【MWC 2011(Vol.1)】キーノートスピーカーがスゴすぎる「Mobile World Congress 2011」
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【MWC 2010 Vol.19:動画】米Google、シュミットCEOの基調講演を公開!Google新機能も披露 
- 
  【MWC 2010 Vol.17】NEC、都市部など最適ネットワークを評価する「LTE SON用3次元シミュレータ」 
今年の2月には、同イベントにてマイクロソフトのWindows Phone 7、Linux FoundationのMeeGo、サムスンのBadaほか新端末が登場した。今年のスマートフォンブームを受けて、来年のイベントにも注目が集まる。その象徴が、キーノート(基調講演)スピーカーの顔ぶれだ。
「Mobile World Congress 2011」のサイトはすでにオープンしており、キーノートスピーカーが公開されているが、そのメンツがすごい。以下、明らかになっている人物を紹介すると。
・Daniel Haji/CEO America Movil and Telcel
・Randall Stephenson/Chairman,CEO&President AT&T
・Eric Schmidt/Chairman&CEO Google
・Peter Chou/CEO HTC
・Paul Otellini/President&CEO Intel
・Steve Ballmer/CEO Microsoft
・Stephen Elop/President&CEO Nokia
・Ryuji Yamada/President&CEO NTT Docomo
・Dr Paul Jacobs/Chairman&CEO Qualcomm
・Jim Balsillie/Co-CEO RIM
・Masayosi Son/Chairman&CEO Softbank
・Jack Dorsey/CEO Squre
・Dick Costolo/CEO Twitter
・Vittorio Colao/Chief Executive Vodafone
・Sir Martin Sorrel/Chief Executive WPP
・Carol Bartz/CEO Yahoo
Googleのエリック・シュミット氏は常連になりつつあるが、その他にも注目の人物が並んでいる。ちなみに日本からNTTドコモの山田隆持社長、ソフトバンクの孫正義社長が講演を行う予定となっている。ワールドワードで開催されるイベントは多数あるが、これだけの人材を集められるイベントはあまり見かけない。
関連ニュース
- 
       【MWC 2010 Vol.19:動画】米Google、シュミットCEOの基調講演を公開!Google新機能も披露 【MWC 2010 Vol.19:動画】米Google、シュミットCEOの基調講演を公開!Google新機能も披露
- 
       【MWC 2010 Vol.17】NEC、都市部など最適ネットワークを評価する「LTE SON用3次元シミュレータ」 【MWC 2010 Vol.17】NEC、都市部など最適ネットワークを評価する「LTE SON用3次元シミュレータ」
- 
       【MWC 2010 Vol.16】ドコモ、NECのLTEコンセプト端末などによるデモを実施 【MWC 2010 Vol.16】ドコモ、NECのLTEコンセプト端末などによるデモを実施
- 
       【MWC 2010 Vol.15:動画】東芝製スマートフォン「TG02」をチェック! 【MWC 2010 Vol.15:動画】東芝製スマートフォン「TG02」をチェック!
- 
       【MWC 2010 Vol.13:動画】Androidでマルチウィンドウを実現するスマートブック 【MWC 2010 Vol.13:動画】Androidでマルチウィンドウを実現するスマートブック
- 
       【MWC 2010 Vol.14】東芝、静電容量式タッチパネル搭載のTG01後継機 【MWC 2010 Vol.14】東芝、静電容量式タッチパネル搭載のTG01後継機
- 
       【MWC 2010 Vol.11】LG、小型のフルタッチ携帯「LG mini」や動作するAtom搭載端末 【MWC 2010 Vol.11】LG、小型のフルタッチ携帯「LG mini」や動作するAtom搭載端末
- 
       【MWC 2010 Vol.10】大規模なインターフェイス変更——Windows Phone 7 【MWC 2010 Vol.10】大規模なインターフェイス変更——Windows Phone 7

 
    


 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          