playから無料でダウンロード可能。
関連リンク
関連ニュース
- 
       スポット検索機能を追加……Yahoo!乗換案内、iOS版をリニューアル スポット検索機能を追加……Yahoo!乗換案内、iOS版をリニューアル
- 
       Yahoo!乗換案内、新iPhoneの「3D Touch」に対応……4機能がプレスで呼び出し可能 Yahoo!乗換案内、新iPhoneの「3D Touch」に対応……4機能がプレスで呼び出し可能
- 
       ジョルダン「乗換案内」、アプリから直接カーシェアが利用可能に ジョルダン「乗換案内」、アプリから直接カーシェアが利用可能に
- 
       ジョルダン「乗換案内」、マイクロソフト「Office 365」と連携開始 ジョルダン「乗換案内」、マイクロソフト「Office 365」と連携開始
- 
       乗換案内と連動して使える「ジョルダンクーポン」開始 乗換案内と連動して使える「ジョルダンクーポン」開始
- 
       米国向けの無料乗換案内アプリ「NAVITIME Transit - USA」がリリース 米国向けの無料乗換案内アプリ「NAVITIME Transit - USA」がリリース
- 
       総務省、光サービスの乗り換えに関する注意喚起を発表 総務省、光サービスの乗り換えに関する注意喚起を発表
- 
       乗換NAVITIME に飛行機時刻表を追加……空席照会や予約も可能 乗換NAVITIME に飛行機時刻表を追加……空席照会や予約も可能
- 
       日本初の「列車混雑度予報」機能……乗換NAVITIME 日本初の「列車混雑度予報」機能……乗換NAVITIME
- 
       Yahoo!乗換案内、遅延や運転見合わせなど運行情報のプッシュ通知に対応 Yahoo!乗換案内、遅延や運転見合わせなど運行情報のプッシュ通知に対応

 
    







 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          