【Interpets 2015 Vol.26】ペットの安全を遠隔地から見守れる、スマホ操作対応の移動式Webカメラ「ilbo」
    エンタメ
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
【Interpets 2015 Vol.25】韓国SKテレコム、ペットと遊んでくれる「鬼ごっこロボット」
 - 
【Interpets 2015 Vol.24】デザインのバラエティも豊富なペットのためのメモリアルアイテム
 
開発したメーカーはエクストラン。本体にWi-Fi機能を内蔵し、あらかじめホームネットワークにつないでおけば、ユーザーはスマホやタブレットにインストールしたコントローラー&ビュワーアプリを使って本体をリモコン操作しながら、家の中を移動して気になる場所をカメラで撮影しながら遠隔地より監視ができるようになるというもの。発売時期は8月の予定。アプリはiOS/Androidの両方で提供される見込みだ。
留守中のペットの様子を知りたい方々には最適だ。本体はタイヤが止まった状態で360度回転ができるほか、カメラユニットも進行方向に正面を向いた状態から、最大45度まで斜め上の角度に振ることが可能だ。1度のフル充電で最大約2時間は連続稼働ができる。将来的には学習リモコンの機能を持たせて、赤外線の操作信号を飛ばすことで宅内のエアコンをコントロールできるよう、使い勝手の拡張も検討されているそうだ。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        【Interpets 2015 Vol.25】韓国SKテレコム、ペットと遊んでくれる「鬼ごっこロボット」
       - 
      
        【Interpets 2015 Vol.24】デザインのバラエティも豊富なペットのためのメモリアルアイテム
       - 
      
        【Interpets 2015 Vol.23】お散歩に必携!? うんちの臭いを漏らさない処理袋「BOS」
       - 
      
        【Interpets 2015 Vol.22】便臭・尿臭の消臭効果を持たせた、ペティオの国産のプレミアムフード
       - 
      
        【Interpets 2015 Vol.16】思わず食欲をそそられる「愛犬厨房」の手作りメニュー
       - 
      
        【Interpets 2015 Vo.17】迷子の愛犬・愛猫も見つかる!ペット用ウェアラブル「つながるコル」
       - 
      
        【Interpets 2015 Vo.14】トンボ、愛犬の“後ろ脚”を中心にサポートする新モデルを発表
       - 
      
        【Interpets 2015 Vo.13】人気の車でペットとおでかけ、フォルクスワーゲン&メルセデス・ベンツ
       - 
      
        【Interpets 2015 Vol.12】ワンタッチで広めのゲージができる!
       - 
      
        【Interpets 2015 Vol.11】電車に持ち込める超コンパクトなペットキャリー
       - 
      
        【Interpets 2015 Vo.15】「Honda」のブースで体験!人気のクルマと愛犬用アクセサリーのコラボ
       - 
      
        【Interpets 2015 Vo.10】ペットの健康に関する知識が深まる、ロイヤルカナン ジャポンのツアー展示
       

    



          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          