Yahoo!乗換案内、新iPhoneの「3D Touch」に対応……4機能がプレスで呼び出し可能
ブロードバンド
その他
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
DropboxとAdobeが業務提携……サービス統合に注力
-
J:COMがMVNO事業に参入……オリジナル端末にガラホ&独自アプリでの動画視聴は通信量制限なし
「3D Touch」では、単純なタッチ操作に加え、ディスプレイに加えた圧力に応じた操作が可能になる。軽く押す「Peek」、少し深めに押す「Pop」、ホーム画面のアイコンをプレスする(ぐっと押す)ことで反応させる「クイックアクション」が用意されている。
今回「Yahoo!乗換案内」は「クイックアクション」に対応。iPhoneのホーム画面にある「Yahoo!乗換案内」アイコンをプレスすると、よく使う機能がショートカットメニューで呼び出せるようになった。
呼び出せるのは、現在地から自宅へのルートを1タップで検索できる「自宅へ帰る」のほか、「到着地を指定する」、「ルートメモ」、「Myルート」の4つの機能。