KDDI、WiMAX 2+対応でスマホへ充電もできるモバイルルータ「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15」
    IT・デジタル
    周辺機器
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  iPhoneでもテレビ! ソフトバンク、チューナー内蔵モバイルルータ「Pocket WiFi 304HW」を7月18日に発売 
- 
  充電機能やWi-Fiカードリーダー機能を搭載した多機能ポケットWi-Fiルータ「REX-WIFIMSD1」 
受信最大110Mbpsの高速データ通信が可能なWiMAX 2+のほか、送信能力が向上した「WiMAXハイパワー」、4G LTEに対応するモバイルルータ。スマートフォンへの給電も可能で、約5秒で電源の起動が可能な「クイック起動」、本体をカバンから取り出さなくても素早く使える「クイックアクセスモード」、消費電流を最小限にできる「ECOモード」といった機能を搭載する。オプションで専用のクレードルも用意され、Wi-Fiのアクセスポイントとしても利用できる。
本体は2.4インチのタッチパネルディスプレイを搭載しており、PCなしで各種の設定が可能。バッテリ容量は3000mAhで、連続使用時間は4G LTEで600分、WiMAX 2+で650分、WiMAXで580分。本体サイズは幅64mm×高さ104mm×奥行14.9mm、重量は140g。ボディカラーはレッド、ホワイトの2色が用意される。
同機はUQコミュニケーションズからも発売される。UQの発売日は8月1日。
関連ニュース
- 
       iPhoneでもテレビ! ソフトバンク、チューナー内蔵モバイルルータ「Pocket WiFi 304HW」を7月18日に発売 iPhoneでもテレビ! ソフトバンク、チューナー内蔵モバイルルータ「Pocket WiFi 304HW」を7月18日に発売
- 
       充電機能やWi-Fiカードリーダー機能を搭載した多機能ポケットWi-Fiルータ「REX-WIFIMSD1」 充電機能やWi-Fiカードリーダー機能を搭載した多機能ポケットWi-Fiルータ「REX-WIFIMSD1」
- 
       UQ、厚さ8.2mmのWiMAX 2+対応モバイルルータ「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ NAD11」 UQ、厚さ8.2mmのWiMAX 2+対応モバイルルータ「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ NAD11」
- 
       SIMロックフリーのモバイルWi-Fiルータ「MF98N」……LTE対応でスマホへ充電も可能 SIMロックフリーのモバイルWi-Fiルータ「MF98N」……LTE対応でスマホへ充電も可能
- 
       11ac対応で世界最軽量19gのホテル用Wi-Fiルータ 11ac対応で世界最軽量19gのホテル用Wi-Fiルータ
- 
       NTTドコモ、スマホへの給電も可能な3型液晶搭載のモバイルWi-Fiルータ「Wi-Fi STATION L-02F」22日発売 NTTドコモ、スマホへの給電も可能な3型液晶搭載のモバイルWi-Fiルータ「Wi-Fi STATION L-02F」22日発売
- 
       UQコミュニケーションズ、モバイルルータ「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14」を840円へ値下げ UQコミュニケーションズ、モバイルルータ「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14」を840円へ値下げ

 
    



 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          