2012年9月のニュース一覧(47 ページ目)

ユニコーン、デビュー25周年記念BOXを発売へ
2012年10月は「ユニコーン」デビュー25周年。これを記念して、10月25日に25周年記念BOXが、完全生産限定盤でリリースされることが決定した。

ドラえもんが“生誕100年前”、川崎市HPで「特別住民票」配布……かなりの肥満が明らかに
今日2012年9月3日は、実はドラえもんの“生誕100年前”にあたる。これを記念して、神奈川県川崎市ではドラえもんの「特別住民票」を配布、同市HPでもダウンロードできる。

JCNグループ14局が社名変更!JCNブランドを強化
ジャパンケーブルネットは3日、グループケーブルテレビ局19局のうち14局において、10月1日より社名を変更を行うと発表した。変更を行う局は以下の通り。

今日から100年後に「ドラえもん」が誕生……グーグル、スマホ向けに「みらいサーチ」公開
グーグルは3日、「ドラえもん」の“誕生日100年前”を記念して、スマートフォン向けコンテンツ「みらいサーチ」を公開した。ドラえもんの誕生日は「2112年9月3日」とされており、本日はちょうど“100年前”に当たる計算だ。

高倉健が主演作「あなたへ」を引っさげてモントリオール世界映画祭へ……上映会後の好反応に涙浮かべる
高倉健6年ぶりの主演作「あなたへ」が、「第36回モントリオール世界映画祭」のワールドコンペティション部門に正式出品。日本から主演の高倉健らが現地に赴き、2日上映会が開催された。

日本HP、堅牢性に優れたフルメタルボディの15.6型ノートPC……セキュリティ機能も充実
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は3日、金属製の筐体を採用し、第3世代インテル Coreプロセッサーファミリーを搭載する15.6型ノートPC「HP EliteBook 8570w Mobile Workstation」を販売開始した。
![[BBモバイルポイント] 富山県のマクドナルド魚津店など3か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/217921.jpg)
[BBモバイルポイント] 富山県のマクドナルド魚津店など3か所にアクセスポイントを追加
BBモバイルポイントは、富山県のマクドナルド魚津店など3か所に、新たにアクセスポイントを追加した。

ソニー、電子書籍リーダー「Reader」に画面の白黒反転を低減した新モデル
ソニーは3日、電子書籍リーダー「Reader」の新機種として、画面の白黒反転を最大15ページに1回に低減した「PRS-T2」を発表した。販売開始は21日。希望小売価格は9980円。

楽天、クーポン事業へ本格参入……クーポンサイト「Shareee」に出資
楽天は3日、クーポン事業への本格参入を発表した。クーポンサイト「Shareee」(シェアリー)を運営するシェアリーの株式を取得したとのこと。楽天におけるO2O(オンライン・トゥー・オフライン)事業の1つとして、オフラインでの消費領域を拡大するのが狙い。
![[NTT西日本 フレッツ・スポット] 三重県と大阪府のスターバックス コーヒー 2店舗で新たにサービスを開始 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/217919.jpg)
[NTT西日本 フレッツ・スポット] 三重県と大阪府のスターバックス コーヒー 2店舗で新たにサービスを開始
NTT西日本は、三重県と大阪府のスターバックス コーヒー 2店舗で新たにフレッツ・スポットのサービスを開始した。

亀田興毅が妻の臨月のお腹と“ツーショット写真”公開、「健康で元気な赤ちゃんを」
WBA世界バンタム級王者の亀田興毅が、臨月で出産が迫っている妻の写真を自身のブログで紹介。大きく膨らんだ妻のお腹をいたわっている様子が写し出されている。

重ねることで容量を5,200mAhずつ拡張できるスマホ・タブレット向け補助バッテリが登場!
ロア・インターナショナルは3日、米EXOGEAR製の、重ねることで容量を拡張できるスマートフォン/タブレット向け補助バッテリ「エクソボルト プラス(exovolt plus)」を発表。販売開始は4日。直販サイト価格は、メインバッテリが8990円、サブバッテリが4990円。

Webサイト価値ランキング、日本航空が1位……日本ブランド戦略研調べ
日本ブランド戦略研究所は3日、日本の有力企業232社・280サイトのWebサイトの価値を調査した「Webサイト価値ランキング2012」の結果を発表した。

小林可夢偉、予選2位も決勝は13位に沈む……「スパは散々」と悔しさ滲ませるコメント動画公開
2日行われたF1ベルギーGP決勝で、予選自己最高の2位だった小林可夢偉は、スタート直後の多重クラッシュに巻き込まれ13位に終わった。レース直後のコメント動画が公開され悔しさを滲ませている。

通販サイト「イオンモールオンライン」オープン……140のショップが出店、「InRed」とのコラボ企画も
イオンモールが運営するショッピングモールECサイト「イオンモールオンライン」が3日、オープンした。全国に店舗網を展開するイオンモールの強みを活かし、オープン当初より140のショップが出店。

『遊☆戯☆王ZEXAL II』10月7日開始
『遊☆戯☆王ZEXAL』が、この10月にパワーアップする。2011年4月より月曜日19時半から放映されていた本作が、10月7日より新たに放送時間を日曜日夕方の17時半からに移動する。週末の子どもたちの目玉番組となりそうだ。

【グループウェアの最新動向 Vol.4】増加するドキュメントを従来人数のまま管理……大塚商会が導入したパッケージ(前編)
6,500名以上の従業員を抱え、非常に多岐にわたる事業領域でサービスを提供している大塚商会。同社では、「ワークフロー」「ドキュメント管理」「スケジューラ」の部分で、OSKが開発するグループウェア「eValue NS」を導入している。

米国アカデミー賞、日本アニメ3本がエントリー?
宮崎吾朗監督の『コクリコ坂から』が選考対象作品として挙げられている。米国の独立系配給会社GKidsが本作の配給権を獲得したニュースはすでに伝えられているが、どうやら2012年中に米国公開するようだ。

「るろうに剣心」観客動員100万人突破 世界66ヵ国地域で配給決定
『るろうに剣心』が、公開後も好調を維持している。公開から8日間、9月1日までの観客動員数が早くも100万人を突破した。特に、公開後初のレディースデイとなった8月29日には、平日にも関わらず10万3447人の動員となった。

「美人すぎるビール売り子」が美人時計に登場
神宮球場で売り上げNo. 1の「美人すぎるビール売り子」が美人時計に登場。日本プロ野球・ヤクルト球団が運営する「Jingu-Cuties」出演モデルと美人時計モデルとがコラボ、bijin-tokei PC版、bijin-tokei plus、iPhone/Androidアプリ、各種ガジェットに登場する。

内村航平選手「遊☆戯☆王ZEXAL」に出演、金メダリストがアニメキャラでも登場
ロンドンオリンピックで日本に多くの元気を届けた体操選手内村航平さんが、今度はテレビアニメから子どもたちに元気を届ける。男の子に人気のテレビアニメシリーズ『遊☆戯☆王ZEXAL』の特集番組内に、内村航平選手が出演する。

映画「ひみつのアッコちゃん」と 写真共有アプリ「Snapeee」がタイアップ
マインドパレットが運営する写真共有アプリ『Snapeee(スナッピー)』は、9月1日より公開された『映画 ひみつのアッコちゃん』(配給:松竹)とタイアップを展開する。オリジナル素材のプレゼントなど、スペシャルコンテンツを提供する。

「魔法の天使 クリィミーマミ」スマホ向けコンテンツに
『魔法の天使 クリィミーマミ』が、スマートフォン向けのコンテンツになって登場した。エクシングは、8月29日から、Android端末向けに本作の「ライブ壁紙」、きせかえ用コンテンツの配信をスタートした。

下水道の仕組みを学ぶ、親子ツアー 10月14日
東京都下水道局は10月14日、小・中学生とその保護者を対象とした下水道施設見学ツアーを開催する。下水道工場現場の見学や、下水道の働きできれいになった川を水上バスから眺めるツアーなどが行われる。