GMO-HSの「アイル」、SaaS型アーカイブ機能付きメールサービス「MailStocker」を提供開始
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  日本ユニシスとマイクロソフト、SaaS型SFAソリューション分野で協業〜 Microsoft Dynamics CRM 4.0を活用 
- 
  【SaaS World 2008 Vol.5】所有型と利用型を組み合わせた“ハイブリッド型”ソリューションが増えていく——NEC 
「MailStocker」は、ExchangeメールまたはPOPメールと連携可能な、アーカイブ機能を搭載したSaaS型のメールサービス。1メールアカウント、1か月間より利用可能で、契約したドメインで送受信されるすべての電子メール(添付ファイル含む)を最長で24か月間保存する。保存された電子メールは、管理画面から検索や復元が可能となる。また「監査ユーザ」「一般ユーザ」といった管理権限の使い分けが可能なので、内部統制強化や情報漏えい対策にも利用できる。ウィルス除去機能も標準搭載する。迷惑メールフィルターを付けることも可能(1ドメインあたり月額税込2,100円)。
「MailStocker」は、従来のメールアーカイブと異なり、1メールアカウント、アーカイブディスク容量1GBより利用可能。アーカイブディスク容量は月額788円(税込/GB)にて1GB単位で自由に増設できる。
料金は「POPメール」プランがメールアドレス数:1個、アーカイブディスク容量:1GB、メールディスク容量:50MBで初期費用5,250円、月額利用料金1,365円(アーカイブ料金210円+アーカイブディスク料金840円+メール利用料315円)。「Exchangeメール」プランがメールアドレス数:1個、アーカイブディスク容量:1GB、メールディスク容量:120MBで初期費用5,250円、月額利用料金2,625円(アーカイブ料金210円+アーカイブディスク料金840円+メール利用料1,575円)。POPメール、Exchangeメール共通で、アーカイブ機能(送受信のメールをすべて保存、権限別のメール閲覧、高速全文検索、メール再送機能、メールデータ改ざん防止)が提供されるほか、アーカイブディスク容量増設が月額788円(1GBあたり)、迷惑メールフィルターが月額2,100円(1ドメインあたり)、Webホスティングが初期費用無料、月額利用料金2,100円となる。
関連リンク
関連ニュース
- 
       日本ユニシスとマイクロソフト、SaaS型SFAソリューション分野で協業〜 Microsoft Dynamics CRM 4.0を活用 日本ユニシスとマイクロソフト、SaaS型SFAソリューション分野で協業〜 Microsoft Dynamics CRM 4.0を活用
- 
       【SaaS World 2008 Vol.5】所有型と利用型を組み合わせた“ハイブリッド型”ソリューションが増えていく——NEC 【SaaS World 2008 Vol.5】所有型と利用型を組み合わせた“ハイブリッド型”ソリューションが増えていく——NEC
- 
       【SaaS World 2008 Vol.4】「2000年以降は間違いなくクラウドの時代」——ネットスイート 【SaaS World 2008 Vol.4】「2000年以降は間違いなくクラウドの時代」——ネットスイート
- 
       【SaaS World 2008 Vol.3】文書の利用権限を詳細に設定——ExcelやWordにも対応のSaaS型文書管理 【SaaS World 2008 Vol.3】文書の利用権限を詳細に設定——ExcelやWordにも対応のSaaS型文書管理
- 
       【SaaS World 2008 Vol.2】「他企業とのコラボにも積極的に取り組む」——NTT 【SaaS World 2008 Vol.2】「他企業とのコラボにも積極的に取り組む」——NTT
- 
       高可用性をローコストで実現——ストラタスのソフトウェアFTサーバー 高可用性をローコストで実現——ストラタスのソフトウェアFTサーバー
- 
       KDDIとMS協力の「Business Port Support Program」、活用SaaS型業務アプリ第1弾が提供開始 KDDIとMS協力の「Business Port Support Program」、活用SaaS型業務アプリ第1弾が提供開始
- 
       VASCO、SaaSアプリでのワンタイムパスワードによる二要素認証を可能に VASCO、SaaSアプリでのワンタイムパスワードによる二要素認証を可能に
- 
       【SaaS World 2008 Vol.1】SaaS World 2008が開幕(ビデオ) 【SaaS World 2008 Vol.1】SaaS World 2008が開幕(ビデオ)
- 
       NTTとマイクロソフト、「SaaS over NGN」で協業推進 NTTとマイクロソフト、「SaaS over NGN」で協業推進
- 
       三京化成、エフセキュアのSaaS製品導入でPCセキュリティの効率化を実現〜約20%のコストダウン 三京化成、エフセキュアのSaaS製品導入でPCセキュリティの効率化を実現〜約20%のコストダウン
- 
       サイバーソリューションズ、SaaSモデルによる統合セキュアメッセージングサービス「CYBERSaaS」発表 サイバーソリューションズ、SaaSモデルによる統合セキュアメッセージングサービス「CYBERSaaS」発表
- 
       ウイングアークとコクヨS&Tとネットスイート、SaaS型業務革新支援サービスで協業〜IT整備コストを5分の1に削減 ウイングアークとコクヨS&Tとネットスイート、SaaS型業務革新支援サービスで協業〜IT整備コストを5分の1に削減
- 
       アクシスソフト、SaaS事業「AS SaaSプロジェクト」を本格展開開始 アクシスソフト、SaaS事業「AS SaaSプロジェクト」を本格展開開始
- 
       MIJSとNTT Com、国内のSaaSビジネス展開に向けて共同技術検証を実施 MIJSとNTT Com、国内のSaaSビジネス展開に向けて共同技術検証を実施
- 
       東洋ビジネスエンジニアリング、製造業向け原価管理システムをSaaS型サービスで提供開始 東洋ビジネスエンジニアリング、製造業向け原価管理システムをSaaS型サービスで提供開始
- 
       NEC、SaaS型購買システム「PLEOMART/PS」を機能強化〜FAX配信、EDIと連携 NEC、SaaS型購買システム「PLEOMART/PS」を機能強化〜FAX配信、EDIと連携
- 
       SaaS型サービス「BIGLOBEドキュメントコントロールサービス」が機能強化、MS Office文書の保護に対応 SaaS型サービス「BIGLOBEドキュメントコントロールサービス」が機能強化、MS Office文書の保護に対応
- 
       アイビーシー、アプライアンス製品「System Answer」を発売〜マルチベンダー環境におけるシステム性能監視に特化 アイビーシー、アプライアンス製品「System Answer」を発売〜マルチベンダー環境におけるシステム性能監視に特化
- 
       日本ユニシス、SaaSの検索・連携、開発・販売の場「BusinessPark」提供開始 日本ユニシス、SaaSの検索・連携、開発・販売の場「BusinessPark」提供開始
- 
       インターネットが抱える3つの問題——IPアドレス枯渇、暗号化、DNSキャッシュ攻撃 インターネットが抱える3つの問題——IPアドレス枯渇、暗号化、DNSキャッシュ攻撃

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          