2010年12月のニュース一覧(23 ページ目)

ソフトバンクテレコムとグーグル、企業向けクラウドサービスで提携
ソフトバンクテレコムは8日、企業向けクラウド事業の一環として米グーグルと提携したことを発表した。2011年2月1日より、企業向けクラウドコンピューティングサービス「ホワイトクラウド」において、「Google Apps for Business」の提供を開始する。

ソフトバンクモバイル、デルの5型タブレット「DELL Streak SoftBank 001DL」を10日から発売
ソフトバンクモバイルは8日、デルの5型タブレット「DELL Streak 001DL」を10日から発売すると発表。価格はオープン。

【OLデジモノ日記(ペンタブレット編)(Vol.2)】ペンタブレット×付属ソフトで描くイラスト……合成写真で年賀状作成も
前回初めて、ペンタブレットの「Bamboo Pen」を使ってみたわけですが、仕事の合間にちょこちょこ練習していた甲斐もあってか、操作にもそれなりに慣れてきまして、そろそろ本来の目的である年賀状用のイラスト制作にも取り掛かれそうな感じです。

ソフトバンクモバイルなど8社、Android 2.2搭載スマートフォンのNFC実証実験
ソフトバンクモバイルなど8社は、Android 2.2搭載スマートフォンによる非接触IC決済サービスの実証実験を2011年1月中旬から開始すると発表した。

西野カナが着うた&着うたフル2冠……「music.jp」年間ランキング
ケータイ向け音楽配信サイト「music.jp」が2010年ダウンロード年間ランキング「music.jp AWARD」を発表。着うたフル・着うたの両部門で西野カナの「会いたくて 会いたくて」が1位を獲得した。

2011年の花粉量予想、昨季比東京で8倍、関西では10倍を超えるところも!
ウェザーニューズが2011年の花粉飛散傾向を発表。花粉の大量飛散が予想される来春は、2月上旬から花粉シーズンへ突入し、昨シーズンより近畿・東海は早め、関東は遅く、2月上旬から飛散開始の見込みだ。

2010年ブログ記事で注目度NO.1の商品は?……「2010年ブログ商品ランキング」
NECビッグローブは8日、「2010年ブログ商品ランキング」を発表した。

マイクロソフト「Windows Live」、最新版への移行を完了……全ユーザーがOffice Web Appsを利用可能に
マイクロソフトは8日、個人向け無料クラウド型サービス「Windows Live」の最新版への移行を完了したことを発表した。これにより日本国内の全Windows Live Hotmailユーザー(約510万人)が、Microsoft Office Web Appsを利用可能となった。

Google、来年前半にChrome OS搭載ノートPCを発売開始……事前にテストPCも提供
米Googleは現地時間7日、開発ブログにてChrome OS搭載ノートPCの発売を来年前半に開始すると言及した。

ゼリア新薬工業、“お酒の席でのおもしろ失敗談”をTwitterで募集……1位には100万円の賞金も
ゼリア新薬工業は8日、肝臓水解物配合の“ヘパリーゼシリーズ”にちなんだキャンペーンとして、「やっちまったぜOh!ヘパリーゼコンテスト」を開始した。Twitter(ツイッター)と連動した特設サイトも同時オープンした。

就職戦線、平均エントリー社数は50社!見通し、依然厳しい
ディスコは、2012年3月卒業予定の大学生(現大学3年生、理系は修士1年生を含む)モニター2,000人を対象にした就職に関する意識調査結果を発表した。

Googleストリートビュー、画像を刷新……より最新、より鮮明、より低い目線など
グーグルは8日より、関東地方、関西地方および九州地方の一部の地域で、「Googleマップ ストリートビュー」の画像を再撮影したものに切り替えた。

退社までカウントダウンの高島彩アナ、“卒業”映像公開
12月いっぱいでフジテレビを退社する高島彩アナの特集が、フジテレビアナウンサーによる情報サイト「アナマガ」で公開中だ。中野美奈子アナとのトーク動画などが配信されている。

ニューヨークを舞台に過酷なレスキュー活動を描く「サード・ウォッチ S2」
「ER」のスタッフが贈るヒューマンドラマの傑作「サード・ウォッチ シーズン2【吹替版】」全22話の無料配信がGyaO!でスタートした。

radiko、エリア誤判定の報告相次ぐ……関東なのに関西の放送しか聴けないなど
12月1日からサービスエリアが拡大されたインターネットで民放ラジオを聴取できる「radiko」だが、エリア誤判定の報告が掲示板などで相次いでいる。

ASUS、3波デジタルチューナー搭載3D対応機種など液晶一体型3モデルの発売日が確定
ASUSTeK Computerは8日、10月14日に発表済みの液晶一体型PC「ASUS
All-in-one PC」シリーズ3モデルの発売日が確定したと発表した。11日から順次発売する。

金星探査機「あかつき」、金星軌道投入失敗
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(ISAS/JAXA)は8日、金星探査機「あかつき」の金星周回軌道への投入を失敗したと発表した。

クリエイティブメディア、iPad/iPhone 4で高音質が楽しめるBluetoothスピーカー「ZiiSound T6」
クリエイティブメディアは、Bluetoothを採用したワイヤレススピーカーシステム「ZiiSound T6」を発表。2011年1月の発表予定。価格はオープンで、直販価格は37800円。

2人に1人がデータ関連のPCトラブルを経験、その半数は「解決できず」……トレンドマイクロ調べ
トレンドマイクロは8日、「パソコンのデータ管理・保管に関するアンケート調査」の結果を公表した。ユーザーの自宅でのパソコントラブルについて、もっとも解決できなかったトラブルが「ファイル・データ」に関するものだったことが判明した。

アンテナ2本で受信を強化したUSBスティックタイプのPC用地デジWチューナー
バッファローは8日、PC用フルセグ地デジチューナー「ちょいテレ・フル」の新製品として、2番組同時録画に対応し、2本のアンテナで受信性能を強化した「DT-F200/U2W」を発表。12月中旬から発売する。同社直販サイト価格は15800円。

これがホントの「ブリーフケース」!? 臼田あさ美のちょっと恥ずかしい巨大ボードも
講談社のコミック誌「モーニング」は9日より、弘兼憲史(社長 島耕作)、栄田千春(特上カバチ!)、達海猛(GIANT KILLING)、ソラまさや(主に泣いてます)など、人気連載マンガ家たちの監修によるトートバッグのプレゼント企画『モートートプレゼント』を開始する。
![[FREESPOT] 群馬県の東横イン群馬太田駅南口など7か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/113086.gif)
[FREESPOT] 群馬県の東横イン群馬太田駅南口など7か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、群馬県の東横イン群馬太田駅南口など7か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

NEC、国内で初めて鉄道事業者向け経理基幹システムをクラウドで提供
NECとアビームコンサルティングは8日、鉄道事業者向け経理システムをネットワーク経由でサービス提供する「鉄道業向け経理クラウドサービス」を国内で初めて開発したことを発表した。今月より、大手民鉄を中心に販売およびサービス提供を開始する。

SNS「本当に親しい人、誰もいない」アジア平均25%、日本は51%…マイクロソフトがSNS利用実態を調査
マイクロソフトのオンライン広告事業部門「マイクロソフト アドバタイジング」は8日、日本を含むアジア11か国で、『アジア太平洋地域におけるSNSとメールの利用実態調査』を行った結果を公表した。