2011年12月のニュース一覧(26 ページ目)

ルネサスエレクトロニクス、40nmの微細化した車載用フラッシュマイコンを開発
ルネサスエレクトロニクスは、40nm(ナノメートル)プロセスのマイコン内蔵用フラッシュメモリを業界で初めて開発した。

【エコプロダクツ11】パナソニック、大陸横断ソーラーカー優勝車を展示
パナソニックは14日、国内最大級の環境展示会「エコプロダクツ2011」に出展すると発表した。今回は、4月1日に完全子会社化したパナソニック電工と三洋電機の持つリソースも活かし、パナソニックグループでの展示・提案を行う。

加藤ローサが第1子出産を報告、「難産となってしまった」とコメント
女優の加藤ローサが第1子を出産し、所属事務所のホームページで報告した。「難産だったが生まれてホッとした」と記されている。

ファンモンで泣けるのはあの曲……レコチョクランキング
レコチョクは14日、ユーザー投票による“FUNKY MONKEY BABYS 名曲ランキング”を発表した。

マイクロソフト「SkyDrive」、スマホから利用可能に……iPhoneアプリ、Windows Phoneアプリ同時公開
マイクロソフトは14日、オンラインストレージサービス「SkyDrive」がスマートフォンからの利用に対応したことを発表。同時に、iPhoneアプリおよびWindows Phoneアプリを公開した。アプリはそれぞれのアプリストアより無償ダウンロードが可能。

NTTデータ ジェトロニクス、SaaS型モバイル端末管理サービスを提供開始
NTTデータ ジェトロニクスは、Absolute Software Corporationの最新製品である「Absolute Manage MDM 6.0」を使用したSaaS型モバイル端末管理サービスの提供を開始した。

橘慶太のマッチョな姿も!? w-inds.のオフィシャルアプリが登場
3人組男性ボーカルダンスユニットw-inds.のオフィシャルスマートフォンアプリが、iPhone向け、Android向けと同時にリリースとなった。

サンドラ・ブロック、9.11事件関連の最新作の重要性を語る
ニューヨークのワールド・トレード・センターへの攻撃を直接目撃したサンドラ・ブロックにとって、9.11アメリカ同時多発テロ事件を取り扱った最新出演作は特別な意味を持っているという。

ユマ・サーマン、NBCの人気ドラマ『スマッシュ』出演へ
ユマ・サーマンが米NBCで放送中のミュージカル・コメディドラマ『スマッシュ』へ出演するという。今回ユマは、スティーヴン・スピルバーグが製作を務める同作のエピソード複数回に出演する契約を交わした。

パイオニア、大容量「BDXL」対応で世界最小・最軽量をうたうポータブルBDドライブ
パイオニアは14日、大容量「BDXL」に対応したポータブルBlu-rayディスクドライブとして世界最小・最軽量をうたう「BDR-XD04J」を発表した。発売開始は2012年1月上旬。価格はオープンで、予想実売価格は18000円前後。

迫力の昆虫超接写…iPad用写真集「栗林慧の世界」が今なら半額
電子書籍専門出版社のNEXTBOOKは、生物生態写真家の世界的権威、栗林慧氏のiPad向けデジタル写真集「栗林慧の世界」の販売を12月12日より開始した。

東京工芸大学が“カメラ女子”を調査…20代女性の4割以上、「SNSやブログで写真を公開」
東京工芸大学は14日、デジタルカメラやカメラ機能付き携帯電話・スマートフォンの普及によって身近になった写真撮影を自由な感覚で楽しむ女性=“カメラ女子”に関するアンケート調査の結果を公表した。

ロジクール、充電や目覚まし機能を備えたiPhone・iPod・iPadドックスピーカー
ロジクールは14日、iPhone/iPod/iPad用Dockコネクタを搭載したスピーカー「ロジクール ベッドサイド ドック」(型番:TS300)を発表した。販売開始は22日。価格はオープンで、同社直販サイト価格は5980円。

日本テラデータ、DWH製品の最新版「Teradata 14」を発表
日本テラデータは14日、エンタープライズ・データウェアハウス製品の最新版「Teradata 14」を発表した。15日より販売を開始、2012年2月15日より出荷を開始する。

「天空の城ラピュタ」“バルス祭”、秒間ツイート数世界新記録
9日に放送されたアニメ映画「天空の城ラピュタ」の際に、秒間ツイート数が25,088件に達したと日本語版Twitter公式アカウントが発表した。

セールスフォース・ドットコムとNTT Com、東京データセンターの稼働開始を発表
米セールスフォース・ドットコムおよびNTTコミュニケーションズ(NTT Com)は14日、セールスフォース・ドットコムの東京データセンターが稼働開始したことを発表した。両社は、2010年10月5日に東京データセンター開設で合意したことを発表している。

アニメ「AKB0048」の“声優選抜”決定、合格の仲谷明香は「棒読みだった」と反省
AKB48メンバーをアニメ化するオリジナルアニメ企画「AKB0048」の主人公9人を演じる声優が決定。渡辺麻友、佐藤亜美菜らがこの“声優選抜”に選ばれた。

就活アンケート、自動車・自動車部品は30位…日経HR
就職・転職情報サービスを行う日経HRは、都内の主要な大学・大学院に通う2013年3月卒業予定者を対象に「就職活動に関するアンケート」を実施した。調査結果によると「行きたい業界」の1位は昨年に続いて「商社」で支持率は28.5%だった。

ノートPCに取り付けてデュアル画面を楽しめる13.3型モバイル液晶
ユニティは、台湾GeChicのノートPC向け13.3型モバイル液晶ディスプレイ「On-Lap 1301」を発表した。販売開始は22日。価格はオープンで、予想実売価格は16800円前後。
![[FREESPOT] 東京都と大阪府の2か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/170834.gif)
[FREESPOT] 東京都と大阪府の2か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、東京都と大阪府の2か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

ニコニコ動画モバイル、ウィルコムPHS端末に対応
ニワンゴは14日、同社が運営する動画コミュニティサービス「ニコニコ動画(原宿)」のモバイルサービス「ニコニコ動画モバイル」がウィルコムが提供するPHS携帯端末に対応したことを発表した。

Blu-ray化も決定! 今夜の「家政婦のミタ」、サッカー中継の関係で22時35分から15分拡大版で
最高視聴率29.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を獲得するなど社会現象となっている松嶋菜々子主演の話題のドラマ「家政婦のミタ」が、早くもBlu-ray Box&DVD-BOXで発売することが決定した。

【エコプロダクツ11】日産、体験型学習小学生向けEVキット組み立て
日産自動車は、環境展示会である「エコプロダクツ2011」の出展概要を発表した。

misonoが姉・倖田來未の結婚を祝福、出会いのきっかけはmisonoだった!
電撃的に結婚を発表した歌手の倖田來未に対し、妹のmisonoが祝福メッセージをブログで公開。なんと2人を引き合わせたのはmisonoだったのだそうだ。