アニメ作品の無断上映で、ネットカフェを捜索 〜 サーバを設置して動画配信
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  「3割はそもそも楽曲購入せず」「罰則規定で大きな年代差」 〜 ダウンロード違法化に関する調査 
- 
  「著作権法改正」でもWinnyは相変わらず、逮捕続きのShareは減少 〜 ネットエージェント調べ 
このネットカフェでは、1月13日ごろから15日ごろまでの間、3回にわたり、店内において、アニメ作品「機動戦士ガンダム 第1話 ガンダム大地に立つ!!」「メジャーMAJOR・第1シリーズ・1st.Inning」「ドラゴンボール 第1話 ブルマと孫悟空」を、客2人に対しパソコンを通じて上映し、著作権を侵害していた疑いが持たれているという。
この店舗では、アニメーション作品などを店舗内のサーバに保存しており、店内のパソコンからアクセスすることで、不特定多数の客が上映・閲覧できる状態にしていた。またその作品自体も「Share」や「Perfect Dark」などのファイル共有ソフトを通して入手していたとされている。
2009年12月に一般人から千葉県警に情報提供があり、市川署員が事実を確認した上で、ACCSを通して著作権者(サンライズ、小学館集英社プロダクション、東映アニメーション)に連絡したとのこと。千葉県警が、まんがランドの店舗など4か所を捜索し、このうち本八幡店でパソコン3台・サーバ7台・ハードディスク26台などを押収した。
関連リンク
関連ニュース
- 
       「3割はそもそも楽曲購入せず」「罰則規定で大きな年代差」 〜 ダウンロード違法化に関する調査 「3割はそもそも楽曲購入せず」「罰則規定で大きな年代差」 〜 ダウンロード違法化に関する調査
- 
       「著作権法改正」でもWinnyは相変わらず、逮捕続きのShareは減少 〜 ネットエージェント調べ 「著作権法改正」でもWinnyは相変わらず、逮捕続きのShareは減少 〜 ネットエージェント調べ
- 
       P2Pを悪用したビジネスソフト著作権侵害行為などで追送致 P2Pを悪用したビジネスソフト著作権侵害行為などで追送致
- 
       ファイル共有ソフト、全ネット利用者の「9.1%」がまだ使用中 〜ACCS調べ ファイル共有ソフト、全ネット利用者の「9.1%」がまだ使用中 〜ACCS調べ
- 
       TCA、内閣官房に著作権侵害コンテンツ対策の意見書を提出 TCA、内閣官房に著作権侵害コンテンツ対策の意見書を提出
- 
       アイ・オー、Windows 7搭載PCで遠隔操作可能なネットワークメディアプレーヤー アイ・オー、Windows 7搭載PCで遠隔操作可能なネットワークメディアプレーヤー
- 
       全国で10人を一斉取締り──ファイル共有ソフトによる著作物の無断アップロードで 全国で10人を一斉取締り──ファイル共有ソフトによる著作物の無断アップロードで
- 
       アニメ「うみねこのなく頃に」最新話を実験的にFlash形式でも アニメ「うみねこのなく頃に」最新話を実験的にFlash形式でも
- 
       3社が悪質な海賊版販売行為者に対して損害賠償を請求 3社が悪質な海賊版販売行為者に対して損害賠償を請求
- 
       CCIF、「ファイル共有ソフト」悪用に関連してパブコメを募集 CCIF、「ファイル共有ソフト」悪用に関連してパブコメを募集
- 
       IIJやテレビ朝日など4社、著作権保護に対応したFlash Video配信の実証実験を開始 IIJやテレビ朝日など4社、著作権保護に対応したFlash Video配信の実証実験を開始
- 
       「ケータイ+PC+TV+クラウドをシームレスに」——Windows phone 「ケータイ+PC+TV+クラウドをシームレスに」——Windows phone
- 
       NHK、無料の素材サイト「NHKクリエイティブ・ライブラリー」を公開 NHK、無料の素材サイト「NHKクリエイティブ・ライブラリー」を公開
- 
       【セミナー】NHKオンデマンド(NOD)開始から1年、現状と課題 【セミナー】NHKオンデマンド(NOD)開始から1年、現状と課題
- 
       アニメ海賊版や児童ポルノを販売、男性を逮捕 ~ 携帯オークションを悪用 アニメ海賊版や児童ポルノを販売、男性を逮捕 ~ 携帯オークションを悪用
- 
       村井純のWIDEプロジェクト、Winny無罪判決を支持 村井純のWIDEプロジェクト、Winny無罪判決を支持
- 
       【セミナー】ブロードバンド事業の成功と失敗 【セミナー】ブロードバンド事業の成功と失敗
- 
       「文化庁著作権課長の見解、到底理解できない」 〜 私的録画補償金問題でJEITAが声明発表 「文化庁著作権課長の見解、到底理解できない」 〜 私的録画補償金問題でJEITAが声明発表
- 
       Winny裁判、判決後にノード数が増加! 〜 10月最高値を更新 Winny裁判、判決後にノード数が増加! 〜 10月最高値を更新
- 
       携帯オークションで「コアリズム」海賊版を販売、男性を逮捕 携帯オークションで「コアリズム」海賊版を販売、男性を逮捕
- 
       アドビなど4社、違法コピーの青森県弘前市と総額約823万円で和解 アドビなど4社、違法コピーの青森県弘前市と総額約823万円で和解

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          